看護師転職ノウハウ

97人が答えた看護師の退職理由と例文6選【意思表示の伝え方と注意点】

悩む看護師

  • 看護師長に退職の意思を伝えたいけど引き止められそう・・・。看護師におすすめの退職理由の具体例や具体的な例文が知りたいなぁ。
  • どんな退職理由は良くて、逆にNGな退職理由ってどういうもの?ダメな退職理由を伝えれる形に言い換える方法も教えてほしい。
  • 退職理由を伝える流れや伝え方のコツや注意点を知りたい

もしあなたが適当に考えた退職理由を伝えると、引き止めにあうどころか看護師長の機嫌を損ねてトラブルに発展して退職できないかもしれません。

この記事では現役看護師で退職経験のある私が看護師のための退職理由の考え方をレクチャーします。

管理人ハチ
私が独自に検索した43記事・サイト確認すると酷い。なぜなら現実的ではない退職理由がたくさん書かれているから。

現役看護師視点で下の内容を解説します。

  • 看護師の退職理由6つと例文
  • NGな退職理由とポジティブな理由への言い換え方法
  • 退職意思を伝える流れ

この記事を読めば、看護師長へスムーズに退職意思を伝え、引き止められにくい退職理由を伝えれられるようになりますよ。

退職理由を一人で考えたり、退職関係の相談や悩みを聞いてほしいと考えているなら看護師転職サイトのアドバイザーにするのがおすすめ。

管理人ハチ
私は3社使った中でも一番良かったのはレバウェル看護(旧看護のお仕事)!!求人数も13万件もあり地方も都心も両方対応できるので安心ですよ!!

\登録完全無料/

レバウェル看護(旧看護のお仕事)へ登録する

/退会も簡単\

登録も3分ほど終了して電話面談をしたら求人探しをすぐに開始できます!!

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

看護師におすすめの退職理由6選と例文

看護師におすすめの退職理由は下のとおり6つあります。

  • 結婚
  • 出産・育児
  • 家族の介護
  • 引っ越しや転勤
  • 体調不良・病気
  • 他分野への興味

それぞれを順番に解説します。

結婚【看護師におすすめの退職理由①】

結婚での寿退社は看護師の退職理由で最もポピュラーかもしれません。

結婚しても退職せずに継続する看護師も多いので、仕事との両立を進められることも多いです。

が、「義母から家庭に入るように言われている…」「夫から専業主婦になってほしいと言われている…」などといった理由を添えれば引き止めに合いにくくなります。

【結婚での退職理由例文】

  • このたび以前からお付き合いしていた方と結婚することとなりました。挙式はまだ先なのですが、結婚を期に引っ越しする予定となりましたので職場への通勤が難しくなるので、生活スタイルも大きく変わると思うので一旦退職させていただきたいと思っています。
  • 以前からお伝えしていたとおり結婚をしようと考えていましたが、相手の両親より実家で暮らすことを提案されて仕事を続けるのが困難になりました。古風な理由で申し訳ないのですが退職の調整をお願いしたいです。

出産・育児【看護師におすすめの退職理由②】

出産や育児での退職理由は、看護師側も病院側にもメリットがある退職理由です。

お互いにメリットがある理由は、看護師側としては育児に集中できますし、病院側としても育児休暇を出す必要がなくなるから。

初めての出産なら「初めての出産のため育児に集中したいので…」と伝えればOK。

逆に2人目以降の出産なら「1人目の育児が大変だったので仕事の両立は難しい」と素直に伝えれば引き止められにくいでしょう。

【出産や育児を退職理由として例文】

  • このたび子ども授かりました。もう安定期には入っているのですが自分も安全に出産をしたいので多忙な看護師をいった辞めて出産や育児に備えたいと考えています。
  • 育児休暇をいただいているところ申し訳ないのですが、息子に障害があると診断されてしまい遠方の病院へ転院することとなりました。そのため復帰が難しいと思いますので退職させていただきたいです。

家族の介護【看護師におすすめの退職理由③】

家族の介護も看護師の退職理由として使えます

特に30代~40代の方は実際に両親や義母や義父に介護が必要になることも多いですよね。

「介護をしながらでも仕事をしてほしい」と短時間勤務やパート勤務などを提案されて引きとめに合う事がありますが、「遠方のため」「仕事との両立は難しいので」と伝えれば深追いはされにくいです。

【家族の介護を退職理由とした例文】

  • 今回父の方が体調を悪くして入院してしまいました。今後実家へ退院する予定なのですが、それを期に私も実家へ身を寄せてようと考えています。しばらくは介護に専念したいと考えているので退職をさせていただきたくよろしくお願いいたします。
  • 夫の母に介護が必要になってしまい退職をさせていただきたいと考えています。○市に住んでいるのでここから直接通うのが厳しく、母も歩行状態が悪く介護サービスもたくさん使う予定なので手が離せないと思います。病院にご迷惑をかけたくないのでよろしくお願いいたします

引っ越しや夫の転勤【看護師におすすめの退職理由④】

引っ越しも止むおえない退職理由なので引き止めに合いにくくおすすめ

「旦那の転勤で引っ越しが必要になった」「引っ越すので距離的に通うのが難しい」などなど止む終えない理由を伝えると引き止めに合いにくくなります。

【引っ越しの退職理由例文】

  • このたび夫の転勤のため他県へ引っ越しことになり退職させていただきたいです。
  • 今回、県内ではあるもの持ち家を建てて引っ越すことになりましたのでそれを期に転職させていただきたいと考えています。通う距離的にもかなり遠くなり生活スタイルも変わると思うのでよろしくお願いいたします。

体調不良や病気【看護師におすすめの退職理由⑤】

体調不良や病気が実際にある人は退職理由が使えます。嘘をつく必要もなく、正直に体調不良であると伝えて問題ありません。

ただ体調不良や病気を退職理由にすると、具体的な病名を示すために診断書の提出を求められます

また、よくある引き止めに「一旦休職してみないか」「今週いっぱい休みにしてもいい」が挙げられます

引き止められたときには、「身体の治療を優先したい」と伝えればそこまでの引き止めもされません。

【体調不良の退職理由例文】

  • 今回体調不良が続いているために退職したいと思っています。現在受診している病院の方では業務による不眠症と気分障害と診断されました。診断書もありますのでご確認してください。
  • このたび、過労によるうつ病と診断されましたので治療に専念するために退職したいと考えています。たびたび休んでご迷惑をおかけしました。

他分野への興味・スキルアップ【看護師におすすめの退職理由⑥】

他の看護分野への興味やスキルアップは前向きで未来志向の退職理由なのでおすすめです。

ただ「具体的にどのような分野への興味か?」「スキルってどんな看護技術や医療なのか?」と引き止めるために具体的な他分野やスキルを確認されます。

具体的な他分野や学びたいスキルなどを用意しておきましょう
また、今の病棟や病院では学ぶ事ができない分野やスキルにしないと、部署異動を提案されたり、病棟在籍しつつ別病棟での臨時研修を提案されたりするので注意しましょう。

はっきりとスキルアップのためと伝えられないと「ただ言っているだけかなぁ。」と見透かされて引き止めに合う可能性が上がります。

【他分野への興味・スキルアップの退職理由例文】

  • 今回、地元の精神科病院へ転職したいと思い退職させていただきたいと考えています。この病院で培った看護技術の基礎を活かしつつコミュニケーション技術も身に付けた看護師になりたいと考えています。
  • 看取りや緩和を中心として病院に転職したいと考えています。看護学生時代から終末期医療に興味があったのですがまずは看護の基礎からと思い当総合病院で勉強させてもらいました。3年の節目でもあるのでこの機会に自分の興味のある分野への転職を決意しました。

円満退職できる退職理由の伝え方

ネガティブな理由ばかり思いつくけど円満退職を目指したい看護師さん、あなたにおすすめの退職理由の伝え方があります。

それはネガティブな理由をポジティブな退職理由に言い換えること

ポジティブな退職理由に言い換える方法は下のとおり。

  • 将来を見据えたポジティブな退職理由を見つけよう
  • もしネガティブな退職理由ならポジティブな理由に言い換える
  • 退職理由で嘘をついても大丈夫

順番に解説します。

将来を見据えたポジティブな退職理由を見つけよう

円満退職をしたいのなら病院の給料や待遇への不平不満等のネガティブな理由を避けましょう

出来る限り未来や将来を見据えたポジティブな退職理由を見つけるように心がけましょう。

ポジティブな退職理由とは具体的には下のようなもの。

  • スキルアップ系「ここでは基礎的な看護技術を習得できたので、元々やりたかった○○科への転職をしたい」
  • 資格取得系「5年の実務経験ができたので専門看護師を取得を目指して大学院への入学を目指したい」

怪しむ人
えーそんな前向きな退職理由がない…ネガティブな理由ばかりだ…

と言う方もいますよね。

そんなあなたは次のネガティな退職理由をポジティブな退職理由に言い換えましょう。

もしネガティブな退職理由ならポジティブな理由に言い換える

もしネガティブな退職理由ばかり思いつくというあなたは、ポジティブな退職理由に言い換えましょう。

例えば、病院の残業や有休が取得できないことへの不満であっても下のように言い換えられますよね


「自分なりに残業が増えないように努力をしたのですが、どうしても日勤時間内や夜勤時間内に業務を終えることができないため、時間内に集中して看護を出来る環境に身を置きたい。」

ネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に言い換える方法は後述してます。

退職理由で嘘をついても大丈夫

悩む看護師
退職理由で嘘をついても大丈夫なの?
と疑問に感じるあなた。

看護師の退職理由は嘘をついても大丈夫です。
一般職の人も2人に1人が嘘の退職理由を使っています。
※※データ

また、私が独自にアンケートをとったところ8割の人が退職理由で嘘をついたという回答が得られています。

驚く看護師
えーーでも嘘つくの怖いなぁ。
と思うあなたを安心させたいので、看護師におすすめな嘘の退職理由について下の記事でまとめています。

参考【門外不出】看護師におすすめの嘘の退職理由5選【円満退職する伝え方&事例】

ネガティブな退職理由をポジティブに言い換える方法

  • 「給料が悪すぎて…」
  • 「人間関係がめんどうで…」
  • 「先輩からのいじめというかパワハラがひどくて…」

こういったネガティブな退職理由をそのまま伝えるのはダメですよね。

管理人ハチ
ネガティブな退職理由がたくさんあるときにはポジティブな退職理由に言い換えることができます

ネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に言い換えるは下の4つの手順で簡単にできます。

  1. 退職理由や辞めたい理由を洗い出す
  2. カテゴリー分けする
  3. ポジティブな理由に言い換える
  4. 将来を見据えた退職理由=志望動機を見つける

手順を順番に解説していきます。

退職理由や辞めたい理由を洗い出す

最初にあなたが退職したいと思った理由、辞めたいと感じた理由を思いつくままに洗い出してみましょう

ノートでもPCのメモ帳、Word、スマホのメモアプリでもなんでもいいので書き出してみましょう。

ポジティブな退職理由も、ネガティブな退職理由もどちらも書き出してOKです。

下のように書き出せます。

  • 彼氏と同棲したいけど今のアパートだと狭い
  • 患者層が悪い割には給料が低すぎて割に合わない
  • 新人看護師の教育体制が充実していないから指導が大変
  • 委員会や研修会など自分が興味のない仕事が多くて煩雑
  • 先輩看護師同士の派閥争い、冷戦に巻き込まれてめんどう
  • 先輩の中に仕事をしないのに自分よりも給料が高い人がいてモヤモヤする
  • 基礎的な看護技術はできてきたからもっと専門性の高い分野も見てみたい
  • 残業が自己申請制ではなく、管理側でタイムカードから自動的に支払ってほしい
  • 就業前残業、残業、勤務時間外の出勤などに対して支払いがしっかりとされていない
  • 先輩やお局看護師の中には新人看護師をいじめたり陰口を言う人がいるから気分が悪い
  • 急性期は入院対応があるのに、慢性期はほぼ入院対応がないから手当で差別化してほしい
  • 急性期病棟では入院後すぐに手術して退院が多くて看護する場面が少ないのでもっとゆっくりと患者さんと関わりたいなぁ。

などが挙げられます。

ここでは何も考えずに辞めたい理由を羅列してOKです。

カテゴリー分けする

あなたが辞めたいと思った理由、退職理由をカテゴリー分けしていきましょう。

まずはポジティブな理由とネガティブな理由の2つで分けましょう

管理人ハチ
ポジティブな理由はそのまま看護師長に退職意思を伝えるとき使えます。ネガティブな理由はそのまま使うと反発や引き止めのリスクがあるので注意。

上の例をカテゴリ分けするとポジティブな理由は下のとおり。

  • 基礎的な看護技術はできてきたからもっと専門性の高い分野も見てみたい
  • 急性期病棟では入院後すぐに手術して退院が多くて看護する場面が少ないのでもっとゆっくりと患者さんと関わりたいなぁ。

ネガティブな理由は下のとおり。

  • 彼氏と同棲したいけど今のアパートだと狭い
  • 患者層が悪い割には給料が低すぎて割に合わない
  • 委員会や研修会など自分が興味のない仕事が多くて煩雑
  • 新人看護師の教育体制が充実していないから指導が大変
  • 先輩看護師同士の派閥争い、冷戦に巻き込まれてめんどう
  • 先輩の中に仕事をしないのに自分よりも給料が高い人がいてモヤモヤする
  • 残業が自己申請制ではなく、管理側でタイムカードから自動的に支払ってほしい
  • 就業前残業、残業、勤務時間外の出勤などに対して支払いがしっかりとされていない
  • 先輩やお局看護師の中には新人看護師をいじめたり陰口を言う人がいるから気分が悪い
  • 急性期は入院対応があるのに、慢性期はほぼ入院対応がないから手当で差別化してほしい
管理人ハチ
主観的にざっくりと分けて大丈夫です。

ここからネガティブな理由をより細分化してカテゴリ分けしていきます。

基本は下の6つの退職理由に分類できます。

  • 待遇
  • 教育
  • 忙しい
  • 私生活
  • 人間関係
  • 仕事内容

先程洗い出した辞めたい理由を順番にカテゴリ分けしていきましょう。

カテゴリーネガティブな退職理由や辞めたい理由
待遇
  • 患者層が悪い割には給料が低すぎて割に合わない
  • 残業が自己申請制ではなく、管理側でタイムカードから自動的に支払ってほしい
  • 就業前残業、残業、勤務時間外の出勤などに対して支払いがしっかりとされていない
  • 急性期は入院対応があるのに、慢性期はほぼ入院対応がないから手当で差別化してほしい
教育
  • 新人看護師の教育体制が充実していないから指導が大変
忙しい
  • 先輩看護師同士の派閥争い、冷戦に巻き込まれてめんどう
  • 先輩の中に仕事をしないのに自分よりも給料が高い人がいてモヤモヤする
私生活
  • 彼氏と同棲したいけど今のアパートだと狭い
人間関係
  • 先輩やお局看護師の中には新人看護師をいじめたり陰口を言う人がいるから気分が悪い
仕事内容
  • 委員会や研修会など自分が興味のない仕事が多くて煩雑
管理人ハチ
分けるとわかりやすくなりますよね。

ポジティブな理由に言い換える

ネガティブな理由をカテゴリー分けできたら、ポジティブな理由に言い換えていきましょう

いきなり「言い換えてください」と言われても難しいと思うのでポジティブな理由に言い換えるときの例を表にしました。

カテゴリーポジティブな理由に言い換える
待遇適切な評価を受けたい、労働に対する正当な対価をもらいたい、認められたい
教育教育体制の充実しているところで成長したい、新人教育を勉強したい
忙しい患者と関わる時間を持ちたい、もっと看護力を発揮したい、チームでの解決能力をあげたい
私生活私生活を充実させたい、家族に目を向けたい
人間関係チーム力を活かしたい、成長し合える関係を築きたい
仕事内容スキルアップしたい、新しい分野に挑戦したい、専門分野を極めたい、スキルを磨きたい

上の例を使いつつ、ネガティブな理由からポジティブな理由に言い換えてみましょう。

カテゴリーネガティブな退職理由や辞めたい理由ポジティブな理由に言い換える
待遇
  • 患者層が悪い割には給料が低すぎて割に合わない
  • 残業が自己申請制ではなく、管理側でタイムカードから自動的に支払ってほしい
  • 就業前残業、残業、勤務時間外の出勤などに対して支払いがしっかりとされていない
  • 急性期は入院対応があるのに、慢性期はほぼ入院対応がないから手当で差別化してほしい
  • 自分のスキルがどこまで通用するのか専門性の高い病院へ転職して試してみたい
  • 残業が多く自分のスキル不足を感じているため残業を少なくする努力をしている場所に身を移してみたい
教育
  • 新人看護師の教育体制が充実していないから指導が大変
  • 新人教育に力を入れている場所で指導力を磨きたい
忙しい
  • 先輩看護師同士の派閥争い、冷戦に巻き込まれてめんどう
  • 先輩の中に仕事をしないのに自分よりも給料が高い人がいてモヤモヤする
  • チーム医療に力を入れている場で自分のスキルを高めたい
  • 能力給を取り入れている場所で自分に喝を入れたい
私生活
  • 彼氏と同棲したいけど今のアパートだと狭い
  • 家族との時間を大切したい
人間関係
  • 先輩やお局看護師の中には新人看護師をいじめたり陰口を言う人がいるから気分が悪い
  • 先輩も後輩も対等な立場で協力しあっている職場でチームワークを大事にしたい
仕事内容
  • 委員会や研修会など自分が興味のない仕事が多くて煩雑
  • 自分が興味を持って取り組める分野で専門性を極めたい

ネガティブな理由だけを取り上げると「〇〇できないから辞めたい」と後ろ向きになってしまいますが、「今の病棟ではできないから=次の転職先では〇〇をしたい」という前向きな理由に言い換えるだけで説得力が上がりますよね。

ちなみにネガティブな理由はポジティブな理由に言い換えてもネガティブに聞こえてしまう場合には、ポジティブな理由に添えてポジティブに言い換えた理由を使いましょう

例えば、先程の例でいえば元もあったポジティブな理由は「基礎的な看護技術はできてきたからもっと専門性の高い分野も見てみたい」だったので合わせて下のようにしてはどうでしょうか。

「今の病棟では新卒から基礎的な看護技術や医療技術を学ばせてもらいましたが、これからはもっと専門性の高い分野も見てみたいと考えています。またチームでのコミュニケーションをより積極的にできるようにチームワークを大切にしている場所に身を置いてみたいと思っています。」

まだまだブラッシュアップして違和感がない形にする必要がありますが、かなりいい退職理由に見えませんか?

管理人ハチ
人間関係が悪いと直接的にいうよりも、チームワークがいい場所に身を置きたいと言い換えるほうが印象も良くなります。

将来を見据えた退職理由=志望動機を見つける

ネガティブな理由をポジティブな退職理由に変えるだけで、将来を見据えた退職理由になっているのにお気づきでしょうか。

実は、ネガティブな理由をポジティブな理由に言い換えるメリットは未来志向な退職理由に変わること

将来を見据えた退職理由=面接などでの転職理由や志望動機にも使えるので、ネガティブな理由をポジティブな理由に言い換えるを実践してみてくださいね。

参考精神科看護師の志望動機の書き方や例文まとめ方【内定はぶっちゃけ余裕】

NGな退職理由(辞める理由)と具体的なポジティブな言い換えた例文

悩む看護師
逆に退職理由で使ってはダメなNG退職理由とかってありますか??

退職理由といえども、ホンネで退職理由を伝えるのはNGです。

なぜなら、ホンネの退職理由だとトラブルや引き止めにあってしまうから

ここでは下のNGな退職理由やダメな退職理由をまとめて紹介しつつ、ポジティブな言い換えた例文も紹介していきます。

  • 同棲する
  • 責任の重さ
  • 医療事故が怖い
  • 人間関係が悪い
  • 給料の低さと業務の忙しさ
  • 待遇の悪さ(残業や休暇、夜勤)

順番に解説します。

同棲する

「彼氏と同棲するため退職して引っ越したい。」という退職理由はNGです。

怪しむ人
こんな退職理由を伝える看護師いるかよ。

と思うかもしれませんが、「もう辞めるし本当のこと伝えたほうがいいわ。」と感じて言ってしまう看護師もいます。

病院側としても、結婚で寿退社する場合には育休者がでないので助かる退職理由です。

しかし、同棲と結婚ではかなり意味合いが違いますよね。

看護師長だけでなく、同僚看護師や先輩看護師からも否定されたり批判されることは必死です。

「結婚までの間を埋めるために転職してきたのか!?」「同棲くらいなら仕事しつつもできるしノロケ話を職場にもってくるな」といった反応がもらえそうです。

こんな退職理由でもポジティブな退職理由に言い換えれます。

要するに「結婚」という病院側に「結婚特別休暇」や「産休育休」といったキーワードを思い浮かべさせればOKです。

「現在お付き合いしている彼氏と3ヶ月後に入籍を考えているため、挙式の準備やお互いの生活スタイルを確認するためにも退職して結婚後も看護師を続けられるのかを判断する機会を作りたいと考えています。」

「現在の彼氏との婚約することになったので、一旦現場を離れて家庭に入る準備をしたいと考えています。」

このように結婚や出産、育児などをイメージさせつつ病院側に迷惑をかけたくないニュアンスを伝えれれば強く引き止められることはありません

看護師の仕事への責任の重さ

看護師は「患者の命を預かる仕事」でもあるので責任の重さで押しつぶされそうになりますよね?

患者へ投与する点滴や静脈注射などでは希釈方法や注入方法を間違えると危険な薬剤もたくさんありますし、時には突然の急変に出くわして患者が生死をさまようなんてことはざらにあります。

数年経つと徐々に慣れるとはいえ、責任の重さは永遠のテーマです。

怪しむ人
退職理由として「仕事の責任の重さ」を使うのはどうですか?

と聞かれると、仕事の責任の重さを退職理由に使うことはおすすめしません

なぜなら、どこの病院にいっても急変や命に関わる看護を必ずするから

管理人ハチ
精神科で働いている私でも1ヶ月に1回と少ない頻度ですがドクターコールで生死をさまよう患者に出くわすのでどこでもリスクがあります。

ただ直接的に患者の命に関わる仕事が怖いと伝えるのはNGですが、言い換えれば大丈夫。

「今の職場では高度な医療や急変などの対応が多く、患者とのコミュニケーションを取る機会がほとんどないと感じています。そのため今後はコミュニケーションをしっかりととれる看護師になるために精神科病院でスキルアップしたいと考えています。」

このように責任の重さを理由にするのではなく、今の職場ではできないことをしたいと言いかえればOKです。

給料が少ないや業務の忙しさ

求められる業務量や看護に対して給料が少なすぎるというのはよくある辞めたくなる理由。

しかし、このまま給料が少ないというのを退職理由にいうのは引き止められたり、「給料を少し上げるから残ってほしい」といわれたりするリスクがあるのでおすすめしません

現実的に給料が少ないといっても、「先輩看護師はこの給料でやってきたのだから」と言われて看護師長との関係が悪くなるだけです。

このNG退職理由からポジティブな辞める理由にするには下のとおり。

  • 今の職場では業務量が多く自己学習や患者とのコミュニケーションをする機会が少ないです。そのため今後の看護師としてスキルアップのため自己学習をしっかりしてより看護力をあげたいと考えています。
  • 残業でなかなか勉強をする機会が少ないので、今後○○の分野で認定看護師や専門看護師の資格取得を目指したいため資格取得に力を入れている場所に行きたいと考えています。

などなど。現状の忙しさや給料の低さを伝えるか伝えないか自由です。がそこでとどまらずに将来を見据えてスキルアップを考えていることを付け加えて伝えていください

医療事故が怖い【アクシデントやインシデントも怖い】

看護師のあなたは日々、医療事故と隣合わせです。

ただ退職理由に医療事故やアクシデントを上げると引き止められます

なぜなら、「そもそも看護師として医療事故が怖くて患者さんと接することができるのか?」と叱責される可能性が高いから

また、別の病院で看護師を続けていけるのか?看護師の適正があるのか?といった疑問を持たれて辞めること以外のことを指摘されるリスクもあります。

もし今の職場を辞めた後の就職先が医療機関以外であればこの退職理由を伝えてもOKです。

今後も看護師として仕事をしていきたいと考えているのなら避けるべき退職理由です。

この場合の言い換えは下のとおり。

  • 現在高度な医療行為が多くダブルチェックに追われたり業務に追われてばかりになっています。できればここで培った技術をもっと患者のそばで活かしたいと考えているので看取りの専門病院や精神科病院などへの転職を考えています。

医療事故やアクシデントというキーワードは避けて、スキルアップや患者とのコミュニケーションをもっと密にとりたいといった前向きな退職理由にするのが無難です。

人間関係が悪い

「病棟の人間関係が悪い」「先輩看護師やお局看護師のいじめやいびりがひどい」といった人間関係で辞めたいと、看護師長に伝えるはNGな退職理由

ただ他の退職理由をメーンにして、人間関係も退職理由の1つであると伝える分には問題ありません。むしろ人間関係は全然問題ないと伝える方が不自然かもしれません。
実際、厚生労働省の看護師の退職理由の調査では「人間関係」が2番目に多い理由になっています。

人間関係が悪いことをメーンすると、「部署異動するから」「シフト調整するから」「ペアやチームを変更するから」と引き止めに合う可能性が高くなります。

人間関係が悪いことをポジティブな退職理由に言い替えると下のとおり。

  • 先輩も後輩も対等な立場で協力しあっている職場でチームワークを大事にしたい

人間関係やいじめ、いびりといったキーワードは避けて、チーム医療やチームワークといった前向きなキーワードを使うといいですね。

待遇の悪さ(多忙や残業、休暇、夜勤など)

「忙しすぎる」「残業が多すぎる」といった待遇の悪さを退職理由にするのは避ける方がいいでしょう。

やはり、待遇の悪さ「だけ」を退職理由にすると、部署異動や時間外手当をしっかりと付与するなどいった理由で引き止めに合うことが多いです。
やはり、メーンの退職理由はポジティブなものにして、待遇の悪さは目をつむっておくのがベター。言うとしてもメーンと合わせて添える程度に収めておきましょう。

待遇の悪さをポジティブな退職理由に言い替えると下のとおり。

  • 自分のスキルがどこまで通用するのか専門性の高い病院へ転職して試してみたい
  • 残業が多く自分のスキル不足を感じているため残業を少なくする努力をしている場所に身を移してみたい
管理人ハチ
待遇が悪いと看護師長に言われても困ってしまうし反発の元。それなら開き治って別の理由をいうのもありです。

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

退職の意志や退職理由を伝える方と退職の意思表示から退職日までの流れ

看護師の退職理由の伝え方と退職の意思表示から退職日までの流れは下のとおり。

  • 最初に退職の意思を伝えるのは師長
  • 就業規則で定められた期間内に伝える
  • できれば退職の意思表示は退職日の3ヶ月前に伝える
  • 看護師長に直接対面で伝える
  • 退職日や最終出社日を記入した退職届を提出する
  • 退職日を迎える

基本は就業規則を「退職の申し出は○ヶ月前まで」を確認。確認したら退職予定日から逆算して○+1ヶ月前に退職の意思を伝えましょう。

退職の意思を伝えて具体的な退職日を決めたら、退職届を提出すればOKです。

この詳しい内容を知りたい方は下の記事で詳しく解説しています。

参考看護師退職理由の伝え方&退職の意思表示から退職までの流れ【円満退職する2つの注意点】

面接での退職理由の伝え方と例文

詳しい面接での退職理由の伝え方や例文は別の記事にまとめています。

退職理由の良い例と悪い例を場合別にまとめています。

  • 給料が安い場合
  • 人間関係や師長のパワハラの場合
  • 残業が多い、休日がない、とれない、勤務待遇が悪い場合
  • 1ヶ月~3ヶ月と短期間で退職した場合
  • 自身の体調や腰痛、家族の介護などの場合

参考【転職する看護師へ】面接での退職理由の答え方|良い回答例文も解説!

看護師が退職理由を伝えるときのよくある質問と答え

看護師が退職理由を伝えるときによくある質問は下のようなものがあります。

  • 強く引き止められたときの対応方法は?
  • 退職した後、転職はできる?具体的な転職方法は?
  • 辞める理由は直接言わないとだめなのか?
  • 退職の意思表示はどのくらい前までに伝えないといけないの?
  • 1年目~2年目の新人看護師の退職理由の注意点はありますか?

順番に解説します。

強く引き止められた時の対応

強く引き止められたときには、退職の希望が受け入れられるまで何度も根気強く伝えるしかありません

引き止められないように伝える前からこの記事のような退職理由をよく練ってから伝えるようにしましょう。

「あなたがいないと病棟が回らない」などと甘い言葉で引き止めてきますが、あなたが辞めてもちゃんと病棟は回っていきますし変わりの看護師はたくさんいます。

そう考えると悲しいですけど、まずはあなたが辞めたい理由、これからの将来どの様になりたいか考えれば辞める思いは変わらないはず。

しっかりと退職理由を練ってから退職したい気持ちを何度も看護師長や直属の上司に伝えましょう

どうしても退職させてもらえないなら退職届を渡す、もしくは郵送する

どうしても看護師長が折れずに強く引き止められる、もしくは退職届を受理してくれない場合には、退職届を渡す、もしくは郵送する方法もあります。

民法627条1項に規定で退職する2週間前までに退職の意思を伝えればいいとなっています。

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

引用:wikibooks民法第627条

つまり、退職の意思表示をしてしまえば、2週間後には強制的に病院から退職できるということです。

法律上、病院は雇用主、看護師は労働者ということになり、「各当事者」はいつでも解約の申入れをすることができるので最終手段です。

看護師長が受理してくれない可能性もありますが、まずは看護師長に退職の意思は堅いことを伝え退職届を手渡ししましょう。

それでも受け取ってくれない場合には、退職届を郵送しましょう。

また精神疾患で入院中の場合や、看護師長に直接渡すのが難しい場合も退職届を郵送しましょう。

退職届を郵送する際の注意点は下のとおり。

  • 退職届を郵送後も無断欠勤しない
  • 会社が受け取った事実証明のために普通郵便ではなく、内容証明郵便で送る
  • 病院に退職届の受け取りを拒否されないために「郵送したことを伝えない」「退職届在中と書かずに親展と記入する」
管理人ハチ
あまり好ましい方法ではないので、まずは上記のように退職理由をしっかりと練って引き止められない、トラブルにならない方法で退職しましょう。

「退職代行サービス」を利用する

「それでもやめられない」「看護師が強く引き止められてどうしようもなくなった。」という場合、退職代行サービスを使うのがいいです。

退職代行サービスとは、退職の手続きをすべて代行してくれるサービスのこと。

当サイトで紹介するのは【退職代行ガーディアン】で東京労働経済組合が運営するサイト。


看護師業界では引き止めや理不尽な理由で退職をさせてくれないことが横行していますよね。

驚く看護師

  • 「どうしても辞められず八方塞がり・・・」
  • 「職場に行きたくないけど辞めさせてもらえない」
  • 「怖い先輩看護師、お局看護師の視線がきつくていきたくない」

といったいかなる退職理由でも退職代行サービスに申し込みをすればすべて代行してくれます。

それこそ、退職の手続きから退職願の書き方まですべてサポートしてくれるので、職場に顔を出さずに辞められます。

退職成功率も100%なので看護師だろうが助産師だろうが保健師だろうがだれでも必ず辞めれますし追加料金は一切かかりません。

注意点は、退職代行サービスにはお金だけ取られて全然やめられないという悪徳業者もいます。

その点、労働組合が運営している退職ガーディアンは安心安全なので退職代行サービスを使うのが始めてという人にもおすすめです。

また、退職代行価格も業界トップの安さなので「お金をかけたくない」というあなたにもおすすめ。

【退職代行ガーディアン】の概要

料金29,800円
労働組合東京労働経済組合
対応地区全国
相談方法電話・LINE・メール
支払い方法クレジットカード・銀行振込

\1分で無料登録完了/

/相談は無料\

退職した後、転職はできる?具体的な転職方法は?

悩む看護師
退職したあとは転職できるの?具体的な転職方法は?

と疑問に思ったあなた。

退職した後に転職はできますが、できれば在職中に転職活動をするのがおすすめです。

具体的な転職方法でおすすめなのは看護師転職サイトです。

転職方法には下のとおりいくつか選択肢があります。

  • 自力転職
  • ハローワーク
  • 友人や知人の紹介
  • 看護師転職サイト

しかし、一番のおすすめは看護師転職サイトです。

なぜなら、看護師転職サイトなら看護師の高給料な求人やあなたの本音の退職理由を解消する求人が見つかりやすいから。

看護師転職サイトに登録すると、アドバイザーがひとり担当としてついてくれるのでアドバイザーと相談しながら条件がいい求人が見つかりやすいのもいいところ。

当サイトでおすすめしているのは、管理人のハチが実際に利用したことのある下の3つのサイト。

職場のリアルがわかる転職

  • マイナビ看護師※CMでもおなじみの大手。案件も豊富なのでまずはここに登録。

マイナビ看護師 [求職者募集]

  • ナースではたらこ※『行きたい病院があるけど求人がない』なら逆指名できるここに登録。

ナースではたらこ

管理人ハチ
看護師転職サイトを使ったらめちゃラクに転職活動できました。

参考看護師転職サイトの選び方+ランキングベスト3【脱看護師しましょう】
参考【最大40万円は嘘】看護師転職サイトお祝い金比較ランキング4選【なぜもらえるか解説】

辞める理由は直接言わないとだめなのか?

驚く看護師
直接いうと看護師長に引き止められるし直接いいたくないなぁ

と感じたあなた。あなた以外にも退職の意思表示を直接したくないという方はたくさんいます

しかし、辞める理由や退職の意思表示はあなたの口から直接看護師長に伝えなくてはいけません

なぜなら、電話や手紙、メール、LINEなどで伝えたり、主任や先輩看護師、副看護師長経由で看護師長に退職意思を伝えると「非常識」で確実に退職を却下されます。

今回紹介した退職意思を伝える手順と流れを参考に必ず看護師長に直接伝えてください。

  • 最初に退職の意思を伝えるのは師長
  • 就業規則で定められた期間内に伝える
  • できれば退職の意思表示は退職日の3ヶ月前に伝える
  • 看護師長に直接対面で伝える
  • 退職日や最終出社日は退職届に残し提出する
  • 退職日を迎える

この詳しい内容を知りたい方は下の記事で詳しく解説しています。

参考看護師退職理由の伝え方&退職の意思表示から退職までの流れ【円満退職する2つの注意点】

退職の意思表示はどのくらい前までに伝えないといけないの?

悩む人
退職の意思表示ってどのくらい前までに伝えないといけないの?

退職の意思表示は早ければ早いほうがいいです。

しかし目安を言うならば3ヶ月前までには退職の意思を看護師長に伝えましょう

なぜなら就業規則に「退職の意思がある場合には2ヶ月前まで申し出ること」などという文言が記載されているから。

管理人ハチ
就業規則とは各病院や施設に必ずある働く上でのルールブックのようなもの。就職時に渡されていることが多いので確認してみましょう。なければ病院の資料棚や事務室にあるので探してみましょう。なければ事務方や人事課の人に貰えばOK。

法律的には退職日の2週間前(14日前)となっていますが、看護師はシフト制なので現実的ではありませんよね。

管理人ハチ
一般企業でも2週間前に退職の申し出をするのは非常識らしい。(看護師か保健師しかしたことないからわからん)

病院や施設の就業規則を確認し規定の○月前+1ヶ月前で退職の意向をを伝えればおそすぎるということはないでしょう

退職願と退職届、辞表の違いは?

悩む看護師
退職願と退職届の違いって何?

退職願と退職届は下のとおり全く役割が違う書類なので注意してください

退職願病院や経営者に退職の意思を表明する書類
退職届病院の可否を問わず受理された時点で退職が決まる書類

つまり、退職願はただの「お願い」にすぎず、労働契約が解約されるわけではないです。退職願が出された場合は、病院や施設が承諾を得る前なら退職を撤回することもできます。

逆に退職届は退職願よりも厳格な書類で民法に則った形式で看護師の一方的な意思表示によって労働契約を解消できる書類です。そのため退職届を提出し受理されていれば一定期間すれば退職できますし病院や施設側から解消はできません。

悩む看護師
必ず退職届は出さないといけないの?

結論、退職届は必ず提出してください。

実は、民法627条1項に規定で退職する2週間前までに退職の意思を伝えればいいことになっています。

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

引用:wikibooks民法第627条

つまり、「解約の申し入れ」となっているだけなので、退職届の提出などの記載はありません。なので厳密にいうと出さなくてもOK。

法的には口頭で退職の意思を伝えるだけで大丈夫なのですが、退職届は必ず提出してください。

なぜなら、看護師長に「聞いてない」「あれは相談じゃないの?」などなど「言った」「言ってない」問題に発展しやすいからです。

やはり退職の意思表示をした時点で退職届を正式に作成して退職日や最終出社日を明記して提出してしまいましょう。

ドラマや映画でよくみる辞表って何?と思ったあなたもいるかもしれませんね。

辞表は使う人が限定されていて、会社の経営層のお偉いさんや公務員だけ。一般的な会社員、ましてや看護師が辞表を提出すると恥ずかしい思いをするので気をつけてくださいね。

1年目~2年目の新人看護師の退職理由の注意点はありますか?

悩む看護師
私は新卒看護師だけど、もう先輩のいじめやパワハラがしんどくて辞めたい…退職の意思を伝えるときの注意点があれば教えてほしい。

新卒看護師でも辞めてもOKです。ただ退職理由で言えば注意点がたくさんあります

  • バレない嘘の退職理由を考えよう
  • 本音で辞めたい理由を言わないポジティブな理由を考えよう

順番に解説します。

新人看護師の退職理由や引き止められないコツは下の記事でも解説してます。

参考【悲報】新人看護師7つの退職理由【引き止められない退職手順も】

バレない嘘の退職理由を考えよう

1年目や2年目の新人看護師がなんらかの理由で退職したくなる。これってよくあることと思います。

というか1年目や2年目で新人看護師が辞めたくなる理由はほぼ下のいずれか。

  • 人間関係が悪い、お局がいるから
  • 新人の精神的な未熟さや脆さ、弱さがあるから
  • 夜勤や不規則な勤務形態による負担があるから
  • 『指導しない』『教えない』といった教育体制だから
  • 新人看護師の能力と現場の求める能力のギャップがあるから
  • 褒められる、認めるということが少なく、厳しい現場だから
  • 医療事故やアクシデント、インシデントへの恐怖感、不安感、プレッシャーがあるから
管理人ハチ
本音でいっていいならいうけど絶対無理。

新人看護師の退職理由は下の記事で詳しく解説しています。

参考【悲報】新人看護師7つの退職理由【引き止められない退職手順も】

新人看護師は退職理由を伝えるときに嘘をつくことはほぼ必須です。

嘘をつかないとしている記事もあると思いますが嘘をつかないのは無理

むしろネガティブな理由をポジティブな理由に言い換えて退職理由を伝えるのがベストです。

ネガティブな理由をポジティブな理由に言い換える方法はこの記事上部で説明しています。

本音で辞めたい理由を言わない

本音で辞めたい理由を言うのはNGです。

なぜなら、本音を伝えたところで下のように引き止められるから

  • 3年間続けてようやく看護師として1人前
  • 他罰的でここで人間関係が築けないのだから次の場所でも無理でしょ。
  • まだ看護技術も十分に身についていないのに他でやっているわけないでしょ。

新卒で辞めた看護師が転職先での面接で聞かれる内容にしたのような内容があります。

  • 意欲のある人か?
  • すぐに辞めないか?
  • 回りの看護師と協力できる人か?
  • コミュニケーションを取れる人か?

退職理由も転職理由も面接で聞かれる内容もつながっているのでここで退職理由や転職理由をしっかりと考えておくことをおすすめします。

仮に辞める理由が本音でネガティブな理由だとしてもポジティブな理由に変換して伝えるようにしましょう。

例えば、「先輩からの指導というよりパワハラで毎日胃痛や腹痛、頭痛がひどくて不眠症にも悩まされているから辞める」場合でもしっかりとポジティブな理由に変換してきましょう。

【退職理由】

先輩との間でコミュニケーションがうまくいかず、自分としても先輩とのコミュニケーションをうまくとろうと努力をしてきたものの、先日受診先の病院にて「不眠症」という診断をいただき退職を決意しました。

お世話になった同僚や先輩には申し訳ないのですが、まずは身体をしっかりと治してから看護師として新たな人生を進んでいきたいと考えています。

【面接での転職理由】

先輩から指導を受けながらやっていたものの、自分の技術と先輩の技術の間に大きな差があり、続けていくことが難しく退職しました。私としても新卒ですぐに退職を決断したので後悔はしているものの、新しい場に身をおいて心機一転自分の技術を磨いていきたいと考えています。長い看護師人生なのでしっかりと御社にて技術を身に付けて長く務めていきたいと考えています。

退職理由の注意点

退職理由の注意点には下のようなものがあります。

  • 師長の暇なタイミングに伝える
  • 転職が複数なら退職理由を「首尾一貫」させる

順番に解説します。

師長の暇なタイミングに伝える

看護師長が暇なタイミングで退職の意思を伝えるようにしましょう

なぜなら会議前、シフトの締め切り直前の忙しいときに話しかけると、機嫌が悪かったり、時間に余裕がなかったりして退職の話を十分にできない可能性があるからです。

看護師長が暇なタイミングは病棟ごとでも人柄ごとでも違うので一概にこのときとはいえませんが、月初めがシフト調整が少なく暇なタイミングと言えるでしょう。

管理人ハチ
あなたの病棟師長が暇なタイミングは会議スケジュールや管理の仕事の様子を見ながら調整してください。

転職が複数なら退職理由を「首尾一貫」させる

転職回数が複数になると、転職先の面接官も「この人はなぜ何度も転職を繰り返しているのだろうか」と疑問に思います。

転職が複数回なら退職理由を首尾一貫させることを意識しましょう。

例えば、下の様な形。

  • 新卒で循環器病院の急性期病棟に勤務
  • 3年目で他の診療科を勉強したいため総合病院へ転職
  • 5年目でコミュニケーション能力を向上させたいという理由で精神科へ転職
管理人ハチ
基本的にスキルアップのため転職した、退職したとすると違和感が少ないです。
  • この記事を書いた人

ハチ

副業ブロガー / 現役看護師【経歴】国立大学▶︎公務員(保健師)▶︎縦社会と副業禁止で退職決意▶︎精神科看護師▶︎3サイト運営するが月1万円収益で3年ほど彷徨う▶︎培ったノウハウを駆使してhachiblog立ち上げ●嫁1太郎1姫と暮らす>>ハチのプロフィール

-看護師転職ノウハウ