結論、看護師転職サイトに嘘の求人情報はあります。
ただこれは看護師転職サイト側に問題があるというよりは、求人掲載をしている病院側にも問題がある可能性が高いです。
看護師転職サイトを初めて使う人は特に、嘘の情報を見破る術を知らないと危険かも。
この記事では、嘘の求人情報を見抜く方法や体験談、嘘の求人情報の特徴をまとめて解説しています。
当サイトでは管理人が実際に登録した3社をおすすめしています。
- 看護のお仕事※アドバイザーが一番よかった。変な人と話したくないならここ。
- マイナビ看護師※CMでもおなじみの大手。案件も豊富なのでまずはここに登録。
- ナースではたらこ※『行きたい病院があるけど求人がない』なら逆指名できるここに登録。
\完全無料/
/求人数業界トップクラス\
\完全無料/
/業界トップクラスの求人数\
看護師転職サイトの嘘求人情報を見抜く術&体験談●
ここからは看護師転職サイトの嘘の求人情報見抜く6つの方法を解説していきます。
- 電話や面接で逆質問で直接聞く
- SNSやネットの口コミをチェックする
- その職場や働いていた友人に話を聞く
- 常に求人募集掲載されていないかチェックする
- 複数の看護師転職サイトのアドバイザーから情報収集
- 人事担当者や採用担当者が話さないポイントをチェックする
電話や面接で逆質問で直接聞く
まず第一に嘘の求人情報がないかを求人の人事担当者や採用担当者へ連絡をいれて確認してみましょう。
看護師転職サイトを利用しているのであれば、アドバイザーやキャリアコンサルタント経由で確認してもOKです。
とツッコミが入りそうなのでしっかりと解説します。
確認するのはあなたが希望条件として絶対に譲れない求人情報だけは確認しましょう。
例えば、「給料は30万円以上」と考えているのなら、求人情報で28万円~32万円と幅があるものに関しては自分の経歴や自分の看護師経験でどのくらいの給料になるのかを確認しましょう。
求人情報の給料はあくまで目安なので、個々人によって違います。その差分を埋めるためにも必ず面接や電話で確認しましょう。
その他にも「子育て中で残業はできない」と考えているのなら、『残業なし』と書かれていたとしても、「実際に残業がないのか?」「月の平均残業時間はどのくらいか?」などを確認した上で転職しましょう。
残業なしといって本当に残業がないところもあれば、残業時間が月に数時間は必ずあるという求人もあります。
このようにあなたが譲れない希望条件だけでも嘘の情報がないか、不確定な情報がないかを確認しましょう。
ちなみに看護師転職において希望条件を明確にして優先順位をつけるのはかなり大切。
希望条件に優先順位をつけるには、自己分析が必須です。
自己分析の方法は『【看護師&保健師必見】転職必勝の自己分析のやり方を徹底解説【看護学生も就活に◎】』で詳しく解説しているので参考にしてください。
紹介会社やハローワークのサイトに出てる求人ってことですよね?基本的に信じてません。給与、休日、時間外、マイカー可等々、会社によって誤差あり。直接病院に問い合わせるか、病院や施設のホームページみた方がいいと思います。求人サイトの「離職率低い」とか「人間関係良好」とかは、まったくのうそですね〜。そんなこと書いて宣伝してるとこは、人間関係最悪で人の入れ替わりが半端なく激しい実態、と言ってるようなもんです。
看護師お悩み相談室
SNSやネットの口コミをチェックする
今の時代、ネットの情報よりもSNSやYOUTUBEの方がリアルな生の声が拾えます。
嘘の情報がないか、その病院についてSNSやネットの口コミを検索してみましょう。
SNSは自分自身が使い慣れているものを利用して検索をしてみましょう。
自分でも求人の口コミや評判を集めるのも大切です。
病院を利用している人の口コミ、仕事をしている医療従事者の声を集めるには次のアプリやサイトがおすすめです。
- グーグル検索
- 看護師のための病院・クリニック「口コミ」アプリ・Webサイト「はたらきナース」
- ナスコミ
- caloo
- QLife
- m3.com病院クチコミナビ
- メディコ看護師・医療従事者の職場口コミサイト
これらを駆使してなるべくリアルな求人情報を手にいれて他の求人と比較してみましょう。
その職場や働いていた友人に話を聞く
嘘の情報がないかを探すよりも、その職場に働いている人や過去にその求人で働いていた人に話すを聞くほうが求人情報を掴めることが多いです。
看護師業界はせまいもので過去にその病院で仕事をしていたという人は少なからずします。
学生時代の友人やLINEグループで確認してみてはどうでしょうか。
また同僚の中であなたが転職しようとしている求人に勤めていた人がいるのなら内々に話を聞いてみるのもよいでしょう。
転職先として決めていないのなら
と世間話のように聞いてみてもいいでしょう。
常に求人募集掲載されていないかチェックする
看護師転職サイトの求人情報に常に掲載されていないかもチェックのポイントです。
これは嘘の情報を見抜くというよりは、ブラック病院や常に人手不足の病院を見抜くため。
やはり、ブラック病院や人手不足病院は看護師の退職率が著しく高いのでなかなか人材が定着しないもの。常に求人募集して看護師を駒のようにとっかえひっかえしている状況もあります。
看護師求人情報を収集するときにいつも目につく病院は常に掲載されているか、あなたが気になっている病院のどちらか。もし目につく病院があったら慎重に転職活動を進めていきましょう。
複数の看護師転職サイトのアドバイザーから情報収集
嘘の求人情報がないかをチェックするには、1つの看護師転職サイトを利用しているだけではチェックできません。
なぜなら、複数の求人情報を比較しないことには「あれ?なんかA社で見たときよりB社の方が給料が高いぞ」と気づけないから。
ちなみに給料に関しては看護師転職サイトによって掲載されている給料にばらつきがあることがあります。この理由は、その転職サイトでの転職者を優遇しているケースもあるから。
求人情報だけでなく、看護師転職サイトは複数登録するとメリットが多いのでぜひ複数登録してみましょう。
もし複数登録が不安というのであれば、『Nsの93.7%は複数登録すべき看護師転職サイトのメリット&注意点【掛け持ち理由】』で詳しく解説しているので参考にしてください。
「嘘」と言われると悲しくなる採用担当です。
看護師お悩み相談室
ハローワークは様々な業種を扱っていますが求人票の書式はひとつなので、とても正確に表現しにくいのです。もちろん「故意に」嘘の情報を記入している病院があるのならけしからんことですが、少なくとも私は出来る限り正確に記入するようにしています。徒歩10〜12分なら「10分」と記入したりはしますが。
人事担当者や採用担当者が話さないポイントをチェックする
転職活動をしていると人事担当者や採用担当者が押してくる求人情報と、あまり語らない求人情報とがあります。
面接や見学のときに気になるポイントがあったなら逆質問をしてみて、怪しい情報がないか探りを入れましょう。
具体的には、給料に関しての話題を避けるのであれば、給料の内訳や手当の内容などをしっかりと確認してみましょう。
求人情報によっては総支給額を書いてあるだけで、基本給や手当の内訳が書かれていない求人情報もあります。
そういう求人に限って基本給が低く、ボーナスへの反映が低く設定されていることがしばしば。
あなたが転職して失敗したと嘆く前に、面接や電話で人事担当者が話さないポイントをチェックしていきましょう。
看護師転職サイトの嘘求人情報の特徴
看護師転職サイトや求人情報サイトにある嘘の求人情報の特徴は次のとおり。
- 誇大表現が多い
- 職場の写真がない
- 病院ホームページが低品質
- 事前見学を希望すると嫌な反応がある
- 具体的な数字や業務内容が明記されてない
誇大表現が多い
嘘の求人情報はだいたいが、看護師を集めるために甘い言葉や誇大表現が多いもの。
低い給料をそのまま書くと看護師の募集がないのであえて20万円~30万円と幅をもたせて掲載します。結果転職してから「25万円くらいもらえると思ったのに20万円だった」と嘆く結果につながるわけです。
職安を通して入った老健で休日月に8日とかあったのに入ったら4日だった。総合医療センターに入ったら、小児科、婦人科、形成外科、泌尿器科の専門医もいないし外来もやってない。なにが総合病院だって、感じだった。住宅手当は、2万ってあったのに実際は1万。とにかく看護師不足だから入ってほしいんだろうけど嘘はダメですよね。ありえない。
看護師お悩み相談室
職場の写真がない
嘘の情報を掲載している求人情報は職場の写真を掲載していないことがあります。
やはり、やましいことをする求人は求人情報からも怪しさが溢れてくるわけです。
特に看護師転職サイトに掲載されている求人情報はどこもテンプレ画像が掲載されている求人ばかり。その中でもたまに自身の病院の写真やスタッフを掲載している求人があると思います。
そのように実際の写真を掲載している病院はプラス要素として捉えてもOKです。
休日数、残業時間の嘘も多いですが…。「研修は時間内」これも嘘が多いです。お給料も嘘が多いので、内定もらった時点で文書でもらった方がいいです。「アットホームな職場です」これも嘘。歓送迎会なんか無いし、殺伐としていて、1年で半分以上入れ替わる病棟とかザラにあります。
看護師お悩み相談室
病院ホームページが低品質
嘘の情報を掲載する求人は、看護師の採用にお金をかけないのに加えて、ホームページも手抜きをしていることが多いです。
病院は建物自体が顔ではあるものの、今やネットの自体なのでホームページも病院の顔とも言えます。
クリニックならまだしも私立の総合病院などのホームページが低品質だった場合には怪しいと考えた方がいいでしょう。
「神は細部に宿る」といいますが、やはり医師や経営陣の給料を優先するあまりホームページや看護師の人件費に手を回せないようでは嘘の情報を掲載する確率も高いと言われても仕方ないかと。
事前見学を希望すると嫌な反応がある
転職のときに職場見学をせず面接だけで済ます看護師さんも少なくありませんよね。
私は看護師転職では職場見学がもっとも重要と考えています。
なぜなら、「百聞は一見に如かず」という言葉もあるくらい自分の目や耳、肌感覚で求人を見るのが一番の情報だから。
この見学を嫌がる求人も怪しいと考えてOKです。
求人情報に「アットホームな職場です」「いつも笑顔です」などといった情報があったら要注意して見学してみてください。
とにかくご自分で確認するに越したことはありません。ご自分の目で、看護師が生き生きしているか、患者さんが良い表情をしているか、よく見て下さい。面接のときも堂々と聞いて、面接官の前でしっかりメモを取ることです。メモを取られると、曖昧な情報は言いにくくなりますから。
具体的な数字や業務内容が明記されてない
最後の特徴が最も重要で、具体的な数字や業務内容が明記されていない場合には嘘の情報が紛れ込んでいると考えてOKです。
具体的には次のような点に注意してください。
曖昧な表現 | 具体的な数字や内容が明記されている |
残業なし、残業が少ない | 月の平均残業時間●時間 |
有給休暇あり、有給あり | 有給消化率●% |
教育体制充実、ブランクあり歓迎 | プリセプター制度あり、中途採用者・ブランク者への研修●回 |
高給料、高収入 | 年収約●●万円、経験年数●年目看護師:年収●万円 |
ボーナスあり、賞与あり | ボーナス(賞与):前年例4.25倍 |
このように曖昧な表現がある求人情報は面接や電話、アドバイザー経由で情報を明確にしてから転職活動をしましょう。
優良看護師転職サイトへの複数登録&非公開求人がおすすめ
いろいろと話しましたが結論、素人には嘘の求人情報は見抜けないことがほとんど。
嘘の求人情報が混ざっていたもしっかりと情報収集ができる優良看護師転職サイトに登録すれば問題は解決します。
当サイトでは3つの看護師転職サイトをおすすめしています。
当サイトでは管理人のハチが実際に登録した3社を一番おすすめしています。おすすめの看護師転職サイトは次の3つになります。
看護師転職サイト | 詳細ページ | |
1位 | 看護のお仕事 | 看護のお仕事の登録方法をみる |
2位 | マイナビ看護師 | マイナビ看護師の登録方法をみる |
3位 | ナースではたらこ | ナースではらたこの登録方法をみる |
1位 看護のお仕事
看護のお仕事は看護師転職サイトの業界でもトップクラスの13万件以上の求人数を持っています!!
非公開求人も豊富で、公開求人と非公開求人は同じくらいの件数保有。つまり、あなたの希望や条件にピッタリな求人に出会いやすいですよ!!
友達に勧めたいサービス、アドバイザー満足度、サポート満足度などでも1位に選ばれているので安心して勧められる看護師転職サイトですね。
もっと看護師転職サイトについて詳しく知りたい人は下の記事を参考にしてください。
-
【2021年版】看護のお仕事の口コミ21ツイートと保健師から看護師に転職成功した管理人の感想
看護のお仕事の詳しい情報は下の記事を参考にしてください。 看護のお仕事の登録方法を徹底解説 看護のお仕事の退会方法&流れ徹底解説 看護のお仕事は紹介料がかかるか徹底解説 看護のお仕事のアドバイザー6つ ...
続きを見る
2位 マイナビ看護師
マイナビ看護師はCMでも有名なマイナビさんの看護師転職サイト版。
マイナビ看護師は、看護のお仕事に負けるものの4万件以上の豊富な求人があり、対面での面談を大切していることで有名です。
顔の見える転職活動にしたいなぁと思うなら、安心して進めることができる看護師転職サイトといえます。
-
【実体験】マイナビ看護師の登録方法を徹底解説【メリットやデメリットや注意点も】
マイナビ看護師は看護師専門の転職サイト。下の資格を持っていれば無料で利用できます。 看護師 准看護師 保健師 助産師 マイナビ看護師では完全無料で下のサポートを受けられます。 求人検索 求人紹介 アド ...
続きを見る
3位 ナースではたらこ
ナースではたらこは『逆指名制度』に力を入れている看護師転職サイト。
求人情報がないけど『この病院で働きたいです!!』逆指名できてしまう看護師転職サイトなんです。
つまり、ある程度行きたい病院が決まっている人にとっては必ず登録しておきたい看護師転職サイトですね。
参考【コレで解決】看護師転職サイトの逆指名制度を徹底解説【利用の流れと注意点】
それぞれの詳しいレビューは下の記事から。
参考看護のお仕事の口コミや体験談
参考マイナビ看護師の口コミや体験談
参考ナースではたらこの口コミや体験談
看護師転職サイトは複数登録がおすすめ
看護師転職サイトは複数登録がおすすめです。
正直、看護師転職サイトは1つでも転職が楽になりますが、ぶっちゃけアドバイザーとの相性が心配。
アドバイザーとの相性が合わないと転職活動が楽になるどころか負担になります。まずは複数登録してアドバイザーさんを比較、そして自分の気になる求人情報をサイト跨いで確認。
その上で相性のいいアドバイザーさんとお気に入りの求人へ転職していきましょう。
複数登録のメリットやデメリット、注意点は『Nsの93.7%は複数登録すべき看護師転職サイトのメリット&注意点【掛け持ち理由】』で詳しく解説しているので参考にしてください。
看護師転職サイトの嘘の求人情報関係でよくある質問と答え
ここからは看護師転職サイトの嘘の求人情報を調べている人のよくある質問とその答えをまとめて解説していきます。
- 看護師転職サイトの選び方は?
- 看護師転職サイトが嘘をつく理由は?
- 看護師転職サイトは使わない方がいい?
- 直接応募とハローワークはどちらがおすすめ?
- 看護師転職サイトの断り方は?
- 看護師転職サイトの闇は?
- 看護師の1日の仕事の流れは?
- 看護師の仕事がきつい理由は?
- 看護師で子供向けの仕事は?
看護師転職サイトの選び方は?
ここでは看護師転職サイトを次のとおり選び方を5つ紹介します。
- 対応地域
- 求人数
- アドバイザーの質
- 運営企業の信用度
- 利用者の口コミ
看護師転職サイトの選び方は『【Ns歴5年本音で解説】看護師転職サイトの選び方&ランキングベスト3【複数登録比較が吉】』で詳しく解説しているので参考にしてください。
対応地域
大前提として、看護師転職サイトがあなたの居住地域に対応しているかを確認してください。
対応地域に入っているかどうかは、『公式サイト+地域名』で検索するか以下の表を参考にしてください。
求人数
看護師転職サイトでもっとも重要なのは、求人数です。
あなたの希望条件に合う求人を探すには、たくさんの求人を比較しなくてはいけません。
転職サイトによっては求人が関東だけに限定されていたり、地方の求人が極端に少ないことも。
非公開求人とは:看護のお仕事に登録することでしか確認できない求人のこと。
主には、病院のホームページに出すと在職者から文句を言われそうな高待遇な求人。もしくは大っぴらに求人募集すると人気すぎて採用側が大変になる求人など。
看護のお仕事は業界トップクラスの求人数に加えて、非公開求人も多数保有しています。
参考【実体験】看護のお仕事の3つの特徴【求人数、サポート力、非公開求人とすべて最強】
アドバイザーの質
看護師転職サイトを選び方で次に重要なのがアドバイザーの質。
転職サイトによっては担当制であなたに1人のアドバイザーが専属でついてサポートをしてくれますが、アドバイザーもあなたも人間なので相性が良くない場合もあります。
そもそも看護師転職サイトによってもアドバイザーの質には違いがあるので、できれば看護師転職サイトは複数利用しておくのがおすすめです。
参考看護師転職サイトを掛け持ち登録するときの注意点【賢く複数登録はすべし】
運営企業の信頼度
最後の看護師転職サイトを選び方は運営企業の信頼度。
という声が聞こえてきそうですが、聞いたこともない会社だとブラックな看護師転職サイトの可能性もあります。
基本的には看護師転職サイト界隈でもビックネームで一度は聞いたことがあるってところにしたほうが無難と言えます。
もう一つの指標としてはプライバシーマーク取得の有無。
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度
要するに企業がしっかりと個人情報を適切に取り扱っているかを評価する制度。国のお墨付きがあるかないかだけでもかなり信頼度が高くなりますよね。
利用者の口コミ
利用者の口コミや評判がネットや公式サイトにあるかも選ぶ上では大切です。
私のサイトでは現役看護師の方のInstagram、Twitter、クラウドワークスやランサーズといったクラウドソーシングサイトで集めた看護師転職サイトの口コミを掲載しているのでぜひ参考にしてください。
匿名で書かれるネット上の口コミやヤフー知恵袋の口コミを参考にしても良いのですが、そのまま鵜呑みにするのは危険です。
最後は求人数や実際に登録してみてアドバイザーと合うかが大切です。
- 【2021年版】看護のお仕事の口コミ21ツイートと保健師から看護師に転職成功した管理人の感想
- 【しつこい?】マイナビ看護師のメリットとデメリットを口コミや体験談から考察してみた
- 【衝撃】ナースではたらこを使った感想を交えて口コミを紹介!嘘か本当か話します。
看護師転職サイトが嘘をつく理由は?
看護師転職サイト側が嘘をつく理由は利益を上げる仕組みに原因があります。
看護師転職サイトは看護師を病院に紹介し、病院から紹介料をもらっているビジネスです。
ちなみにこの紹介料が紹介した看護師の年収20~30%と言われているので約100万円。
この仕組があるので、看護師転職サイトはより多くの看護師に転職してもらいたいわけです。
ちなみに看護師転職サイトの仕組みについては『看護師転職サイトがなぜ無料な理由と仕組み【病院から紹介料(お金)を取るからタダ】』で詳しく解説しているので参考にしてください。
またアドバイザーやキャリアコンサルタントには転職してもらう看護師のノルマもあるので1人でも多く看護師に転職してもらいたいとより考えて嘘をついてしまうアドバイザーやキャリアコンサルタントも出てきてしまうのです。
ただ全員が嘘をつくわけではないのですし、基本的に大手の看護師転職サイトであれば、ノルマを達成できなくても会社全体での利益が上がれば問題なし。
逆にマイナーな看護師転職サイトは危険なのであまり名前を聞いたことがないサイトは利用を避けるのが無難です。
看護師転職サイトは使わない方がいい?
看護師転職サイトの闇や裏事情を聞くと、「使いたくない!」「使わない方がいいの?」と不安になる方が多いですよね。
結論、看護師転職サイトは使った方がいいです。
なぜなら前述したとおりメリットが多く何より、転職活動が楽になりいい求人を見つけやすく、なおかつ給料の交渉までしてくれるからです。
使わない方がいいという人の理由は次のとおりです。
看護師転職サイトを使わない方がいい理由
看護師転職サイトを使わない方がいい理由は次のようにまとめられます。
- 紹介料がかかるから
- 紹介料目的のサイトがあるから
- 質が悪い看護師転職サイトがあるから
- アドバイザーの連絡がしつこいから
- 直接応募に不利になるから
- 病院側がネガティブな印象を持っているから
- 大手総合転職サイトは看護師の転職に向いていないから
これらの理由をもっと詳しく知りたいあなたは『9割が知らない看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由と使ったほうが人の特徴4選』を参考にしてください。
看護師転職サイトを使った方がいい人の特徴
逆に看護師転職サイトを使ったほうがいい人の特徴は次のようにまとめられます。
- 転職先が漠然としているがいい条件で転職したい人
- 自分で求人を調べるのが苦手な人
- 履歴書や職務経歴書が苦手な人
- 給料や雇用条件の交渉が苦手な人
これらの理由をもっと詳しく知りたいあなたは『9割が知らない看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由と使ったほうが人の特徴4選』を参考にしてください。
看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴
看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴は次の通り。
- 断れない人
- 国公立病院へ転職したい人
- 転職したい病院や診療科がある人
- ゆっくりとマイペースに転職したい人
- 友人や知人の紹介で病院が決まっている人
これらの理由をもっと詳しく知りたいあなたは『9割が知らない看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由と使ったほうが人の特徴4選』を参考にしてください。
看護師転職サイトの闇や裏事情を聞くと、「使いたくない!」「使わない方がいいの?」と不安になる方が多いですよね。
結論、看護師転職サイトは使った方がいいです。
なぜなら前述したとおりメリットが多く何より、転職活動が楽になりいい求人を見つけやすく、なおかつ給料の交渉までしてくれるからです。
使わない方がいいという人の理由は次のとおりです。
看護師転職サイトを使わない方がいい理由
看護師転職サイトを使わない方がいい理由は次のようにまとめられます。
- 紹介料がかかるから
- 紹介料目的のサイトがあるから
- 質が悪い看護師転職サイトがあるから
- アドバイザーの連絡がしつこいから
- 直接応募に不利になるから
- 病院側がネガティブな印象を持っているから
- 大手総合転職サイトは看護師の転職に向いていないから
これらの理由をもっと詳しく知りたいあなたは『9割が知らない看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由と使ったほうが人の特徴4選』を参考にしてください。
看護師転職サイトを使った方がいい人の特徴
逆に看護師転職サイトを使ったほうがいい人の特徴は次のようにまとめられます。
- 転職先が漠然としているがいい条件で転職したい人
- 自分で求人を調べるのが苦手な人
- 履歴書や職務経歴書が苦手な人
- 給料や雇用条件の交渉が苦手な人
これらの理由をもっと詳しく知りたいあなたは『9割が知らない看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由と使ったほうが人の特徴4選』を参考にしてください。
看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴
看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴は次の通り。
- 断れない人
- 国公立病院へ転職したい人
- 転職したい病院や診療科がある人
- ゆっくりとマイペースに転職したい人
- 友人や知人の紹介で病院が決まっている人
これらの理由をもっと詳しく知りたいあなたは『9割が知らない看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由と使ったほうが人の特徴4選』を参考にしてください。
直接応募とハローワークはどちらがおすすめ?
ハローワークを見て応募して、働いてみると....嘘ばかりです。正社員、パートの時間給...すごく幅があり、給料が高いように見せかける。実際は、安い賃金。ちゃんとした所もあるのに、嘘を書いて 募集する所もある、そして、サービス残業。あまりに頭にくるので、ハローワークに言おうと思う
ハローワークも嘘八百です。お役所仕事なんで向こうが持ってきた情報をそのままUPするだけなんで。ざっくり、月○円〜などと書いてある求人は要注意。残業代も込です、夜勤手当も込です…あとからあとから色々訂正してくることが多いです。注意が言ってもどこ吹く風、病院は痛くも痒くもありません。
看護師転職サイトの断り方は?
看護師転職サイトでブラックな求人や希望条件と違う求人を紹介されたときに断れないかもと不安に思い人もいますよね。
看護師転職サイトの断り方を調べておくとこんな心配はなくなります。
当サイトでは12のパターン別で断り方を次のとおり解説しています。
- 退会するとき
- 担当者を変更するとき
- 転職活動をやめるとき
- 希望と違う求人を紹介されたとき
- しつこい連絡をやめてほしいとき
- 応募を断るとき
- 面接を断るとき
- 職場見学を断るとき
- 内定を辞退したいとき
- 転職時期を変更するとき
- 面談を断るとき
- 求人紹介を断るとき
看護師転職サイトの断り方をパターン別で詳しく知りたいあなたは『【コピペOK】看護師転職サイト12パターンの断り方【退会か担当者変更でOK】』の記事を参考にしてください。
看護師転職サイトの闇は?
看護師転職サイトの闇やデメリットをまとめると次のようなものがあります。
- 強引に転職を勧められる
- ブラックな求人を紹介される
- 希望条件と違う求人を紹介される
- 転職後に聞いていた話と違っていた
- アドバイザーからの連絡がしつこい
- 看護業界に詳しくないアドバイザーがいる
- メールやLINEのやり取り希望なのに電話がくる
- 【都市伝説】転職が決まったら紹介料を請求される
ちなみに看護師転職サイトの闇やデメリットについては『9割が知らない看護師転職サイトの8つの闇と対処方法【デメリット&口コミ徹底解説】』で詳しく解説しているので参考にしてください。
\完全無料/
/業界トップクラスの求人数\
【まとめ】看護師転職サイトの嘘求人情報に騙されずにうまく活用しよう
看護師転職サイトは嘘をつくし、病院側が嘘の求人情報を掲載するのは避けられません。
ただ、あなたがしっかりと嘘を嘘と見抜ける人であれば問題ありません。
まずは嘘の求人情報がどのようなものか、嘘を見抜く術を身につけて看護師転職を勧めていきましょう。
当サイトでは管理人が実際に登録した3社をおすすめしています。
- 看護のお仕事※アドバイザーが一番よかった。変な人と話したくないならここ。
- マイナビ看護師※CMでもおなじみの大手。案件も豊富なのでまずはここに登録。
- ナースではたらこ※『行きたい病院があるけど求人がない』なら逆指名できるここに登録。
\完全無料/
/求人数業界トップクラス\