看護師転職ノウハウ

【2022年最新】看護師の暗黙のルール16選【髪型や身だしなみ以外も多数あり】

悩む看護師
看護師って謎の暗黙のルールや暗黙の了解ってありません?暗黙のルールにどう対処するの?

結論は、看護師の世界には数え切れないほどの暗黙のルールがあります。
知らなかったらハブられたりいじめられたりすることも

今回は、現役精神科看護師ののハチが「看護師の暗黙のルール16つ対処方法」を紹介

  1. ナースコールは後輩が取る
  2. 勉強は毎日するもの
  3. 朝の物品準備は新人がする
  4. 勤務中に水分補給は禁止
  5. 教えてもらうのは1回だけ2回目以降は教えません
  6. 休みの希望は出してはいけない
  7. 先輩よりも先に帰ってはいけない
  8. 残業代は申請してはいけない
  9. 休憩時間は○分と決まっている
  10. 休憩室の席は決まっている、年功序列
  11. 夜勤ではお菓子やジュースを持ってくる
  12. 夜勤の交代、危険な感染症対応は若手から
  13. アクシデントやインシデントがあると申し送りでタコ殴り
  14. 結婚や妊娠、出産は年功序列
  15. 初めの病院は3年間勤めなくてはいけない
  16. 辞めるのも順番待ちで1年前から
管理人ハチ
それぞれの詳しい解説とツイッターなどの声も合わせて紹介していきます。

暗黙のルールでしんどいあなたは危険かも。看護師転職サイトでの転職をおすすめします。

暗黙のルールに付随する人間関係や病棟の雰囲気など内部情報に強いのはレバウェル看護(旧看護のお仕事)。しんどいまま続けたらメンタルがやられて仕事ができなくなる危険性も。

管理人ハチ
私は3社使った中でも一番良かったのはレバウェル看護(旧看護のお仕事)!!求人数も13万件もあり地方も都心も両方対応できるので安心ですよ!!

\登録完全無料/

レバウェル看護(旧看護のお仕事)へ登録する

/退会も簡単\

登録も3分ほど終了して電話面談をしたら求人探しをすぐに開始できます!!

参考看護師転職サイトの選び方+ランキングベスト3【脱看護師しましょう】

管理人ハチ
看護師の暗黙のルール=看護師あるあるも私のチャンネルで解説しているのでぜひ参考にして下さい。

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

【無知注意】看護師の暗黙のルール16選

【無知注意】看護師の暗黙のルール16選と対処法【状況に合わせて譲歩して合わせるのが吉】

管理人のハチが実際に体験したもの、Twitterで看護師の声を調べた感じでは下のような16個の暗黙のルールや暗黙の了解があるようです。

  1. ナースコールは後輩が取る
  2. 勉強は毎日するもの
  3. 朝の物品準備は新人がする
  4. 勤務中に水分補給は禁止
  5. 教えてもらうのは1回だけ2回目以降は教えません
  6. 休みの希望は出してはいけない
  7. 先輩よりも先に帰ってはいけない
  8. 残業代は申請してはいけない
  9. 休憩時間は○分と決まっている
  10. 休憩室の席は決まっている、年功序列
  11. 夜勤ではお菓子やジュースを持ってくる
  12. 夜勤の交代、危険な感染症対応は若手から
  13. アクシデントやインシデントがあると申し送りでタコ殴り
  14. 結婚や妊娠、出産は年功序列
  15. 初めの病院は3年間勤めなくてはいけない
  16. 辞めるのも順番待ちで1年前から

どれも一度は経験したことがある看護師さんが多いのではないでしょうか。

それではそれぞれのエピソードやツイートを含めて紹介していきます。

ナースコールは後輩が取る【看護師の暗黙のルール①】

ナースコールは、新人看護師や後輩が取るのが当然という風潮はどこの病棟でもあるのでは?

勉強は毎日するもの【看護師の暗黙のルール②】

新人看護師や若手の看護師は、毎日勉強するものというのもありがちな暗黙のルールですよね。

もし、前日に聞かれたことやできなかったことがあったら、次の日には答えれるよう、できるようになってなかった日には・・・・。いや火を見るより明らかですよね汗

朝の物品準備は新人がする【看護師の暗黙のルール③】

朝の点滴の準備、アンプルカットからのボトルへの詰め作業は、新人や若手がするのが当然という暗黙のルールもありますよね。

正直、私は下のツイートのベテラン看護師さんと同じ意見なので、できる限り用意するようにしてますし、何より後輩がしてなかったとしても何も感じません。

勤務中に水分補給は禁止【看護師の暗黙のルール④】

勤務中は水分補給が禁止という病棟も多いのでは?

正確にいうと、水分補給をする時間がない、休憩がないというところもあるかもしれませんね。

教えてもらうのは1回だけ2回目以降は教えません【看護師の暗黙のルール⑤】

先輩から後輩への指導は1回で終わらせるのが当たり前。これは全看護師に当てはまることではありません。

私が経験したことです。

私「これわからないんで手技を見学させてもらってもいいですか?」

先輩「うん、いいよ。」

~次の日~

先輩「昨日教えたからできるよね。一緒に行こうか(笑顔)」

私「あ、、、はい、、、行きます・・・。焦」

こんなことがあってから、その先輩とは距離を置いてるのは内緒です。

「1回教えてできるなんてどこの世界でもできる人の方が少ないんじゃないか!?」と叫びたくなりましたが、できなかったことはその日のうちにできるようにすると教訓を得たので感謝ですね。

新人看護師は休みの希望は出してはいけない【看護師の暗黙のルール⑥】

新人看護師や若手は休み希望を出してはいけないっていうのも暗黙のルールかもしれません。

シフト表や希望聴取表が出た際に、先輩たちがつけ終わったのを見計らって、休み希望をつけるようにしているのは懐かしいものです。

今や何も気にせずに希望を書いてますけど。

先輩よりも先に帰ってはいけない【看護師の暗黙のルール⑦】

先輩より先に帰ってはいけないルールも今も現役ですよね。

なんとなく、帰ろうとすると視線を感じたり、「これ手伝ってもらってもいいかな」と声をかけられたりするのは日常茶飯事ですよね。

残業代は申請してはいけない【看護師の暗黙のルール⑧】

残業はたくさんしているのに、残業代を申請してはいけないっていうのも有名なルール。というかこれは日本人にありがちかもしれません。残業の美学とでもいいましょうか。

正直、仕事なんで残業代はしっかりと申請する権利があるので安心して申請しましょう。意外と申請したらとおるものです。あとは残業代を申請していない先輩に目をつけられないようにうまく立ち回りましょう。

休憩時間は○分と決まっている【看護師の暗黙のルール⑨】

休憩時間も若手は短めにとか決まってることがありますよね。

夜勤のときとかもしっかりと休憩をとりたいのに先輩が短く上がってきたら取るに取れないというジレンマ。

夜勤をやりたくない看護師さん、夜勤がつらい・行きたくない看護師さんは『寿命10年短い!?看護師が夜勤に行きたくない時の対処法15選&夜勤なし職種23選』が参考になります。

休憩室の席は決まっている、年功序列【看護師の暗黙のルール⑩】

休憩室の席が決まっていたり、休憩スペースが決まっているのもよくあるルールですよね。

不思議と、年功序列、経験年数順で座っていたり、話の主導権?的なものを握っていたりしますよね。

夜勤ではお菓子やジュースを持ってくる【看護師の暗黙のルール⑪】

夜勤ではおかしやジュースを配り始める先輩も少なからずいますよね。

夜勤をやりたくない看護師さん、夜勤がつらい・行きたくない看護師さんは『寿命10年短い!?看護師が夜勤に行きたくない時の対処法15選&夜勤なし職種23選』が参考になります。

夜勤の交代、危険な感染症対応は若手から(コロナ病棟は特に)【看護師の暗黙のルール⑫】

最近問題に感じているのがこの、危険な病棟や感染症の対応は若手、一人身、子どもが独立した看護師というルール。

新型コロナウイルスの対応で死のリスクを抱えて対応しているのはどの人も同じですよね。

アクシデントやインシデントがあると申し送りでタコ殴りの公開処刑【看護師の暗黙のルール⑬】

新人や若手がアクシデントやインシデント、その他何かを起こしたときには、申し送りやNsステーションでタコ殴りの公開処刑にされることもしばしば。

暗黙のルールというよりも看護師の闇じゃないか?とさえ感じます。

結婚や妊娠、出産は年功序列【看護師の暗黙のルール⑭】

結婚や妊娠、出産にはなぜか順番があります。子どもは授かりものだから順番とか気にしなくてもいいのにやっぱり先輩たちが優先なんですよね。不思議です。

初めの病院には3年間勤めなくてはいけいない【看護師の暗黙のルール⑮】

初めに勤め始めた病院では3年勤め上げなくてはいけないという暗黙のルールに苦しめられている看護師も少なくありませんよね。

正直、そんなルールに縛られる必要はありません。どんどん転職しましょう。

私は保健師を3年間勤めてから転職した経験があるのでわかりますが、1年も3年も一緒です。

大切なのはやりたいことをやるべき、やりたくない苦しい環境で続けることはマイナスでしかないということ。

転職も暗黙のルールで縛られるのは人生を損してますよ。ましてや若い頃なら余計です。

辞めるのも順番待ちで1年前から【看護師の暗黙のルール⑯】

辞める順番もなぜか順番待ちってありませんか?

これについて順番待ちをする必要はありません。3ヶ月後までに辞めないといけないとか、転職しないと自分が潰れてしまうと感じているなら辞めてもOKです。

ただ、看護師ってシフト制なのでシフトが決まっていたり1ヶ月以内に辞めるとかだと他のスタッフにも影響があるのは考慮したほうがいいかなとは思います。でも辞めてもいいと思いますよ。だって辞めてしまったら正直あまり関係ありませんか。むしろ、あなたが壊れるほうが問題ですからね。自分の人生優先で物事を決めてもいいときってありますよ。

ちなみ、私も自分が「どうかなっちゃいそう!!」という思いになって看護師転職サイトのレバウェル看護(旧看護のお仕事)を使って転職してしまいました。意外や意外に、後悔は一度もしたことないんですよね笑

»【失敗しない】現役看護師がおすすめする看護師転職サイトランキング!
»【すべて無料】レバウェル看護(旧看護のお仕事)とは【登録方法、メリットと注意点も解説】

看護師の暗黙への対処法【状況に合せて譲歩するのが吉】

看護師の暗黙への対処法【状況に合わせて譲歩して合わせるのが吉】

看護師の暗黙への対処法は状況に合せて譲歩するのが吉です。

なぜなら、暗黙のルールからずれるとそれだけで「やらない看護師」「ルールを守らない看護師」というレッテルをはられてしまうからです。

自分の許容範囲に合わせて、

  • 譲歩できるところは譲歩
  • 譲歩できないところはうまく避けて通る

とうまく立ち回るしかありません。

例えば、ナースコールは後輩が取るというものは、自分の成長にもなるから積極的にとるというのも一つの手でしょう。

また、夜勤のときにおかしを食べたり、ジュースを飲むのは「仕事してるんだし、看護師として微妙だよなぁ」と思うのであれば、避ければいいでしょう。

このあたりはあなたの許容範囲によるので、自分なりに考えて自分の物差しで図りながら対処していきましょう。

辛い、苦しい、病棟に疲れたと感じているあなたへ

もしも、下のように感じているなら危険かも。

  • 辛い
  • 苦しい
  • 病棟疲れた

このように感じているなら、今の病棟から離れるのも一つの手です。

このまま続けると、反面教師にしようと思っていた先輩看護師やお局看護師のようにダメな看護師になってしまうかもしれません。

もし、辞めようと思うのなら、看護師転職サイトがおすすめです。

なぜなら、今悩んでいる暗黙のルールがあるのか、人間関係はどうなのか、残業や業務量はどうなのかなどの内情をアドバイザーが調べて転職できるから。

看護師転職サイトの選び方は求人数、アドバイザーの質、お祝い金が重要ですが、ここでは当サイトがまとめたおすすめ転職サイト3選を紹介して終わりにします。

職場のリアルがわかる転職

  • 2位:マイナビ看護師※CMでもおなじみの大手。案件も豊富なのでまずはここに登録。

マイナビ看護師 [求職者募集]

ナース・ジャスト・ジョブ

管理人ハチ
いずれのサイトも高品質なサイトなので心配いりませんよ。

【まとめ】看護師の暗黙のルールはたくさんあるけど自分の許容範囲内でうまく立ち回ろう

【まとめ】看護師の暗黙のルールはたくさんあるけど自分の許容範囲内でうまく立ち回ろう

看護師の世界って暗黙のルールや暗黙の了解で構成されているといっても過言ではありません。

実際、嫌な気分になることもあるし、後輩や一年目の看護師に対して「私達の時代は・・・」と感じることもあるかもしれません。

でも、管理人のワタシは、暗黙のルールなんてなくしてほしいというのが本音の部分。

看護師はあくまで仕事です。そこに私的なルールや古典的なルールを持ち込むと患者の不利益にもなりますし、何より看護師が働きにくいですよね。

自分たちが仕事を気持ちよくできる環境なればいいなぁと感じます。

Q1
転職したい?副業をしたい?

環境が変わらないなら自分から変わるのもありですよ。

参考【失敗しない】現役看護師がおすすめする看護師転職サイトランキング!
参考【すべて無料】レバウェル看護(旧看護のお仕事)とは【登録方法、メリットと注意点も解説】

精神科看護師のあるあるも動画にしてみましたのでぜひ参考までに!!

  • この記事を書いた人

ハチ

副業ブロガー / 現役看護師【経歴】国立大学▶︎公務員(保健師)▶︎縦社会と副業禁止で退職決意▶︎精神科看護師▶︎3サイト運営するが月1万円収益で3年ほど彷徨う▶︎培ったノウハウを駆使してhachiblog立ち上げ●嫁1太郎1姫と暮らす>>ハチのプロフィール

-看護師転職ノウハウ