登録方法 看護師転職サイト

【実体験】マイナビ看護師の登録方法を徹底解説【メリットやデメリットや注意点も】

マイナビ看護師は看護師専門の転職サイト。下の資格を持っていれば無料で利用できます。

  • 看護師
  • 准看護師
  • 保健師
  • 助産師

マイナビ看護師へ登録する

マイナビ看護師では完全無料で下のサポートを受けられます。

  • 求人検索
  • 求人紹介
  • アドバイス
  • 逆指名対応
  • 転職後のアフターサポート

またマイナビ看護師は、全国対応の看護師転職サイトなので地方のあなたにも安心して利用できます。

この記事では初めにマイナビ看護師への登録方法から登録後の流れをざっくりと説明しています。

そしてスマホやパソコンでの登録方法、登録後の流れをもっと詳しく知りたい人向けにも後半で解説します。

マイナビ看護師の登録方法

初めにマイナビ看護師への登録方法をざっくりと説明すると下のとおり。

  • マイナビ看護師の登録ページへ移動する
  • 3分程あなたの個人情報を入力する
  • 転職時期を入力して会員登録完了

step
1
マイナビ看護師の登録ページへ移動する

マイナビ看護師の登録ページへ移動しましょう。

マイナビ看護師へ登録する

登録ページへ移動すると下のような画面になります。

管理人ハチ
登録ページは60秒で入力できるといっていますが3分はかかります。

step
2
あなたの個人情報を入力する

登録ページでは下のとおりあなたの個人情報を入力します。

  • お名前
  • 生年月日
  • 住所
  • 連絡先
  • メールアドレス
  • 転職を希望する時期
  • 希望の働き方

step
3
転職時期を入力して会員登録完了

最後に転職時期を入力して登録完了になります。

転職時期は1ヶ月以内もあれば、半年後と幅が広いので、まずは登録してからキャリアアドバイザー(コンサルタント)と相談しましょう。

登録しないと高給料、好条件の人気求人情報や非公開求人情報が見れません。それだけで転職が不利になります。

マイナビ看護師へ登録する

マイナビ看護師の登録後の流れ【登録したらどうなる?】

マイナビ看護師に登録した後のざっくりとした流れは下のとおりです。

  • キャリアアドバイザー(コンサルタント)と電話面談
  • メールや電話での求人紹介
  • 面接調整と面接対策
  • 面接と見学
  • 内定と条件交渉
  • 内定後から入職後のアフターサポート

マイナビ看護師へ登録する

キャリアアドバイザー(コンサルタント)と電話面談

マイナビ看護師に登録すると、まずあなた専任のキャリアアドバイザー(コンサルタント)と電話面談をします。

面談では、下の内容を確認します。

  • 保有資格
  • 詳しい希望条件
  • 希望している転職先
  • あなたの転職理由や退職理由

電話連絡で面談すると公開求人や好条件の非公開求人を紹介してくれますよ。

メールや電話での求人紹介

電話面談が終了したらあとはあなたの希望条件に合わせてキャリアアドバイザーさんが求人を探してきてくれます。

このとき、あなたが希望した

  • メール
  • 電話

どちらかで連絡を取ってくれます。

管理人ハチ
2交代や3交代の夜勤があって決まった時間に電話を取るのが難しいあなたはメールで紹介してもらえるようにしておきましょう。

紹介してもらえる求人数の平均は3つです。

もし、あなたの希望と合わない、納得がいかない場合には何度でも紹介してもらいましょう。

「細かいかな?」と思う希望条件でもあなたの希望や条件は必ずキャリアアドバイザーに伝えましょう。

ちなみにマイナビ看護師は、全国に支店があり直接対面しての面談もしてくれるので下の地域の方は相談の上で面談してもいいでしょう。

それぞれの詳しい会場情報は『マイナビ看護師相談会場一覧』が参考になります。

参考 マイナビ看護師相談会場一覧

面接調整と面接対策

求人紹介から応募先の求人が決まったらキャリアアドバイザー経由で面接調整をしてもらいます。

合わせてあなたの面接対策もしてもらいましょう。志望動機や退職理由などはよくねってから答えないと面接で落とされてしまいかねません。キャリアアドバイザーと応募求人で過去に質問された内容や鉄板の質問内容への答え方を考えておきましょう。

面接と見学

マイナビ看護師では面接時に面接同行してくれるケースもあるためキャリアアドバイザーが付き添っていたほうが安心だという方はぜひこのサポートを利用しましょう。

参考 看護師転職サイトの面接同行

面接と同時に見学もできるのでキャリアアドバイザー経由で面接と同時に職場見学もしたいと調整してもらいましょう。

面接までの履歴書や職務経歴書の作成、面接や見学日程調整、就職にあたっての希望条件や給料交渉、条件交渉もキャリアアドバイザー経由でしてくれるので自分でできない人は必ず相談しておきましょう。

 内定と条件交渉

内定後にはキャリアアドバイザー経由で内定先と条件交渉をしてもらいましょう。

条件交渉では下のことをしてもらえます。

  • 給料
  • 雇用条件
  • 勤務体制
  • 短時間勤務

どうしても条件交渉がうまくいかない、もしくは他に行きたい求人が見つかった場合には、内定自体もできるのでキャリアアドバイザーよく相談しましょう。

入職後のアフターサポート

入職後はマイナビ看護師から以下の日にちを目安に連絡が入ります。

  • 入職当日
  • 入職1週間後
  • 入職1ヶ月後

悪徳な看護師転職サイトでは転職後のアフターサポートがありませんが、マイナビ看護師ではしっかりとアフターサポートで、入職後の様子や条件が異なっていないかなどの確認をしてくれます。

条件と違う仕事をさせられている、入職前と雰囲気が違う場合などはキャリアアドバイザーに伝えて再度条件交渉をしてくれますので遠慮せずに伝えましょう。

条件通りで転職に不満がなければ円満転職完了ですね。

管理人ハチ
以下はスマホやiPhoneでの具体的な登録方法を解説していきます。

マイナビ看護師スマホ・iPhone版の登録方法

まずは、マイナビ看護師の登録ページ移動しましょう。下のバナーかボタンをクリックでマイナビの登録ページへ移動できます。

マイナビ看護師へ登録する

登録ページを確認しながら一緒に登録していきましょう。

まず登録ページに移動したら、『無料転職サポート登録フォーム』というところまでスクロールしましょう。

STEP1のチェック項目

  • 取得資格:看護師、准看護師、保健師、助産師より選んでタップ。
  • 希望の働き方:常勤(夜勤あり)~夜勤専従、企業から選んでタップ

STEP1ではまず、取得資格の確認と、希望の働き方(勤務条件)を選びます。

選び終わったら、『次に進む』をタップします。

STEP2のチェック項目

  • 希望の勤務地:都道府県を2つ選択できます。(なぜ2つの都道府県なんでしょ?
  • 希望の就業時期:1ヶ月以内、3ヶ月以内、6ヶ月以内、6ヶ月より先、良いところが有り次第、未定から選んでタップしましょう。
  • その他ご希望条件:後程カウンセリングがありますが、希望の給料帯、福利厚生などあれば記入しましょう。

STEP2では希望の勤務地、就業時期、その他の希望条件を選びます。就業時期は、余裕を持った時期を選ぶようにしましょう。管理人が転職したときには3か月以内を選択しました。

その他ご希望条件については、これだけは譲れないという希望条件などがあれば記入しておきましょう。

必須以外は入力しなくても問題はありません。選択し終われば、『次に進む』をタップします。

STEP3のチェック項目

  • 住所
  • 生年月日

STEP3からは個人情報になりますので間違えないように注意しましょう。

特に住所に関しては、登録した後にマイナビ看護師からの特典を配送してもらえるので、間違えがないよう注意しましょう。

住所、生年月日に間違えがなれけば、『次に進む』をタップします。

STEP4のチェック項目

  • お名前(全角)
  • フリガナ(全角)
  • ご登録特典(特典のペンとファイルがもらえます)

STEP4では、住所、生年月日に引き続き、個人情報のお名前です。

また、登録特典が欲しい人は『ご登録特典』のチェックを入れておきましょう。

入力できたら、『次に進む』をタップします。

STEP5のチェック項目

  • ご連絡先(半角):いつでも連絡がとれる番号。できれば携帯電話番号。
  • メールアドレス(半角):メルマガや迷惑メールが心配ならフリーアドレスを。

STEP5で最後になります。マイナビ看護師と連絡を取るための電話番号とメールアドレスを入力しましょう。電話番号についてはいつでも連絡が取れる方がいいので、携帯番号がいいでしょう。ま、いまどき自宅に固定電話がある人の方が珍しいですが(笑)

メールアドレスは携帯のメールアドレスでもOKですが、心配な人はフリーメールアドレスがとれるヤフーメールGoogleが提供しているGmailなどを利用しましょう。

おすすめ求人メルマガについては、転職後にもメールがくるので、受け取ると面倒という方は受け取らないようにチェックボックスを空欄にしておきましょう。

入力が終了したら、『無料登録する』をタップして、登録は完了です。


[/st-mybox]

マイナビ看護師に登録してもらえる特典

  • リラックマのボールペン&ファイル
  • 看護師転職サポートブック

[/st-mybox]

リラックマのボールペン、ファイルはそこまでうれしくないかもしれませんが(笑)、看護師転職サポートブックは転職の流れが詳しく書いてあるので、マイナビ看護師のコンサルタントと相談する際にも、利用すると円満退職・転職成功の力になるでしょう。

在庫がなくなる恐れもあるため登録しようと考えているなら早めの登録をおすすめしますよ。

マイナビ看護師へ登録する

パソコン・PCからマイナビ看護師に登録する方法

スマホと同じようにマイナビ看護師の登録ページ移動しましょう。下のバナーかボタンをクリックでもマイナビの登録ページへ移動できます。

マイナビ看護師へ登録する

マイナビ看護師のホームページに移動したら、以下のように登録フォームの入力画面がでます。

下へスクロールして、『無料転職サポート 登録フォーム』にSTEP1~STEP5までを順番に入力するだけでOKです。

マイナビ看護師登録前に、カウンセリングに向けて準備しておく5つのこと

1分で完了!マイナビ看護師の登録方法と登録前の準備を解説!


マイナビ看護師に登録するとすぐに電話がかかってきて、あなたが希望する求人についてカウンセリングされますよ。ヒアリングと表現する転職サイトもありますね。

管理人で現役精神科看護師のハチ(@nursehachiblog)も実際にマイナビ看護師に登録したときには、カウンセリングで以下のような内容を聞かれました。

マイナビ看護師登録前にカウンセリングに向けて準備しておく5つのこと

  1. 転職先での勤務条件(常勤 or 日勤のみ or 夜勤専従か)
  2. 転職先での希望地域や診療科(○○のスキルアップしたい、○○科に勤務したいなど)
  3. 退職時期・転職希望時期(○月末に辞めて、×月から入職したい)
  4. 転職先での希望条件(給料、福利厚生、人間関係など)
  5. その他相談したい内容

登録するときには、3分ほどで入力できる情報だけですが、カウンセリングでは、上記したように希望する求人について細かく聞かれます。詳しくは『マイナビ看護師へ登録後のカウンセリングで聞かれる内容!』で解説しているので参考にしてくださいね。

準備しておかないと、現在の不満や納得いかない条件などをうまく伝えれず、最悪自分の希望とおりの求人を紹介してもらえない=転職に失敗することもあります。

マイナビ看護師では、転職後の定着率、満足度を重視しているので、初回からしっかり丁寧に、あなたの希望を聞いてくれます。

まだ、自分が希望する転職先の希望条件などがはっきりしていないという人は自己分析をして自分の希望を見つめなおすのもよいかもしれません。

カウンセリングで伝えるべき条件・福利厚生や退職時期・転職時期を明確にしておけば、円満退職・転職成功がスムーズに目指せますよ!

詳しくは『マイナビ看護師へ登録後から転職成功までの流れ』にまとめているので参考にしてみてくださいね。

マイナビ看護師がおすすめな3つの理由

マイナビ看護師をおすすめする理由は下の3つ。

  • 対面での面談で顔の見える関係で転職活動ができる
  • 看護師の定着率が低い医療機関は紹介しない=安心
  • 非公開求人が超魅力的

対面での面談で顔の見える関係で転職活動ができる【マイナビ看護師がおすすめな理由①】

マイナビ看護師は対面での面談を大切しています。

利用者の5割は登録後に対面での面談をしていて、合うことで、

悩む看護師
初めての看護師転職サイト利用だったけど不安が解消された。

という声も多く聞かれています。

実際対面で会うことで、その後の転職活動も『顔の見える関係』ですすめることができのは大きなメリットですよね。

看護師の定着率が低い医療機関は紹介しない=安心【マイナビ看護師がおすすめな理由②】

マイナビ看護師では、看護職員の定着率が低い医療機関は紹介しないことを宣言しています。

簡単に言えば、

  • ブラックな病院
  • 残業だらけの病院
  • 人間関係が悪い病院

といった求人を紹介されるリスクが低くなります。

いま転職を考えているあなたには退職したい理由はなんですか?

  • 人間関係
  • 残業が多い
  • 給料が安い

などなど理由はあるでしょうが、定着率が低い病院を紹介されないというだけでも転職に失敗するリスクを大きく下げれますよね。

非公開求人が超魅力的!【マイナビ看護師がおすすめな理由③】

看護師転職サイトには非公開求人を持っているところもたくさんあります。

しかしその中でもマイナビ看護師は、取り扱っている求人のうち半分近くが登録者限定でしか閲覧できな非公開求人です。

つまり、登録しないことには、

  • 高給与の求人
  • 好条件の求人
  • 人気殺到の求人

に巡り合うことすらできないということ。

マイナビ看護師の非公開求人を見つけて転職するのと、自力で転職するのとでは、給料や条件に大きな差がでます。これって控えめにいっても大きな損になります。

マイナビ看護師の基本情報

項目詳細
対応地域全国
求人数4万件
アドバイザーの質高品質(4年連続認知度No.1も獲得)
非公開求人あり
マイナビ看護師で取り扱っている求人のうち40%前後は登録しないと閲覧すらできない「非公開求人」
交渉入職時期や就業希望条件など、自分ではやりづらい交渉も、「マイナビ看護師」ならキャリアアドバイザーが代行
逆指名制度あり
お祝い金なし
オフィス東京、さいたま、横浜、千葉、柏、札幌、仙台、静岡、名古屋、金沢、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島
アドバイザーの医療機関への定期訪問あり

 

キャリアアドバイザー自らが担当エリアのさまざまな病院に足を運び、自分の目で直接、病院を見学し、看護部長や現場スタッフにヒアリングを行っています。

電話対応平日:9:30~20:30
土曜:9:30~17:30
日・祝日:休み
転職後のフォローあり
入職日、1ヶ月後、2~3ヶ月後の電話フォロー
トラブルあればお客様相談室電話
管理人ハチ
無料で登録できて、ナースの転職を徹底サポート!もし試してみてだめなら退会してもOK!費用は一切かかりません。

参考マイナビ看護師の退会方法とは!解約後のおすすめ転職サイトも紹介!

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーがやってくれる6つのこと

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは以下の6つのことを主にしてくれます。

  • 【1分で登録】すべてのサポート・相談が無料で何度でも
  • 【在職中でも楽ちん】面接調整・電話・条件交渉を代行してくれる
  • 【転職後の「違う!」が減る】リアルな現場の声が聞ける
  • 【客観的に評価】面接対策、履歴書・職務経歴書の添削してくれる
  • 【自分じゃ気が引ける】給料・雇用条件の交渉
  • 【入職後も安心】 アフタフォローで最後までサポート

順番に説明していきます。

【1分で登録】すべてのサポート・相談が無料で何度でも

マイナビ看護師は、1分で登録でき、以下の内容を入力するだけです。

マイナビ看護師へ登録する

登録する情報は以下の通りです。

  • 職種:看護師、准看護師、保健師、助産師
  • 希望の勤務地:第一希望・第二希望の都道府県
  • 転職の希望時期:1ヶ月以内、3ヶ月以内、半年以内、1年以内、1年以上先
  • 希望の働き方:常勤(夜勤あり)、日勤のみ、非常勤、夜勤専従、企業、トラベルナース
  • お名前
  • 生年月日
  • 現在お住まいの都道府県
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス

ちなみに登録するには以下のリンクから1分ほどで登録できます。

マイナビ看護師へ登録する

登録自体も 1分で手間がほとんどかかりません。しかし、登録するとお金を請求されたりしないか心配な方もいるのでは?

実はマイナビ看護師に限らず、看護師転職サイトは一切お金がかかりません。

なんでお金がかからず無料でサポートが受けられるのか気になる方は下の記事を参考にしてみてください。

数ある看護師転職サイトの中でも、マイナビ看護師の転職サービスは、厚生労働大臣認可のサービスで費用は一切かかりません。

国からも認可されていると安心して利用できますよね。

もし使い始めてすぐに「合わない」と感じれば退会手続きをとればすぐに解約できますよ。

【在職中でも楽ちん】面接調整・電話・条件交渉を代行してくれる

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは希望する求人の見学や面接の調整を代行してくれます。

日勤が終わってから家事をしてから見学や面接の調整の連絡をするのは大変ですよね。ましてや夜勤明けに見学や面接の調整の連絡をとるなんて、頭が回らずしんどいだけです。

キャリアアドバイザーに任せれば、あなたが仕事をしている間に、あなたの休みの日や時間が空いている日に面接や見学の調整をしてくれるので楽ちんです。

【転職後の「違う!」が減る】リアルな現場の声が聞ける

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーの大きな特徴は、マイナビに求人掲載依頼してきた病院や施設に直接訪問して、現場で働いている看護師や助産師のリアルな声をインタビューしてきてくれること

地道な努力のおかげで、以下のようなこともわかります。

  • 現場の雰囲気
  • 看護師の仕事内容や業務量がどのくらいか
  • 実際に残業があるのか
  • 委員会活動がどのようなものか
  • 研修会や病棟勉強会はどのくらいの頻度か

実際に訪問してきているから、もしあなたがマイナビ看護師を利用したときも転職した後、に「聞いてた話と違うじゃん!」が少なく、聞いてたとおりで安心して転職できますよね。

また、あなたの看護師経験の棚卸しや、転職や退職における悩みも相談に乗ってくれます。マイナビ看護師への無料登録後すぐに連絡してくれるので、あなたは待ってるだけでOKです。

【客観的に評価】面接対策、履歴書・職務経歴書の添削してくれる

面接対策や履歴書対策が苦手というあなたは、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーの添削がおすすめですよ。

マイナビのアドバイザーは、面接対策、履歴書・職務経歴書の添削を積極的にしてくれます。

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは、面接対策に力を入れていますので、『面接が苦手』という人こそお勧めです。電話での面接の模擬試験をしてくれますし、『一人での面接は不安』という人のために面接の付き添いまでしてくれます。

意外と盲点になるのが、履歴書や職務経歴書

自己満足で作って書類審査で落とされるってこともありえます。

アドバイザーの客観的な視点での赤ペン先生をしてもらうことで、『履歴書・職務経歴書』のできがよくなるので、書類審査もラクラク通過できます。

口コミでも以下のような評価をもらっています。

面接対策ばっちり!吉田さん本当にお世話になりました。おかげさまで上に向かって一歩前進できたこと、感謝しています。模擬面接では、目から鱗!なアドバイスの数々。何度も練習させていただき、緊張しながも自信を持って本番に挑めました。意外と手のかかる子でハラハラされたかと思います…最後まで支えていただき、ありがとうございました。まだまだ寒い日が続きますので、お身体ご自愛ください。

引用:マイナビ看護師

【自分じゃ気が引ける】 給料・雇用条件の交渉

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは、あなたに変わって給料や雇用条件の交渉も代行してくれます。

あなたはアドバイザーに自分の希望の給料や雇用条件を伝えておくだけ。

主な希望はしたのようなものがありませんか?

  • 給料はできたら3万円ほどアップしたい
  • 子育てをしているから夕方は早めに迎えにいきたい
  • 日勤のみの勤務にしてほしい
  • 夜勤をガンガンいれてバリバリ稼ぎたい

上記のような希望って意外と自分では相談しにくいもの。

ましてや給料の交渉となれば素人が相談してもなかなか希望通りに行きませんよね。

看護師の転職のプロであるキャリアアドバイザーに交渉をお願いしておけばあとはあなたは何も心配せずにアドバイザーからの連絡を待つだけです。自力であれこれ心配しながら転職活動をするのとどっちがいいでしょうか?

【入職後も安心】アフタフォローで最後までサポート

転職してしまったら「はい、さようなら」という看護師転職サイトも多い中、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは、入職後もアフタフォローをしっかりとしてくれます

主に下のようなことをしてくれます。

  • 入職後1週間後に電話連絡
  • 入職1ヶ月後にも電話連絡
  • 条件と違うことがあれば再度交渉・もしくは転職取り消しサポート

入職してから現場でのあなたの仕事はどうか、人間関係はどうか、転職前に交渉した条件通りになっているかなど確認の電話連絡を2回してくれます。

また、もし条件と違うということがあれば、再度キャリアアドバイザーの方から人事部担当者と交渉をしてくれますし、あまりにも転職前の話と違う場合には転職の取り消しや新しい転職先の紹介までもサポートしてくれます。

一人で転職活動をして行ってみて「ひどかった」だと泣き寝入りしかできませんが、マイナビ看護師を使えばそのリスクを限りなく小さくできますね。

余談:マイナビ看護師なら逆指名制度も使える

これは少し話から逸れますが、マイナビ看護師なら逆指名制度を使えます。

逆指名制度とは、あなたが行きたい病院があるにもかかわらず求人募集をしていない場合、コンサルタントがその病院にアプローチして面接調整や求人条件の交渉などを行ってくれる制度です。

もし希望している病院があるのであれば使わない手はないですね。詳しくは下の記事を参考にしてみてください。

どんな人がマイナビ看護師のキャリアアドバイザーをやっているの?

いずれもマイナビ看護師のキャリアアドバイザー紹介から抜粋した方々です。

前職で看護師だった人がキャリアアドバイザーになっているケースもあり、あなたの看護師としての悩み、看護師だからこその相談にも親身になって相談に乗ってくれますよ。

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーのデメリット

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーのデメリットは下の2つです。

  • 手厚いサポートでもムラがあることも
  • 電話がしつこいことも

順番に説明していきます。

手厚いサポートでもムラがあることも

上でも説明したとおりマイナビ看護師のキャリアアドバイザーは手厚いサポートが有名で、質の高いアドバイザーが多く在籍しています。

一方でアドバイザーのタイプによって合う合わないは当然あります。

あなたも仕事をしていて、「この先輩とは合うけどこの先輩とは微妙」「この後輩はいいけど、この後輩は合わない」といった経験はありませんか?

それと同じことがアドバイザーにも言えるのです。

そういうときにはアドバイザーを交代してもらうのが一番です。マイナビ看護師のキャリアアドバイザーを交代してもらうときの詳しい内容は別の記事にまとめておくので参考にしてみてください。

※マイナビ看護師のアドバイザーを交代してもらう方法

電話がしつこいことも

アドバイザーからサポートしてもらえる反面、電話がしつこいこともあります。

ただ、しつこい電話にならないようにマイナビ看護師側も注意しています。まず、マイナビ看護師に登録する際の転職時期をよく考えてから選んでください。

急いで転職する気がないのに、転職時期を「1ヶ月以内」にしてしまうと電話がたくさんかかってくる結果になります。余裕をもって3ヶ月、半年後などの転職時期を選ぶようにしましょう。

それでも担当者からの電話がしつこく感じてしまう場合にも、アドバイザーの交代を申し出てもよいです。もしくはマイナビ看護師を退会して別の看護師転職サイトを使うのもよいでしょう。別記事にまとめておくので参考にどうぞ。

人気記事【失敗しない】現役看護師がおすすめする看護師転職サイトランキング!
人気記事【自由に生きませんか?】元保健師→今看護師がブログを始めた理由と稼げた理由

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーのメリット

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーのメリットは以下の3つがあります。

  • 直接会えるから安心の【キャリア面談】
  • 実際に何度も病院や施設に訪問で【内情に詳しい】
  • 全国展開の【マイナビブランド】

順番に紹介していきます。

直接会えるから安心の【キャリア面談】

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは各地に事務所があり、そこに私達がいくことで直接会う形で面談を行ってくれます。

電話ではなかなか自分の思いを伝えるのが苦手という方や、直接会ったほうがニュアンスや希望を伝えやすいという人にとっては良いサービスですよね。

実際に何度も病院や施設に訪問で【内情に詳しい】

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは、求人掲載依頼をしてきた病院や施設があれば、訪問しては現場のリアルな声や、内情を詳しく調べて来ます。

そのため、自力で転職活動をしていると、面接や見学くらいでしか現場の雰囲気を掴むことができないところを、キャリアアドバイザーの視点でどのような業務量か、残業の有無、委員会や人間関係はどうかなどまでを徹底的に調べてくれます。

また、マイナビ看護師経由で転職した看護師がいる場合には転職前に連絡をとって今の実情や内情を確認してくれるのも強みですね。

つまり、あなたが転職したあとに『転職前に聞いていた現場と違う!!』ということが起きにくくなるんです。

自力で転職活動をしたり、友人や知人の紹介で転職したりしたときとは違い、現場の生の声が聞けるから安心して転職できますよね。

全国展開の【マイナビブランド】

マイナビは全国的にもテレビCMやYouTubeでの広告などで知られているとおり大手の株式会社が運営しています。

また、看護師の転職に限らず、薬剤師、医師、

そのため、あまり聞いたことのない看護師転職サイトに比べて、社員教育や個人情報の取り扱いなどを厳重に行っているため、高い品質のアドバイス能力や人材力を維持できます。

つまり、質の高いアドバイザーがついてくれるので、安心して自分の希望や要望を伝えれますし、実際給料や雇用条件にも反映されていくということ。今よりも人間関係が良くて、のびのびとした職場環境で、給料をアップさせるのも夢ではないということですね。

下の記事では「看護師転職サイトとは」からはじまり看護師転職サイトのメリットや登録する流れなどがわかるようになっています。まだイマイチ看護師転職サイトを使うか迷っている人は一度ぜひ目を通してみて下さい。

『マイナビ看護師』でよくある質問

  • そもそも看護師転職サイトってどんなもの?なんで無料なの?
  • マイナビ看護師の登録方法は?
  • マイナビ看護師の退会方法は?
  • マイナビ看護師のアドバイザー変更方法は?
  • マイナビ看護師は電話連絡がしつこいの?
  • マイナビ看護師は給与や福利厚生の交渉をしてくれる?
  • マイナビ看護師以外でおすすめの看護師転職サイトのランキングは?

順番に解説します。

そもそも看護師転職サイトってどんなもの?なんで無料なの?

看護師転職サイトとは、

看護師転職サイトとは、看護師の転職を専門にサポートしてくれるサイト。アドバイザーが1人ついてくれて退職から転職までのあらゆることを代行してくれます。

マイナビ看護師以外の看護師転職サイトのランキングが気になる人は下の記事を見ていただければ、看護師転職サイトの選び方から丁寧に解説しています。
参考看護師転職サイトの選び方+ランキングベスト3【脱看護師しましょう】

悩む看護師
なんで無料で利用できるの?

看護師転職サイトが無料で使える理由は、看護師を病院に紹介することで、病院から『人材を紹介してくれてありがとう!』と紹介料をもらっているから。病院からお金をもらえるから看護師は無料で使えるわけです。このあたりの詳しい内容を知りたい方は下の記事を参考にしてください。

参考看護師転職サイトはなぜ無料で使えるのか?【病院から報酬をもらってるからです】

マイナビ看護師の登録方法は?

マイナビ看護師への登録方法は下の流れのとおりです。

  • マイナビ看護師公式ページへ移動する
  • 転職時期、氏名、メールアドレス、電話番号を入力

マイナビ看護師へ登録する

マイナビ看護師の退会方法は?

マイナビ看護師の退会方法は下の流れでOK。

  • 下のお問い合わせフォームへ
  • お問い合わせフォームに退会する旨を入力
マイナビ看護師退会方法

上記に順番に入力するだけでOKですが、詳しい解説を見ておきたい人は下の記事で解説しています。

参考マイナビ看護師の退会方法とは!解約後のおすすめ転職サイトも紹介!

マイナビ看護師のアドバイザー変更方法は?

マイナビ看護師のアドバイザー変更方法は下のとおり。

  • マイナビ看護師のメールアドレスへアドバイザー変更希望を入力し送信

よくある質問にも下のように書かれています。

マイナビ看護師の担当者変更『アドバイザー変更方法』

メールアドレス:kango-customer@mynavi.jp

少し面倒ですが、アドバイザーが合わないなぁと思ったときは迷わずアドバイザー変更か退会して別の看護師転職サイトを使えばOKですよ。

参考【簡単】マイナビ看護師の担当者変更(アドバイザー)【退会方法も解説】

マイナビ看護師は電話連絡がしつこいの?

マイナビ看護師の電話連絡はしつこいのか?

この答えは、YESともNOとも言えます。

なぜなら、転職する気があれば連絡してくれて助かるけど、転職する気がなければ電話連絡はしつこいと感じるものではありませんか?

本気で転職する気がある人だけが利用すればしつこいと感じないはずなので、転職する気がない場合は登録を避けましょう。

ちなみに、電話連絡がしつこい場合には下の記事のとおりクレームや苦情を入れて対応してもらえばOKです。

参考マイナビ看護師への苦情クレームの入れ方【担当者変更するつもりで】

個人情報の漏えいはしない?

マイナビ看護師は厚生労働大臣も認可しており、プライバシーマーク取得企業となっており個人情報取り扱いに注意しています。

管理人の私も実際に、マイナビ看護師を利用しましたが、いまのところ変な勧誘やメールが届いたことは一度もありません。

そうそうに電話番号やメールアドレスが情報漏えいすることはないです。

マイナビ看護師は給与や福利厚生の交渉をしてくれる?

マイナビ看護師は給与や福利厚生の交渉をしてくれます。

看護師転職サイトなら大体はしてくれますが、マイナビ看護師の特徴は、定着率が低い求人を紹介しないこと。

つまり、看護師がすぐに転職してしまわないように条件交渉も丁寧にしてくれます。

マイナビ看護師のアドバイザーが何をしてくれるのか気になる人は下の記事が参考になります。

参考【転職者必見!】マイナビ看護師のキャリアアドバイザーがしてくれる6つのこと!

マイナビ看護師以外でおすすめの看護師転職サイトのランキングは?

マイナビ看護師以外でおすすめの看護師転職サイトは下のとおりです。

  • 看護のお仕事※アドバイザーが一番よかった。変な人と話したくないならここ。
  • ナースではたらこ※『行きたい病院があるけど求人がない』なら逆指名できるここ。
  • ジョブデポ看護師※お祝い金が最大40万円もらえる、お祝い金が気になる方はここ。

ちなみに詳しい看護師転職サイトのランキングは下の記事にまとめています。お祝い金があるランキングも参考までに載せておきますね。
人気記事看護師転職サイトランキング【脱看護師しましょう】
参考お祝い金がある看護師転職サイト4選【損しない選び方】

マイナビ看護師の登録メールアドレスやLINE変更方法は?

マイナビ看護師の登録メールアドレスやLINEの変更方法は、担当のキャリアアドバイザーまで直接電話をするのが一番はやい解決方法です。

アドバイザーに電話して以下のような流れで伝えましょう。

もしもし。
〇〇さんですか?
いつもお世話になっています。
実はお願いしたいことがありまして電話をしました。
登録しているメールアドレス(LINE)の変更をしたいのですがよろしいでしょうか。

現在登録しているのは「〇〇@gmail.com」ですが、

新しく「△△@gmail.com」に変更をしたいのです。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

上記のような流れ電話をしてもらえばスムーズにメールアドレスやLINEの変更を行うことができます。LINEについてはIDを伝えればOKです。




電話以外の方法でメルアドやLINEを変更したい人は「詳しくみる」をタップしてください。

それ以外の人は先を読み進めてください。

電話以外でのマイナビ看護師に登録したメールアドレスやLINEの変更方法

電話以外でのマイナビ看護師に登録したメールアドレスやLINEの変更方法
電話以外で、マイナビ看護師に登録したメールアドレスやLINEを変更する方法は、お問い合わせフォームから変更する方法です。

具体的には下のボタンから『お問い合わせフォーム』に移動します。

※このボタンを押すとマイナビ看護師のお問い合わせに移動します。

移動すると下のページになります。

マイナビ看護師に登録したメールアドレスやLINEを変更する方法

必須項目である下の項目

  • お名前(全角)
  • お名前(フリガナ)
  • お住まいの都道府県
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • お問い合わせ内容:後述するテンプレートをコピペしてください。

を入力します。

お問い合わせの内容は下の内容をテンプレートとしてあなたのメールアドレスやLINEに変更してください。


平素よりお世話になっております。
担当のアドバイザー〇〇さんにはいつも親身に転職のご相談に乗っていただき感謝しております。

今回お問い合わせしたのは、『メールアドレス(LINE)の変更を行いたい』ためです。

現在のメールアドレス(LINE):〇〇@gmail.com
今後のメールアドレス(LINE):△△@gmail.com

上記のとおりに変更を行いたいのでよろしくお願いいたします。

上記のように入力の上で、内容を確認してから『確認する』をタップして変更の手続きは終了です。お疲れさまでした。

マイナビ看護師に間違った情報を登録したときの変更方法

マイナビ看護師に間違った情報を登録したときの変更方法

悩む看護師
間違った情報を登録していて、アドバイザーさんから連絡がこないのですがそのような場合はどうしたらいいのでしょうか。

登録情報が間違っていると連絡がとれないこともあります。

間違った情報を登録している場合、電話連絡が付く場合にはアドバイザーに直接連絡をとり変更の手続きを行ってもらいましょう。

また、電話番号やメールアドレスが間違っていて連絡がとれないということであれば、上記で説明した『お問い合わせ』から連絡を入れます。

※このボタンを押すとマイナビ看護師のお問い合わせに移動します。

途中のお問い合わせ内容まで上での説明と同じなので割愛します。

『お問い合わせ内容』は下を参考にあなたの情報になおして問い合わせをしましょう。


平素よりお世話になっております。
マイナビ看護師に登録したものの、登録した電話番号やメールアドレスが間違っていようですので、変更の手続きを行いたくご連絡いたします。

現在の電話番号やメールアドレス:(分かる場合)
今後登録したい電話番号やメールアドレス:090-1234-56987 or △△@gmail.com

上記の情報で再登録を行いたいので、対応のほどをよろしくお願いいたします。


上記のように入力すれば対応してもらえますよ。


マイナビ看護師はおすすめの転職サイトなので使わないと損。

マイナビ看護師は定着率にこだわっており、なおかつ非公開求人も多数もっています。

つまり、あなたがもし転職活動をするのに使うなら、

  • 転職後も仕事のしやすい環境を探してくれる=定着率が低いところは紹介しない
  • 高給与で好条件の求人を探してくれる=非公開求人から選びたい放題

ということ。

実は私もマイナビ看護師を使って非公開求人を見せてもらったのですが、条件が多いところが多い!!私は精神科看護師を限定で探していたのでお世話にならなかったですが、やはり自力やハロワなどで足元を見られて給料で転職するくらいなら条件よく転職したほうがいいですよね。

ただ、好条件の求人=非公開求人は登録者限定の上にどんどん求人がなくなっていきます。あなたが行きたい求人が決まっているのなら、なる早で登録して求人情報を確認することをおすすめします。

いますぐ転職活動をはじめて、しんどい病院からおさらばしませんか?

  • この記事を書いた人

ハチ

副業ブロガー / 現役看護師【経歴】国立大学▶︎公務員(保健師)▶︎縦社会と副業禁止で退職決意▶︎精神科看護師▶︎3サイト運営するが月1万円収益で3年ほど彷徨う▶︎培ったノウハウを駆使してhachiblog立ち上げ●嫁1太郎1姫と暮らす>>ハチのプロフィール

-登録方法, 看護師転職サイト