看護師転職ノウハウ

初めて安心!!ツアーナース(アテンダントナース)になるには?3つの求人の探し方【バイト仕事内容&給料相場】

管理人ハチ
ツアーナースをしたい!!どうやって求人を探したり、応募したりしたらいい?仕事内容って具体的にはどんな感じ?注意することやメリットも教えて欲しい。

ツアーナースとは、旅行添乗看護師やアテンダントナースとも呼ばれ、個人や企業の旅行に付き添い、参加者の健康状態の管理急病や怪我の応急処置、緊急時には救急搬送の判断をする仕事

ツアーナースの求人の探し方の1番おすすめはレバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣【MC-ナースネット】など看護師派遣サイトに複数登録して紹介してもらう方法

\ツアーナースを探すならココ!!/

レバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣に登録する

MCナースネットに登録する

/完全無料でいつでも退会可\

ツアーナースの求人の探し方は看護師派遣サイトに登録する方法を含めて、次のとおり3つ

またツアーナースの仕事内容は次のとおり。

  • 健康管理
  • ケガや急病の応急処置
  • 救急車での搬送の判断
  • 夜間のオンコール対応
  • 服薬管理や血糖Bs管理
  • 食事管理やアレルギー対応
  • 必要時は旅行前の事前打ち合わせ

ツアーナースの給料や日当相場は1日1万円~1.5万円が相場です。
2泊3日なら1万円~1.5万円×3日分なのでツアーナース案件1回当たり3万円~4.5万円となります。

ただ、見かけ上は旅行もできて子どもたちと交流もできて良さそうと思うものの、病棟の日勤+オンコール対応をするようなもの。この辺りをわかった上で応募しないと痛い目をみる羽目に。

このあたりはクリニック看護師をしながら、ツアーナースをしているねい子さんの情報が参考になります。

Twitter:ねい子さん

今回はツアーナースの求人の探し方から仕事内容、給料や日当、メリットデメリットまでを徹底解説しています。

そこのあなた。ツアーナースだけで稼ごうとするのはもったいない

なぜなら、看護師は転職して給料が1万円アップするだけで1万円×12ヶ月+4ヶ月分のボーナスで年間の収入が16万円程アップするから

1万円アップさせるだけでツアーナース4回分くらいの収入が増えるのでぶっちゃけ、高給料なところへ転職するのが一番おすすめ。

看護師関係の高給料な求人が豊富にあるのはレバウェル看護(旧看護のお仕事)

管理人ハチ
私自身、レバウェル看護(旧看護のお仕事)で転職して給料が5万円アップして年間で80万円もアップしました!!

ツアーナースで失う時間や調整にかかる労力を加味すると転職が一番コスパよし!!まずはレバウェル看護(旧看護のお仕事)に登録してツアーナースが気になるならレバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣【MC-ナースネット】に登録するのがおすすめです。

\高給料な求人探すならココ!!/

レバウェル看護(旧看護のお仕事)に登録する

/完全無料でいつでも退会可\

この他、純粋に転職を考えている人は看護師転職サイトランキングを解説した『6年目現役Ns絶賛!!看護師転職サイトおすすめランキング7選&選び方』が参考になります。

「看護師の副業って何してるの?」と思ったあなた。
看護師の副業には自宅でききる仕事から夜だけできるバイト、バレにくい副業などがあるので『看護師って副業何してる?看護師におすすめ副業ランキング13選』を参考にしてください。
副業がバレにくい方法や副業の探し方、副業OKな病院の求人の探し方も解説しています。

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

初めて安心!!ツアーナース(アテンダントナース)になるには?3つの求人の探し方【派遣会社や看護師転職サイト】

MCナースネットやメディカルコンシェルジュなどの看護師派遣サイトに登録するツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の求人の探し方①

ツアーナースの仕事の探し方はレバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣【MC-ナースネット】などの看護師派遣サイトに登録すること。

看護師派遣サイトやツアーナースやアテンダントナース関係の旅行添乗の求人が掲載されているのは次のとおり。

小学校や中学校、高校によっては依頼する看護師派遣サイトが決まっている学校がほとんどなので、上記のいずれか2つに登録して求人取りこぼしがないようにすべきです。

なぜなら、あなたが予定が開けられる土日休みが1つにしか登録していないと求人が見つけられない場合があるから。2つ以上登録して検索をかければ取りこぼしなく求人応募できてツアーナースの求人を有利に探せますよ!!

特にこだわりがないのならおすすめはレバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣【MC-ナースネット】の2つに登録してツアーナース案件を紹介してもらいましょう

\ツアーナースを探すならココ!!/

レバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣に登録する

MCナースネットに登録する

/完全無料でいつでも退会可\

日本ツアーナースセンターツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の求人の探し方②

日本ツアーナースセンター
日本ツアーナースセンター

日本ツアーナースセンターもツアーナース専門で求人紹介している会社になります。

看護師派遣サイトとは異なり、研修生や事前打ち合わせ、救護バックや腕章の貸出などもあるのでツアーナース専門で求人紹介して欲しい人は登録必須です。

日本ツアーナースセンター

個人の外出や旅行・長距離移動、団体研修・旅行に看護師に付き添って欲しい。家族だけでは心配。担当者、教職員だけでは万が一の時に心配。そのようなことにお困りではありませんか?
私たちは2009年より各種イベントに看護師を派遣する「日本イベントナースセンター」を運営してきました。この間、個人・団体の方々からのご相談、お問い合わせを多数頂戴し、対応をさせていただいてきました。そこで2021年よりサービス内容や料金、利用方法等を確立させ、日本ツアーナースセンターを開設しました。

日本ツアーナースセンターより

株式会社アテンダントナースツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の求人の探し方③

株式会社アテンダントナース
株式会社アテンダントナース

株式会社アテンダントナースもツアーナースを専門に取り扱っている会社。

日本ツアーナースセンターとは違いツアーナースのことをアテンダントナースと呼んでいます。

株式会社アテンダントナース

添乗看護師やアテンダントナースの登録・お仕事案内システムについてご説明いたします。
もしあなたが『派遣や紹介で働く』ことや『添乗看護師業務を行う』ことが初めての場合、不安な気持ちをたくさん抱えていらっしゃることでしょう。
現在アテンダントナースには4,500名を超える看護師の方が在籍していますが、ご登録時、その大半の方が『添乗看護師業務が初めての方』でした。
このページでは、お仕事を行う上で最低限知っておいていただきたい情報はもちろん、アテンダントナースで既に働いているスタッフの方の声など、皆様の不安を少しでも取り除くために集めた情報をお届けします。

株式会社アテンダントナース

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の給料・日給相場は15,000円【時給換算だと低め】

ツアーナースの給料や日当相場は1日1万円~1.5万円が相場です。
2泊3日なら1万円~1.5万円×3日分なのでツアーナース案件1回当たり3万円~4.5万円となります。

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容・実際の体験談や口コミ

  • 健康管理
  • ケガや急病の応急処置
  • 救急車での搬送の判断
  • 夜間のオンコール対応
  • 服薬管理や血糖Bs管理
  • 食事管理やアレルギー対応
  • 必要時は旅行前の事前打ち合わせ

健康管理ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容①

ツアーナースの仕事内容の1つ目は、参加者の健康観察と把握。

同行する旅行によっても健康観察の頻度や重さが違ってきます。

例えば、小中高校生の修学旅行や合宿ならば参加している学生さんや先生の健康状態をまとめてカードや紙にまとめて報告してもらうだけでもよいでしょう。

もう一つ例えば、施設入所中の要介護者の家族旅行に同伴するなら、朝、昼、夕の定時バイタルサインのチェックや血糖測定などを定期的にするなどするのも良いでしょう。

いずれにしても、同伴する旅行やイベントごとで健康観察の方法や頻度を調整、臨機応変に対応するのも仕事の一つです。

ケガや急病の応急処置ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容②

ツアーナースの仕事内容の2つ目は、参加者の急な怪我や病気の応急処置。

小中高校生の修学旅行や合宿への同伴の場合によくあるケガは次のようなものがあります。

  • 走って捻ったねんざ
  • 柱や床にぶつけた打撲
  • 転んでコンクリに手や足を擦りつけた擦過傷

その他、学生さんを含めて、高齢者(シルバー世代)の同伴時に起こる急病や症状には次のようなものがあります。

  • 生理による頭痛や全身倦怠感
  • 普段と違う食事による低血糖症状や高血糖状態
  • 水分補給や太陽に当てられての熱中症(脱水症状)

これが病院やクリニック、学校などならまだ医療道具やベッド、エアコンなどがあり対応しやすいものですが、旅行先なので物品があまりない野外や移動中のバスの中であることも。

周りに相談できる人もいないので自分1人で臨機応変な対応が求められる分、かなり大変です。

救急車での搬送の判断ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容③

ツアーナースの仕事内容の3つ目は、ケガや急病の状態によっては救急車での緊急搬送の判断を行うこと。

前述したような捻挫、擦過傷、軽度の熱中症などであれば現場での対応で問題ないこともあります。

ただ明らかに次のような場合には緊急搬送の判断を求められます。

  • 痛みかたが異常な打撲≒骨折リスクがある場合
  • 熱中症でも汗が出ておらず重度の熱中症が疑われる場合
  • 転んだだけといっているが明らかに頭をぶつけておりタンコブがあり脳出血のリスクを考えてCTやMRIを取った方が安心な場合

このように放置すると危険な場合には、救急車を呼ぶ判断を求められます。
現場の先生や家族などと相談した上で大事を取り過ぎるくらいの対応が安心です。

対応を間違えて、「あの時こうしていれば・・・」と後悔したり、責められたりするリスクもあることを念頭に対応しましょう。

夜間のオンコール対応ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容④

ツアーナースの仕事内容の4つ目は、勤務外である夜間のオンコール対応。

怪しむ人
え?オンコールって訪問看護じゃないんだからないでしょ?

と思うかもしれませんが、実はツアーナースはオンコール対応があります。

実際にツアーナースの夜間対応を題材にしたYoutubeがあるくらいです。

中学生~高校生くらいになると、女性だと生理痛で起きてしまってしんどくてツアーナースに相談する学生もいるのでオンコール対応があることは念頭に置いておくのがおすすめです。

また、学生同士なのでふざけていた拍子にそのままケンカになり流血騒ぎになってしまった経験談も、クリニック看護師をしながらツアーナースをしているねい子さんの体験談が参考になります。

服薬管理や血糖Bs管理ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容⑤

ツアーナースの仕事内容の5つ目は、服薬管理や血糖管理。

内服薬を飲んでいる高齢参加者さんの内服時間や内服量の確認、食前血糖測定からのインスリンを投与している糖尿病患者さんの血糖値の把握やインスリンスライディングスケールの確認などもツアーナースの仕事。

頻度自体は多くありませんが、施設入所中や入院中の一時外泊で家族小旅行にツアーナースとして参加するケースもあります。

ツアーナースの案件自体は看護師側で選ぶことができるので自信がない人は、避けた方が無難かもしれません。

食事管理やアレルギー対応ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容⑥

ツアーナースの仕事内容の6つ目は、食事管理。

血糖測定中の参加者さんの食事量や単位数のチェックやアレルギーのある学生さんのための食事内容の確認などもツアーナースの重要な仕事の1つ。

修学旅行や合宿、青年自然の家などの体験では、アレルギーを把握せずに飲み食いをする場合もあるため、事前に学生のアレルギー情報を確認した上で食べられるものと食べられないものを本人に伝えたり、インストラクターと情報共有したりするのが大切な役割です。

また血糖コントロール中の参加者がいるのなら、一日の食事量や間食の単位数を把握した上で、食事を管理したり、食前の血糖値の測定を行ない、臨機応変に対応したりも求められます。

必要時は旅行前の事前打ち合わせツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の仕事内容⑦

ツアーナースの仕事内容の7つ目は、必要時には旅行前に事前打ち合わせをすること。

修学旅行や治療中の参加者がいる旅行への付き添いなどでは、事前にどのような治療状況なのか、どのようなスケジュールなのかを共有する打ち合わせがあります。

打ち合わせでは相手がツアーナースに伝えておきたい事を中心に話されますが、旅行時に予測されることをリストアップして対応方法を共有しておくのも大切です。

ツアーナースの主な旅行先や添乗先

ツアーナースの主な旅行先や添乗先には次のようなものがあります。

  • 遠足
  • 結婚式
  • 修学旅行
  • 社員旅行
  • 部活動の合宿
  • 林間学校や青少年自然の家
  • 施設入所者のバリアフリー旅行

付き添いを行うのは小学校、中学校、高校生の修学旅行、合宿、青少年自然の家などが多めです。

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

初めてツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の4つの注意点

初めてツアーナースをする時の注意点は次のとおり。

  • 気楽に参加しすぎるのは禁物
  • 処置や救急搬送の判断はすべて1人
  • 応急処置の方法や物品が限られている
  • 事前打ち合わせや研修なら日本ツアーナースセンターがおすすめ

気楽に参加しすぎるのは禁物初めてツアーナースの注意点①

初めてツアーナースをする時の注意点1つ目は、気楽に参加しすぎるのは禁物。

なぜなら、後述のとおり処置や救急搬送の判断はすべてあなたがしなくてはいけません。

怪しむ人
子どもたちと触れ合いながら楽しくバイトできそう!!

と安易に考えているのは危ないです。

処置や救急搬送判断の他に、思いの他参加している旅行のスケジュールや内容が厳しい時も。

Twitterの情報によると、ツアーナースで登山をしている人もいるくらい。

また子どもと青少年自然の家のイベントで走り回ったり、参加者と一緒にイベント参加したりもするので体力的にもハード。

体力に自信が無い人は控えるのが無難です。

処置や救急搬送の判断はすべて1人初めてツアーナースの注意点②

初めてツアーナースをする時の注意点2つ目は、処置や救急搬送の判断はすべて1人で行うこと。

例えば、小学生の修学旅行に参加していて、外のアクティビティへ参加中に学生が転んで両手に擦過傷ができたとします。現地に持って行っている救急鞄の中のもので対応しなくてはいけないので、かなり大変です。水場が近くにないときも。また周りのスタッフがいなく自分一人のこともしばしば発生するので臨機応変に処置や対応する力も入ります。

応急処置や救急搬送の判断が不安な人は事前に勉強してからツアーナースに応募しましょう。

応急処置の方法や物品が限られている初めてツアーナースの注意点③

初めてツアーナースをする時の注意点3つ目は、応急処置の方法や物品が限られていること。

病棟にいれば急変時には救急対応カートがあり、酸素やその他手袋なども豊富に用意されていますよね。

しかし、これがツアーナースになると野外での対応になり、物品や物が限られた中で対応が必要です。

例えば、登山中に転倒してけがをした場合には、現場に持っていている救急鞄や近くの小屋、給水ポイントまで移動しないといけません。周りに他の参加者がいれば協力を要請したり、いなければ自分で助けを呼んで複数対応したりしないといけません。

限られた物品の中で最善の処置を行い、必要があれば救急搬送や病院への付き添いも必要になります。

事前打ち合わせや研修なら日本ツアーナースセンターがおすすめ初めてツアーナースの注意点④

初めてツアーナースをする時の注意点4つ目は、ツアーナースが初めてで不安なら事前の打ち合わせや研修がある日本ツアーナースセンターへの登録がおすすめです。

ツアーナースが全くの経験がない人やICUや緊急対応、応急処置の対応方法がわからない人などは、事前に応急処置やツアーナースのノウハウを共有してくれる日本ツアーナースセンターへ登録がおすすめです。

日本ツアーナースセンターのHPを見ると研修制度があり、また参加するイベントに持って行く救急鞄なども充実しているので自分で準備する必要がなく安心です。

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の応募条件や必要なスキル

ツアーナースの応募条件や必要なスキルは次のとおり。

  • 臨床経験
  • 応急処置や対応の知識
  • コミュニケーション能力

参加するイベントの主催者や旅行参加者からの応募条件で『臨床経験3年以上』などの条件が付けられている案件もあるのでよく確認の上で応募しましょう。

臨床経験ツアーナースの応募条件や必要なスキル①

ツアーナースの応募条件や必要なスキル1つ目は、臨床経験数年以上というもの。

ツアーナースは基本的に看護師国家資格や准看護師資格があれば、ツアーナースの応募条件を満たしていることがほとんど。

ただ旅行やイベントの内容によっては、糖尿病を持っている参加者(インスリン注射中の人)や入所施設からの参加で全身状態が安定しているがバイタル測定が必要な人などが居る場合も。

小学生~高校生の修学旅行や合宿の付き添いなら臨床経験が浅くても応募できますが、基礎疾患がある人の旅行付き添いには臨床経験年数が要求されることがあります。

応急処置や対応の知識ツアーナースの応募条件や必要なスキル②

ツアーナースの応募条件や必要なスキル2つ目は、応急処置や対応の知識。

ツアーナースの主な仕事は、参加者の健康管理ですが、参加者がケガや急病になったときには応急処置や対応が必須です。

よくあるケガや急病の対応は次のとおり。

  • 擦過傷
  • 熱中症
  • ねんざ

このあたりは対応ができるように勉強しておきましょう。

コミュニケーション能力ツアーナースの応募条件や必要なスキル③

ツアーナースの応募条件や必要なスキル3つ目は、コミュニケーション能力。

これは何も小学生や中学生、高校生と仲良くなる能力や、高齢者に好かれる能力のことではありません。
ツアーナースに求められるコミュニケーション能力とは、ツアーや旅行の参加者の健康状態を把握する力や、ケガや急病時に必要な情報を収集する力のこと。

怪しむ人
私人見知りだからできないかなぁ。

このように思う必要はありません。

病棟看護師としてやってきた経験があれば十分にツアーナースとしての仕事はできますよ。

ツアーナース(アテンダントナース)の具体的な一日の流れ・スケジュールとは?

イベント、行事、旅行によってタイムテーブルはさまざまです。

今回は小学校の修学旅行を例にツアーナースの仕事の流れ・スケジュールを確認していきましょう。タイムテーブルは主に以下のようになっています。

  • 6:30:学校に集合

生徒の体調確認、予定の確認。救護バックや持ち物のチェック。乗り物酔いをする生徒はバスや飛行機乗車前に酔い止めの与薬。

  • 7:00〜:移動

移動中の乗り物酔いや体調不良の対応。エチケット袋の用意や嘔吐物の処理など。トイレ休憩時の事故防止の声かけ。

  • 10:00:目的地到着

生徒と行事に参加しつつ、全体の健康状態の観察。体調不良者が出た際の待機場所の確認。

  • 12:00:昼食

昼食休憩を生徒と一緒に行う。食物アレルギーがある生徒の確認と食事内容に問題がないか確認。必要時エピペン注射(アレルギーある方は自分で持っています)。内服薬がある生徒や糖尿病の方へは近くで食事を摂取。

  • 13:00〜:移動

上記同様適宜対応。

  • 15:00:目的地到着

上記同様適宜対応。

  • 17:00:宿に到着

看護師部屋や保健室の確認。日中使用して不足している物品の補給や買い足し。

少年自然の家などであれば常駐看護師がいることもあるため、挨拶と申し送りを行う。

  • 18:00:夕食

上記同様適宜対応。

  • 19:00:肝試しやナイトウォーク

行事に参加し体調不良者への対応。

夜道で転倒する子どもや、過呼吸や喘息発作を起こす子どももいるため対応の準備をしておきます。

  • 20:00:入浴時間・職員会議

子どもたちの入浴状況の確認。参加する行事によって職員会議を行う時間は異なりますが、体調が悪かった子ども報告や経過を報告します。

  • 21:00:就寝準備・報告書の記入

生徒の就寝確認は先生が行いますが、入眠できない子どもの対応や日中具合の悪かった生徒の体調確認などを行います。

また、記録の記入や報告書の記入をその日のうちに行っておきましょう。

あとは朝まで自由時間になることもありますが、基本的にはいつでも連絡が取れるように準備しておきましょう。

以上のように朝から夜遅くまで対応をしなくてはいけないためハードです。意外と1泊2日でぐったりと疲れてしまいますよね。子どものエネルギーってすごいんですよね。

ツアーナースが気になる人におすすめのイベントナース

ツアーナース・イベントナース看護師辞めて違う仕事へ転職におすすめ他職種㉝
ツアーナース・イベントナース看護師辞めて違う仕事へ転職におすすめ他職種㉝
年収
給料
未経験
OK度
転職
難易度
看護師
経験
休み
とり易さ
ツアーナース・イベントナース1回当たり3万円~5万円5245
ツアーナース・イベントナース看護師辞めて違う仕事へ転職におすすめ他職種㉝

ツアーナース・イベントナースとは、修学旅行や人工透析中の患者さんの旅行に付き添う看護師や、野外音楽フェスや室内大型イベントの救護室で仕事をする看護師のこと。

ツアーナース・イベントナースの仕事内容は次のとおり。

  • 小中高等学校の修学旅行への付き添い
  • 人工透析や内科疾患のある患者さんの旅行への付き添い
  • 野外音楽フェスや大型イベントの救護室スタッフ

ツアーナース・イベントナースの口コミをTwitterで探したところ次のような口コミが見つかりました。

ツアーナース・イベントナースの求人の探し方は看護師派遣サイトの護のお仕事派遣【MC-ナースネット】へ登録すること。

看護師派遣サイトといいつつも、バイト案件やパート案件も豊富に取り扱っており、この2つに登録しておけば、「週末にちょっと稼ぎたいなぁ」というときでもサイト経由でツアーナースやイベントナースの案件を探せます。レバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣【MC-ナースネット】の2つに登録しておけば、求人探しに困りません。

\イベントやツアーナースならこの2択/

レバウェル看護(旧看護のお仕事)派遣に登録する

MCナースネットに登録する

/完全無料で退会もいつでもOK\

ツアーナースの5つのメリット

ツアーナースのメリットは次のとおり5つあります。

  • 日給(日当)が高い
  • 看護師同士の人間関係がない
  • 旅行やコミュニケーションを楽しめる
  • 仕事をしながらでも土日祝日にできる
  • 病棟勤務以外でも仕事ができる実感が得られる

日給(日当)が高いツアーナースのメリット①

ツアーナースのメリット1つ目は、日当給料1万円~3万円と高いこと。

ツアーナースはバイトの中でも日当が高めの部類に入ります。
例えば、看護師の単発バイトには次のようなものがあります。

  • コロナワクチンバイト:1万円~3万円
  • 夜勤単発バイト:2万円~4万円

バイトとしてするからには給料が高ければ高い程嬉しいもの。

ツアーナースは日当が高い上に、2日~3日分まとめて仕事なので1日の日当が1.5万円なら1.5万円×3日で4.5万円の稼ぎになります。

金土日でまとめて仕事をして4万円強ならけっこういいバイトですよね。

看護師同士の人間関係がないツアーナースのメリット②

ツアーナースのメリット2つ目は、看護師同士の人間関係のいざこざがない。

ツアーナースは看護師が1人か2人の付き添いなので、人間関係が複雑で立ちまわりが難しいってことは起こりません。

あるとすれば、修学旅行中に学校の先生とのやりとりや学生さんとのやりとりがあるので、学校ごとで独特の絡みやコミュニケーションが求められるくらい。

いずれにしてもナースステーションに入ったときのあのいやぁ~~~な雰囲気が無い分かなり気楽。

旅行やコミュニケーションを楽しめるツアーナースのメリット③

ツアーナースのメリット3つ目は、旅行やコミュニケーションを楽しめること。

修学旅行やツアーへの参加なので、自分が普段行かない県や観光地に行けたり、普段はかからない学生さんや先生との交流が楽しめます。

修学旅行なのでその県のメジャーな観光地へ行くのですが、学校によっては珍しいアクティビティや体験ができるのもツアーナースの楽しみの1つ。

仕事をしながらでも土日祝日にできるツアーナースのメリット④

ツアーナースのメリット4つ目は、正社員として別の病院で仕事をしながらでも土日祝日だけでも仕事ができること。

ツアーナースはバイトなので副業扱いで特別な雇用契約が入らないのがメリット。
なので、普段は病院で病棟看護師やクリニック看護師をしている人でも、まとまった休みが事前に取れそうならその休みに合わせてツアーナースの求人がないか検索して副業で稼げちゃいます。

修学旅行や合宿などは早い段階で求人募集が出されているので、2ヶ月前にシフトが締め切られる病院に勤務していても予定を組みやすいのもいいですよね。

病棟勤務以外でも仕事ができる実感が得られるツアーナースのメリット⑤

ツアーナースのメリット5つ目は、病棟勤務以外でも看護師の資格を活かして仕事ができる実感が得られること。

看護師ってどこか『病院(病棟)に勤務するのが当たり前』という風潮がありませんか?

それは間違いです。

実は看護師の資格を活かしながら他の仕事もたくさんできます。

ただ病棟に勤めていると他の仕事を経験することがありませんよね。
なので手始めに病棟看護師以外にどんな仕事があるのかをツアーナースやイベントナースで経験するのもおすすめです。

また看護師資格を活かしてできる他職種は次のとおり。

  • 助産師
  • 保健師
  • 看護教員
  • 派遣看護師
  • 児童福祉司
  • 産業保健師
  • 訪問看護師
  • 病児保育士
  • 学校看護師
  • 保育園看護師
  • 刑務所看護師
  • シップナース
  • 機能訓練指導員
  • 離島応援ナース
  • 介護施設看護師
  • 精神福祉相談員
  • ケアマネジャー
  • 心理カウンセラー
  • データマネージャー
  • 福祉用具専門相談員
  • サービス管理責任者
  • アートメイク看護師
  • ナースキャスト/テーマパーク看護師
  • MR(医療情報担当者)
  • 美容クリニック看護師
  • バイトやパート看護師
  • 学校保健室(養護教諭)
  • 重症心身障がい児看護師
  • 臨床開発モニター(CRA)
  • 治験コーディネーター(CRC)
  • 福祉住環境コーディネーター
  • コールセンター(健康相談員)
  • ツアーナース・イベントナース
  • 検診センター看護師(献血ルーム)
  • 検疫官(看護師)

これらの他職種について知りたいあなたは『1651いいねバズツイの看護師辞めて転職におすすめの他職種36選&違う仕事』で詳しく解説しています。

ツアーナースの5つのデメリット

ツアーナースのデメリットは次のとおり5つあります。

  • すべて1人で判断しないといけない
  • 案件ごとで山登りや魚釣りなどがある
  • 未経験者やブランクありは求人が少ない
  • GWや夏休み、冬休みが繁忙期と閑散期がある
  • 案件ごとで終了時間に決まりがなくばらつきあり

すべて1人で判断しないといけないツアーナースのデメリット①

ツアーナースのデメリット1つ目は、すべて一人で処置や判断をしないといけないこと。

この記事では何度も言うように、ツアーナースは旅行やツアー参加者がケガや急病になったときには現場の資材や物品で対応が求められます。

またケガや病気の状態によっては緊急搬送のために救急車を呼ぶかの判断も1人でしなくてはいけません。

ICUに勤めている人や緊急対応、急変対応に慣れている人なら問題なくできるかもしれません。しかし、緊急対応に慣れていない人はかなりのデメリットです。

何も対応がないツアーナース案件もあるにはありますが、行ってみないとわからないといったところです。

またツアーナースの対応によっては障害や入院になってしまった場合、裁判で訴えられる危険性もあります。看護職責任賠償保険も最近は充実してきているのでもし訴えられるのが不安なら保険に入っておくのも1つの手です。

案件ごとで山登りや魚釣りなどがあるツアーナースのデメリット②

ツアーナースのデメリット2つ目は、案件ごとで山登りや魚釣りなどのイベントに参加しないといけない。

ツアーナースと一言でいいますが、修学旅行や合宿やツアーによっては参加するイベントや移動がハードなことがあります。

  • 魚釣り
  • 虫取り
  • 山登り
  • カヌー
  • バーベキュー

魚が苦手な人、魚釣りようの餌が苦手な人、そもそも体力がない人や運動が苦手な人などはけっこう大変です。

あくまでツアーナースとして参加するのでイベント自体に参加しないことも多いですが、人数の関係で参加せざるを得ないこともあるので注意して下さい。

未経験者やブランクありは求人が少ないツアーナースのデメリット③

ツアーナースのデメリット3つ目は、未経験やブランクありには求人が少ない、見つからない可能性があること。

ツアーナースは実は病棟経験数年という条件がある求人が多いです。
依頼者側に立って考えればわかりますが、病棟経験が浅い人や応急処置が苦手、ブランクがある看護師に頼むより現役バリバリで処置やケアをしている看護師にツアーナースとして同行してほしいと思うのが普通。

そういう意味でも、看護師派遣サイトに登録しても病棟経験やブランクの空き具合によってはツアーナース求人を紹介してもらえない可能性があります。

GWや夏休み、冬休みが繁忙期と閑散期があるツアーナースのデメリット④

ツアーナースのデメリット4つ目は、GWや夏休み、冬休みが繁忙期と閑散期があること。

ツアーナースの案件自体が修学旅行や合宿、旅行なので、繁忙期はゴールデンウィークや夏休み期間で求人が見つかりやすいです。ただ土日休みの看護師をやっている人からすると、ゴールデンウィークや子どもの夏休み期間は自分も休みたいと思うものです。

逆にバイトで稼ぎたいと思っても、時期的に閑散期だと修学旅行やツアーナース案件自体がなくて応募できないこともあります。

案件ごとで終了時間に決まりがなくばらつきありツアーナースのデメリット⑤

ツアーナースのデメリット5つ目は、案件ごとで終了時間に決まりがなくばらつきあること。

修学旅行なので子どもたちが寝静まったあとに教職員が集まって合同で明日の予定確認をしたり、朝早くから会議があったりして開始時刻や終了時刻が案件によってバラツキがあります。

また、日中の仕事が終わって自分が部屋で休んでいたとしても時間関係なくオンコール対応のように健康相談をされることもあります。

そういう意味では日当給料は参考程度に時給計算をするとすごく安いバイトになる場合も。

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の付き添い依頼は看護転職サイトや日本ツアーナースセンター、株式会社アテンダントナースのいずれかに連絡して募集しよう

ツアーナース、アテンダントナース、旅行添乗看護師を依頼したいというあなた。
次のいずれかに頼むのがおすすめです。

  • 看護師派遣サイト
  • 日本ツアーナースセンター
  • 株式会社アテンダントナース

この中で一番おすすめなのは、料金体制がしっかりと明記されている日本ツアーナースセンター。また日本ツアーナースセンターのツアーナースは事前に研修を受けていることも多く、救護バックの中身もHPから確認できるので一度ご確認の上で応募してください。

ツアーナース以外に看護師資格を活かせる他職種

ツアーナース以外の看護師資格を活かせる他職種は次のとおり。

ツアーナース以外の看護師資格を活かしてできる他職種は『1651いいねバズツイの看護師辞めて転職におすすめの他職種37選&違う仕事』を解説します。

ツアーナース以外の看護師の就職先ランキング

現役6年目Nsがおすすめ!!看護師に人気の就職先ランキング22選&求人の探し方

ツアーナース以外の看護師の就職先ランキングは次のとおり。

看護師の資格を活かす就職先ランキングや詳しい仕事内容や給料(年収)、求人の探し方一覧を見たい人は『現役6年目Nsがおすすめ!!看護師に人気の就職先ランキング22選&求人の探し方』で解説しています。

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)によくある質問と答え

  • JTBに所属するツアーナースはいる?
  • ツアーナースは新卒看護師でもできる?
  • ツアーナースは男性看護師でもできる?
  • ツアーナースはブランクありの潜在看護師でもできる?
  • ツアーナースは准看護師でもできますか?
  • ツアーナースの服装は?
  • ツアーナースの救護バックや必要な物品はどうする?自分で用意する?
  • ツアーナースを初めてする時の研修やマニュアルはある?
  • ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の正社員求人や採用はある?
  • ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)になるには臨床経験年数は何年必要ですか?
  • 海外のツアーナースの求人案件はある?

JTBに所属するツアーナースはいる?

JTBに所属するツアーナースはいません。
ただ日本ツアーナースセンターはJTBと協力しているので、JTBで仕事をしたいと思うのなら、間接的にはなりますが、日本ツアーナースに登録するとJTB関係のツアーや旅行案件のツアーナースとして同行できる可能性があります。

ツアーナースは新卒看護師でもできる?

ツアーナースは新卒看護師でもできる案件もありますが、基本的にはできないと考えてください。
なぜなら、臨床経験●年という条件付きのツアーナース案件が多いから。

もし、どうしてもツアーナースがやりたいと考えているのなら、臨床経験を積みながら、MCナースネット、メディカルコンシェルジュなどの看護師派遣サイトに複数登録すること、日本ツアーナースセンターや株式会社アテンダントナースにも登録して多方面から求人を探すことをおすすめします。

ツアーナースは男性看護師でもできる?

ツアーナースは男性看護師ができない場合があります。

こちらの動画でも男性ナースがツアーナースはできないのではないかと話されているので参考までに。

なぜなら修学旅行や合宿などでは女性学生もいるため、生理や女性学生の対応を渋る学校が多いから。
基本男性看護師はツアーナースができないと考えてください。もしツアーナースをやりたいなら、根気強く探すしかありません。

ツアーナースはブランクありの潜在看護師でもできる?

ツアーナースはブランクありの潜在看護師でもできる案件があります。
基本的に応募条件は臨床経験●年と書いてあるだけで、ブランク期間については何も記載がありません。ただ看護師派遣サイトとしてもクライアント(学校や依頼主)側の要望に答えるため、できる限り現場で働いていて対応力のある人を紹介する傾向にあります。

ブランクがあってもできるとはいった手前、臨床にいる現役看護師に比べると求人案件の探しやすさは後者に軍配が上がります。

ツアーナースは准看護師でもできますか?

ツアーナースは准看護師でもOKな案件があるので、求人情報を探してみましょう。

ツアーナースの服装は?

ツアーナースの服装は、動きやすい格好であればどのような格好でもOKです。
基本的にジーパンやチノパン、動きやすいスポーツウェアなどで参加すればOK。

ツアーナースの救護バックや必要な物品はどうする?自分で用意する?

ツアーナースの救護バックはクライアント側が用意してくれる場合もありますし、持参がなければ日本ツアーナースセンターが貸与してくれます。

ツアーナースを初めてする時の研修やマニュアルはある?

初めてツアーナースをする人は、日本ツアーナースセンターが行っている研修に参加するのがおすすめです。
ツアーナースに求められる応急処置のスキルや救急搬送の判断基準など基本的なことを学習できます。

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)の正社員求人や採用はある?

ツアーナース、アテンダントナース、旅行添乗看護師に正社員求人や採用はありません。
基本的に単発バイトしかありません。
稀にですが、同一の学校の修学旅行や合宿を連続して担当することがあります。これもタイミングがいいときに限られます。

ツアーナース(アテンダントナース・旅行添乗看護師)になるには臨床経験年数は何年必要ですか?

ツアーナースの臨床経験年数は3年~5年であることが多いです。
ただ臨床経験年数を問わない求人もありますので、MCナースネットやメディカルコンシェルジュなどの看護師派遣サイトに登録の上で確認してみてください。

海外のツアーナースの求人案件はある?

MCナースネットやメディカルコンシェルジュなどの看護師派遣サイトには海外のツアーナース案件はありません。
しかし、日本ツアーナースセンターや株式会社アテンダントナースでは一部海外ツアーへの添乗ナース案件を取り扱っていることがあるようです。

2022年5月現在は確認ができませんでしたが、今後新型コロナウイルスが収束した段階で海外旅行の需要は上がります。そこを狙って事前に日本ツアーナースセンターや株式会社アテンダントナースに登録しておくのはありかも。

  • この記事を書いた人

ハチ

副業ブロガー / 現役看護師【経歴】国立大学▶︎公務員(保健師)▶︎縦社会と副業禁止で退職決意▶︎精神科看護師▶︎3サイト運営するが月1万円収益で3年ほど彷徨う▶︎培ったノウハウを駆使してhachiblog立ち上げ●嫁1太郎1姫と暮らす>>ハチのプロフィール

-看護師転職ノウハウ