もくじ
まい
転職のとき、給料交渉してますか?今度面接予定なのですがもしできるならしたいと考えています。経験のある方がいれば教えて下さい。
引用:看護roo!より
こういった悩みにお答えします。
結論、給料や雇用条件の交渉は必須。自力だと不安だというなら看護師転職サイトを使うべし。
その事も踏まえて、下の内容を解説します。
- 給料や雇用条件を交渉しても大丈夫なのか?
- 看護師転職の給料や雇用条件の交渉術を3ステップ
- 自力より看護師転職サイトを使うべき
この内容は看護師なら誰しもが一度は悩むこと。ここで解決しておけば今後の転職のときにも役立ちますよ。
3分ほどで読み切れる内容になっているのであなたの時間を少しだけくださいm(_ _)m
看護師が転職するときに給料や雇用条件を交渉しても大丈夫?
給料や雇用条件の交渉はしてもOK。
むしろ、看護師が転職するときには給料や雇用条件の交渉は必ず行うべき
下のように思う必要は一切ありません。
- 給料のことをいうなんてお金がない人って思われそう
- 図々しいと思われそう
- 入職前に病院とギクシャクしてしまいそう
なぜなら、なんやかんや給料や雇用条件がすべてだからです。
ここで妥協すると環境とか人間関係が悪いと不満になります。
逆に給料さえ良ければ多少は我慢できませんか?
看護業界は人材不足で交渉に応じてくれるケースが多い
看護業界はどの病院も人材不足で、どんどん看護師が欲しい病院ばかりの売り手市場です。
そのため、たいがいの病院は給料や雇用条件の交渉に応じてくれることが多いのです。
ただ注意が必要なのは、住んでいる地域や前職の給料や看護師経験によっては交渉が難しいケースも。
たとえば看護師経験が1年未満の人が給料交渉しようとしてもなかなか難しいのは誰でもわかることだと思います。
看護師転職の給料や雇用条件の交渉術を3ステップで解説
看護師転職の給料・雇用条件の交渉術は下の3つのステップ。
看護師転職で条件交渉する3ステップ
- 内定確定後に労働条件の確認
- 面接時や内定後に再度面談調整
- 最終調整
内定後に交渉する方法と、面接時に同時平行で交渉する方法がありますが、一緒に解説していきます。
内定確定後に労働条件の確認を行う
基本的には面接終了後1週間前後で内定確定の連絡がきます。その段階で、病院によっては雇用条件通知書という給与や年休の取得可能日数などを細かく書いた書類を提出してくれます。
その通知書や口頭で労働条件について確認を行い、面接時や求人情報と照らし合わせて齟齬がないかを確認しましょう。
主なチェックポイントは以下の3つです。
- 給料・手当
- 休日の条件、取得日数
- 福利厚生の条件
また、この段階で給料や雇用条件に不満があるのであれば、次のステップに移ります。
面接時or内定後に再度面談調整を行い条件交渉を行う
雇用条件の確認ができた段階であなたの希望や条件を伝えて調整を行ってもらいます。
基本的にはまず自分の希望の年収(給料)、雇用条件を提示しましょう。その後ですぐに返答をもらえないケースが多いので電話連絡か再度面談をするかで返答をもらえるように調整します。
交渉するときの材料としては以前の職場の給与明細や源泉徴収などを提示して『この額よりは高くしてほしい』『最低限この額』というように交渉すると相手にも伝わりやすいです。
最終調整
内定後にやっているといってもやはり給料や雇用条件の交渉はデリケートなものです。条件交渉がうまくいけばいいですが、うまくいかなかった場合には内定取消しということもあることはよく理解しておくことが必要です。
大概は最終調整を行い、内定確定という流れが一般的です。
自分で交渉するよりも転職サイトの代行が確実!
自分での条件交渉に不安がある方は、看護師の転職を専門で取り扱っている転職サイトに登録して、転職アドバイザーを経由して給料や条件の交渉をするのが確実な方法。
人気記事看護師転職サイトランキング【脱看護師しましょう】
参考お祝い金がある看護師転職サイト4選【損しない選び方】
看護師転職サイトは大手を選べばサポートはどこも大きな差はありません。
重要なのは、あなたとアドバイザーの相性がいいか。
これを確認するには複数登録して比較するのがベスト。
参考看護師転職サイトを複数登録するメリットとデメリット【結論:複数登録すべき】
下のようなサービスを無料で受けることもできます。
- 退職の手続きへのアドバイス
- 履歴書や職務経歴書へのフォロー
- 自分にマッチした求人探し
- 面接や見学、入職日などの日程調整
- 面接対策や面接への付き添い
- 人間関係や環境などの内部情報提供
- 給料や勤務条件の交渉
- 転職後のサポート
なぜ無料なのかは下の記事でまとめています。
参考看護師転職サイトはなぜ無料で使えるのか?【病院から報酬をもらってるからです】
参考看護師転職サイトの仕組みと裏事情【病院に紹介料を返金しないため全力サポートする】
【まとめ】給料や雇用条件は看護師転職サイトに代行してもらったほうが確実
看護師が転職するときに条件交渉を自力でするのはかなりハードルが高いですが、転職サイトを利用することで自力でやるよりもスムーズにかつ確実に高い給料で転職できるので利用することをおすすめします。
正直、無料で使えて給料や雇用条件までしてくれるってのは無料どころかお金を払ってでもしてもらいたいことでは?
なぜなら、450万円の給料と500万円の給料なら、後者がいいですよね。
そのくらいの差が給料や雇用条件の交渉で発生する可能性があります。
看護師転職サイトを使うか使わないかはあなた次第ですね。
人気記事看護師転職サイトランキング【脱看護師しましょう】
参考お祝い金がある看護師転職サイト4選【損しない選び方】
看護師転職サイトは大手を選べばサポートはどこも大きな差はありません。
重要なのは、あなたとアドバイザーの相性がいいか。