看護師転職ノウハウ

【失敗しない】看護師の10つの円満退職の手順&やめ方の流れ【理由別の対処方法と注意点】

悩む看護師
まだ看護師だけど辞めてしまいたい。辞めるとなったら具体的に退職の手順や流れってどうやればいいのかなぁ?合わせて注意点とか知っておきたいなぁ。

こんな悩みにお答えします。

保健師時代に退職手順を踏まずに退職しようとして長いこと引き止められたハチです。

結論をいうと、看護師の退職手順や流れは下のように10つの手順にまとめられます。

  1. 退職の理由や意思を固める
  2. 退職と同時に転職活動も開始
  3. 師長に退職することを正式に伝える
  4. 退職日の決定
  5. 退職届の提出
  6. 引き継ぎをする
  7. ネームや鍵などの返却物と受け取り書類の確認
  8. 身の回りの整理整頓・清掃
  9. あいさつ回り
  10. 退職

けっこう多いなぁと思われるかも知れませんが、この手順を踏まないと引き止めがなくなったり、最悪辞めれなかったりします。

この記事では、退職手順を踏まずに苦労した経験を元に、スムーズに退職できる手順を下の内容に沿って紹介していきます。

記事内容

  • 看護師の10つ退職手順・流れ
  • よくある退職時の質問と注意点

この記事を読めば、スムーズに退職ができる上に転職活動も楽に進められます。

もし、一人で退職の手続きや求人探し、求人との給料交渉が不安だという方は看護師転職サイトに無料登録するのがおすすめです。


管理人のおすすめは看護のお仕事マイナビ看護師ですね。

人気記事看護師転職サイトランキング【脱看護師しましょう】

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

看護師の10つ退職手順・流れ

【失敗しない】看護師の10つの退職手順・流れ【円満に辞めれます】


先程も伝えましたが、看護師の退職手順や流れは下のように10つの手順にまとめることができます。

看護師の10つの退職手順

  1. 退職の理由や意思を固める
  2. 退職と同時に転職活動も開始
  3. 師長に退職することを正式に伝える
  4. 退職日の決定
  5. 退職届の提出
  6. 引き継ぎをする
  7. ネームや鍵などの返却物と受け取り書類の確認
  8. 身の回りの整理整頓・清掃
  9. あいさつ回り
  10. 退職

それぞれについて細かく説明していきます。

退職の理由や意思を固める【看護師の退職手順①】

退職の理由や意思を固める【看護師の退職手順①】


1つ目の退職手順は、退職の理由や意思を固めることです。

なぜなら、退職理由がしっかりと固めていないと、師長に引き止められた時や、あいまいな返事をされたときに気持ちがぶれてしまうからです。

具体的に言えば、

  • 新卒なんだし、今やめてしまっても使い物にならないかもしれないよ
  • もう少しだけ頑張ってだめなら転職を考えてみたら?
  • あなたは今成長している段階で期待しているわよ。

といった具合に言われたどうでしょうか?

怪しむ人
うーんそこまで言われたら・・・。
となっては本末転倒ですよね。

まずはしっかりと退職の意思を固めて退職の意思を伝える段階に進みましょう。

怪しむ人
うーんけどあんまり退職理由とかしっかり考えるの苦手だなぁ

という方は、引き止めれにくい退職理由を解説している『閲覧注意】転職希望の看護師が引き止められない退職理由と伝え方』やネガティブな退職理由をポジティブに、そして面接でも応用できる退職理由を考えたい人は『【転職する看護師へ】面接での退職理由の答え方|良い回答例文も解説!』を参考にしてください。

退職と同時に転職活動も開始【看護師の退職手順②】

退職と同時に転職活動も開始【看護師の退職手順②】


2つ目の退職手順は、退職と同時に転職活動も開始です。

なぜ同時に開始するべきかというと、退職活動をだけをして、無職の期間があるとどうしても再就職の際に手間が増えるからです。

参考 看護師転職の7つの準備&手順

手間とは、

  • ブランク期間のことを再就職時に聞かれる
  • 看護技術が下手になっていく
  • 医療の進歩についていけなくなる

できれば退職と同時に転職を完了させるほうがあなたにとってもメリットが多いです。

怪しむ人
退職活動と転職活動を同時にするなんてしんどいなぁ

と感じる人は、看護師転職サイトを無料利用してはどうでしょうか。転職でも面倒な

  • 求人探し
  • 面接の調整や給料交渉の代行
  • 履歴書の添削

などなどをすべて無料でサポートしてくれます。

看護師転職サイトで管理人のおすすめは看護のお仕事マイナビ看護師ですね。

»【失敗しない】現役看護師がおすすめの看護師転職サイトを厳選!

師長に退職することを正式に伝える【看護師の退職手順③】

師長に退職することを正式に伝える【看護師の退職手順③】


3つ目の退職手順は、師長に退職することを正式に伝えることです。

師長に退職をすることを正式に話をすることが一番の難関です。

まず、師長が

  • 忙しくない時
  • 誰もいない時

を見計らって、退職の旨を伝えましょう。

注意点は上記のとおりですが、それ以外にも、先輩看護師や同僚看護師に退職することを言わないようにすることなどもあります。

看護師の退職の使え方やタイミングが知りたい人は『看護師退職理由の伝え方&退職の意思表示から退職までの流れ』で触れています。

退職日の決定【看護師の退職手順④】

退職日の決定【看護師の退職手順④】


4つ目の退職手順は、退職日の決定することです。

なぜ退職日を決めるのかと気になるかもいますよね?

それは、具体的な退職日を決めておかないと、退職日が決めていないし、聞いていないからと辞めさせてもらえない場合があるからです。

具体的には、就業規則に則って、退職日を決めるのがよいですが、概ね

  • 2ヶ月~3ヶ月後の月末
  • シフト調整ができるほど余裕を持った日
  • できれば退職日と合わせて転職日も伝える

のがベストです。

退職日と転職先の入職日を決めておけばあとは以下の手順を踏んでいくだけです。

退職日の決め方は下のような流れになります。

  1. 退職しようと意思が固める
  2. 職場の就業規則を確認する
  3. 2~3ヶ月前には退職の意思表示を看護師長に直接対面で伝える
  4. 退職日や最終出社日は退職届に残し提出する
  5. 退職日を迎える

退職日の決め方に迷っている人は『看護師退職理由の伝え方&退職の意思表示から退職までの流れ』が参考になります。

退職届の提出【看護師の退職手順⑤】

退職届の提出【看護師の退職手順⑤】


5つ目の退職手順は、退職届の提出です。

手順の4つ目で、退職日や入職日が決まれば、しっかりとその日に退職する事になりましたよと証明するために、退職届を提出しましょう。

これを提出しないと、正式に病院へ退職の旨を伝えたことになりません。

あとあと退職届を出していないから退職できないよ、と言われかねませんのでしっかりと提出しましょう。

引き継ぎをする【看護師の退職手順⑥】

引き継ぎをする【看護師の退職手順⑥】


6つ目の退職手順は、引き継ぎをするです。

退職するということはあなたが持っている仕事や委員会を別のスタッフにお願いすることになります。

師長が変わりの人を立ててくれたらすぐにそのスタッフに引き継ぎを行いましょう。

ただ、師長が忙しくて引き継ぎスタッフを立ててくれない場合もあります。

そのような場合に備えて、口頭での引き継ぎに限らず、引継書という書面で引き継ぎができるように用意しておくと安心です。

引き継ぎ書には、委員会の日時や、定例でやること、提出する書類の書き方や提出期限、どこに出すかまで詳細に書いておきましょう。

しっかりと引き継ぎや引継書を作っておけば、転職したあとに電話がかかってきて、『これってどうやってするの?』と聞かれて嫌な気分になるのを防ぐことができます。

ネームや鍵などの返却物と受け取り書類の確認【看護師の退職手順⑦】

ネームや鍵などの返却物と受け取り書類の確認【看護師の退職手順⑦】


7つ目の退職手順は、ネームや鍵などの返却物と受け取り書類の確認です。

病院から以下のようなものを借りているケースが多いです。

  • ネーム・身分証明書
  • 鍵やカードキー
  • ユニフォーム・シューズ
  • 健康保険被保険者証
  • 経費で購入した事務品

これら以外にも病院独自で返却すべきものがあると思うのでチェックしておき、しっかりと返却しましょう。

また、受け取り書類には、下のようなものがあります。

  • 雇用保険被保険者証
  • 源泉徴収
  • 離職票

上記は退職時に必ず受け取っておくべきものなので確認しておいてください。

あとあと、足りないからと今の職場に取りに行くのは気が引けますよね。

身の回りの整理整頓・清掃【看護師の退職手順⑧】

身の回りの整理整頓・清掃【看護師の退職手順⑧】


8つ目の退職手順は、身の回りの整理整頓・清掃です。

例えば、自分の病棟の休憩室や自分のBOX・ロッカーがあるのであれば、その中のものや本、書類などを整理整頓して、次のスタッフが使いやすいように掃除をしておきましょう。

これは必ずやらないといけないというよりも、社会人の常識といったところでしょうか。

あいさつ回り【看護師の退職手順⑨】

あいさつ回り【看護師の退職手順⑨】


9つ目の退職手順は、あいさつ回りです。

以前お世話になった方や、前にいた病棟などなど、自分がお世話になったところや人に挨拶回りはしておくと丁寧で円満退職に近づきます。

何もいわずに退職していくと、角が立ちますし、看護師業界は意外と狭い世界ですよね?今の職場のスタッフが次にいく病院のスタッフと同期で噂が飛んでくるってことも無きにしもあらずです。

しっかりと挨拶しておくことで、次の職場でも仕事がしやすくなりますよ。挨拶回りの重要性はまたの機会に解説します。

円満退職を完了【看護師の退職手順⑩】

円満退職を完了【看護師の退職手順⑩】


10つ目の退職手順は、退職を完了させることです。

上記の9つの手順をしっかりと踏んでいけば、あとは円満退職するだけです。

最後の出勤日にはお菓子や箱折を持っていき、病棟での挨拶を行い、最終チェックをして忘れ物や残したものがないように心がけて退職完了です。

看護師のよくある退職時の質問と注意点

看護師のよくある退職時の質問と注意点


看護師が退職するときによくある質問は下のようにまとめられます。

  • 退職の理由ってどうやって考えたら良いの?
  • 履歴書の職歴とかって退職理由書かなくてはいけないの?
  • 一人で退職とか転職活動をするのが不安なんですけど・・・。

上記を順番に説明していきますが、注意点も合せて説明していきます。

退職理由ってどうやって考えたら良いですか?本音と建前って違いますよね?【看護師の退職でよくある質問①】

退職理由ってどうやって考えたら良いですか?本音と建前って違いますよね?【看護師の退職でよくある質問①】


悩む看護師
退職理由ってどうやって考えたら良いですか?本音と建前って違いますよね?

上のような質問は新卒看護師ならありがちな悩みですね。

答えは簡単で、転職先での面接で使う退職理由を考えていけば問題ありません。

とうぜんですが、本音のネガティブな退職理由をいっては師長に引き止められやすくなります。できれば前向きなポジティブな退職理由を考えるのがよいでしょう。
もし、面接のための退職理由を考えられないということであれば、『【転職する看護師へ】面接での退職理由の答え方|良い回答例文も解説!』を参考にしてください。

また、師長に引き止めれにくい退職理由やコツを知りたい人は、『【閲覧注意】転職希望の看護師が引き止められない退職理由と伝え方のコツ』を参考に退職理由を考えてみてください。

履歴書の退職理由はどう書けばいいの?【看護師の退職でよくある質問②】

履歴書の退職理由はどう書けばいいの?【看護師の退職でよくある質問②】


悩む看護師
履歴書の退職理由はどう書けばいいの?職務経歴書にも退職理由を書くべき?

上のような悩みをお持ちの方もいるかも知れません。

結論をいうと、履歴書に書く退職理由は、『一身上の都合により退職』とだけ書けばいいです。また、職務経歴書には特殊なケースを除いて退職理由を書く必要はありません。

特殊なケースや、履歴書に『一身上の都合により退職』と書く以外に何に注意したらいいのか気になる方は『【必読】看護師の履歴書や職務経歴書に退職理由は書くべき?【書き方と例文】
』を参考にしてください。

一人で退職や転職活動をするのが不安なんですが。【看護師の退職でよくある質問③】

一人で退職や転職活動をするのが不安なんですが。【看護師の退職でよくある質問③】


悩む看護師
一人で退職や転職活動をするのが不安なんですが。看護師転職サイトを使うべきですか?

上のような質問もよく受けます。

結論を言えば、一人で転職活動をすると、退職の手続きだけでも負担なのに、転職活動でさらに追い込まれてしまいます。そのため看護師転職サイトを使うと楽に転職活動を進めることができます。

看護師転職サイトのメリットは下のようなものがあります。

  • さまざまなサポートがすべて無料で受けられる
  • 面接の日程調整や給料の交渉など自力で面倒なことも代行してくれる
  • 退職の理由や手続きも相談にのってくれる

上記以外にもメリットばかりで、デメリットがほとんどありません。デメリットはアドバイザーによって当たり外れがあるくらいです。

おすすめの看護師転職サイトは下のとおり。

もしアドバイザーの当たり外れを避けたいという方は、『【失敗しない】現役看護師がおすすめの看護師転職サイトを厳選!』を参考に看護師転職サイトを選んでもらえば間違いありません。管理人のおすすめは看護のお仕事マイナビ看護師ですね。

参考【失敗しない】現役看護師がおすすめの看護師転職サイトを厳選!

看護師転職サイトからの紹介を断ってもいいの?【看護師の退職でよくある質問④】

悩む看護師
看護師転職サイトからの求人紹介や内定を断ってもいいの?

答えはYESです。

断り方に自信がない方は下の記事にまとめるので参考にしてください。

参考看護師転職サイトの10パターン別の断り方【結論:担当者変更か退会でOK】

【まとめ】看護師は10つ退職手順や流れを踏んでスムーズに転職しよう!

【まとめ】看護師は10つ退職手順や流れを踏んでスムーズに転職しよう!


看護師の退職手順や流れは下のように10つの手順にまとめることができました。

  1. 退職の理由や意思を固める
  2. 退職と同時に転職活動も開始
  3. 師長に退職することを正式に伝える
  4. 退職日の決定
  5. 退職届の提出
  6. 引き継ぎをする
  7. ネームや鍵などの返却物と受け取り書類の確認
  8. 身の回りの整理整頓・清掃
  9. あいさつ回り
  10. 退職

もし、転職活動をするときに

悩む看護師
どのようにはじめていいのかなぁ。どんな求人を選べばいいのかなぁ。

と迷う人もいるかもしれませんね。

そこで活用してほしいのが看護師転職サイトです。

看護師転職サイトは無料登録することで転職のプロであるアドバイザーがあなたの転職活動のサポートをしてくれます。

具体的には下のようなサポートをしてくれます。

  • 退職手続きや退職理由を一緒に考えてくれる
  • 履歴書や職務経歴書の添削や面接対策
  • 求人探しから面接調整の代行、給料や雇用条件の交渉

だからこそ、転職に不利になる可能性があるので、看護師転職サイトにサポートしてもらうことで、第2新卒でも入りやすい、教育が受けやすい求人を探すのに利用するといいでしょう。

一人で転職活動をして『失敗した』『こんなはずじゃなかった』と後悔するくらいなら、経験豊富なアドバイザーにサポートしてもらい、楽に転職活動をすすめるのが良いですよ。

看護師転職サイトについては下の記事でまとめていますし、管理人のおすすめは看護のお仕事マイナビ看護師ですね。

参考 【失敗しない】現役看護師がおすすめの看護師転職サイトを厳選!

6年目現役Ns絶賛!!看護師転職サイトおすすめランキング7選&選び方
6年目現役Ns絶賛!!看護師転職サイトおすすめランキング7選&選び方

先輩の舌打ちからの「看護師向いてないし辞めれば?」は辞めたくなって当然。看護師転職サイトで転職したいけど失敗しないか不安になります。 結論、3社使った現役Ns6年目の筆者がおすすめするのはレバウェル看 ...

続きを見る

【最大40万円は嘘】看護師転職サイトお祝い金比較ランキング4選【なぜもらえるかと注意点】
【最大40万】看護師転職サイトお祝い金ランキング11選【選び方とおすすめ2つ紹介】

悩む看護師看護師転職サイトを使おうかと思うけど転職したあとのお祝い金があるところのほうがいいなぁ。金額的に一番多くもらえるところに登録したいなぁ。けどお祝い金ってあやしくないか?使った人の口コミとか合 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

ハチ

副業ブロガー / 現役看護師【経歴】国立大学▶︎公務員(保健師)▶︎縦社会と副業禁止で退職決意▶︎精神科看護師▶︎3サイト運営するが月1万円収益で3年ほど彷徨う▶︎培ったノウハウを駆使してhachiblog立ち上げ●嫁1太郎1姫と暮らす>>ハチのプロフィール

-看護師転職ノウハウ