看護師転職ノウハウ

看護師が5分で仕事を休む6STEP電話連絡&休んだ次の日の注意点

「仕事に行きたくないからズル休みしたい!!」と思う看護師も少なくないですよね。
『先輩看護師からのいじめが怖い』『今日のペアのお局が意地悪で仕事休みたい』と頭痛や胃痛、吐き気がする人も多いのでは?

看護師が仕事を休む方法は次のとおり。

  • 就業時間30分から1時間前に連絡する
  • 直属の上司(=看護師長)へ連絡する
  • 必ず電話連絡する【メールやLINEはダメ!!】
  • 休む理由・今の状態・復帰時期を明確に伝える
  • 迷惑をかけて申し訳ない気持ちを伝える
  • 今日やるべきことがあれば伝える

もしあなたが仕事を行こうとすると、吐き気や頭痛などの身体症状が出ている、つらすぎて死にたくなる、「向かいの車が突っ込んで来てほしい」などと精神的に追い詰められているなら危険!!

無理して仕事に行く必要はないので電話一本をかけて必ず休みましょう。

そして可能なら長期の有休休暇をもらう、休職するなどして身体を休めてください。

それも難しいなら一層のこと、今の職場から転職して逃げてください。
そのまま続けると身体を壊してしまって、看護師を続けられなくなるリスクもあります。
自分で転職先を探すのが難しければ、 レバウェル看護マイナビ看護師などの看護師転職サイトを使って探しましょう。

もし自分で辞める連絡をするのが難しいなら退職代行サービスを使うのも一つの手です。

管理人ハチ
転職サイトを使うなら現役精神科看護師の私も実際に使った3社のいずれかを使うのがおすすめです。
サイト名評価求人数LINE
レバウェル看護1位 レバウェル看護
(5.0 / 5.0)
132,124OK
マイナビ看護師 [求職者募集]
2位 マイナビ看護師
(4.5 / 5.0)
56,851OK
ナースではたらこ
3位 ナースではたらこ
(4.5 / 5.0)
94,207OK
6年目Ns絶賛のおすすめ看護師転職サイトランキング3選

また退職代行サービスを使って辞めるなら【退職代行ガーディアン】がおすすめです。


看護師転職サイトの口コミや比較ランキングは『6年目現役Ns絶賛!!看護師転職サイトおすすめランキング7選&選び方』で詳しく解説しています。

ではここからは看護師が仕事を休む方法を解説していきます。

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

看護師が5分で仕事を休む6STEP電話連絡

看護師が5分の電話で仕事を休む6ステップは次のとおり。

  • 就業時間30分から1時間前に連絡する
  • 直属の上司(=看護師長)へ連絡する
  • 必ず電話連絡する【メールやLINEはダメ!!】
  • 休む理由・今の状態・復帰時期を明確に伝える
  • 迷惑をかけて申し訳ない気持ちを伝える
  • 今日やるべきことがあれば伝える

就業時間30分から1時間前に連絡する看護師が電話で仕事を休むステップ①

看護師が当日の仕事を休む時には就業時間の30分~1時間前に病棟へ電話連絡して下さい。

このとき看護師長がいるか、いないかは関係なく、病棟に「あなたが休む予定である」と伝える意味で一報を入れます。

もし看護師長がいれば、看護師長に休む理由などを伝えればOKです。

直属の上司(=看護師長)へ連絡する看護師が電話で仕事を休むステップ②

電話連絡を入れた時には、誰に伝えるかが大切で必ず、あなたの直属の上司である看護師長に休む旨を伝えてください。

電話に出た先輩や後輩などに看護師長へ休むと伝言を頼むのは絶対ダメ。
なぜなら、あなたが仕事を休みになるという重要なことを他のスタッフに伝えて看護師長に伝えてもらうのは社会人としてNG行為だから。

仕事を休む理由も含めてあなたの言葉であなたの声で伝えましょう。

必ず電話連絡する【メールやLINEはダメ!!】看護師が電話で仕事を休むステップ③

看護師が仕事を休む連絡は必ず電話連絡でしましょう。
極たまにメールやLINEで看護師長や先輩や後輩に休む連絡をしてもいいのか?と疑問に思う人がいるみたいですが、絶対にダメ。

必ずあなたが電話をして看護師長に口頭で休む旨を伝えてください。
「メールやLINEで連絡してもいいよ」といってくる看護師長や管理がいるかもしれませんが、それも信じてはいけません。

社会人としてのマナーや常識として、必ず電話で口頭で伝えましょう。

休む理由・今の状態・復帰時期を明確に伝える看護師が電話で仕事を休むステップ④

病棟に電話連絡をして看護師長に取り次いでもらえたら、次のことを伝えましょう。

  • 休む理由
  • 今の状態・病状
  • 復帰の時期

これらを明確に伝えましょう。
それぞれの場合での連絡の仕方を順番に見て行きましょう。

発熱や咽頭痛などの体調不良の場合

体調不良で休む時の具体的な電話連絡は次のとおり。

お疲れ様です。○○です(自分の名前)。
ご迷惑をおかけしますが、本日体調不良のためお休みをいただきたいです。
昨日の夜から体調が悪く、早めに休んだのですが本日も熱が●℃あり、喉の痛みもあるため病院へ受診を考えています。
明日には復帰できると思いますのでよろしくお願い致します。
コロナの検査もしてもらう予定のため、検査結果は追って連絡します。
夕方、再度体調について連絡をする予定です。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

家族の体調不良の場合

家族が体調不良の場合の連絡は次のとおり。

お疲れ様です。○○です(自分の名前)。
ご迷惑をおかけしますが、子どもが体調不良のためお休みをいただきたいです。
今熱のは●℃で、身体もだるそうで元気もないので保育園をお休みして病院に連れて行きます。

診察結果にもよりますが、コロナやヒトメタモニュームウイルス、溶連菌などの検査も合わせてしてもらう予定なので、その結果が分かり次第、再度看護師長に連絡をしたいと考えています。

私や家族には症状がある人はいないので、また何か症状が出れば連絡します。
明日は夫に休みを取ってもらう予定なので出勤できます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

家族の入院付き添いの場合

家族の突然の入院付添の場合

お疲れ様です。○○です(自分の名前)。
突然で申し訳ないのですが、母が体調を崩してしまい、急遽入院になってしまいまして、お休みをいただきたいです。
元々喘息を持っていたのですが、その喘息が悪化して気道が狭くなっているとの事で入院加療が必要になり付添いが必要になってしまったのです。
午前中のうちに入院の手続きが終われば午後からは病棟に行けると思うので、ご迷惑をおかけしますが、お休みを宜しくお願い致します。

親族の不幸の場合

親族が亡くなった場合の具体的な連絡内容は次のとおりです。

お疲れ様です。○○です(自分の名前)。
先日より容体が悪かった祖父が病院で息を引き取りました。
明日お通夜で明後日葬儀の予定のため、お休みをいただきたいと考えています。
予定では明後日の葬儀が終われば、出勤できる予定です。

何か変更があれば追って連絡させて下さい。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

止む終えない理由階段から落ちて骨折、車のバッテリーが上がってしまった、水回りのトラブルで修理が必要などの場合

やむを得ない理由で仕事を休む場合の連絡内容は次のとおり。

お疲れ様です。○○です(自分の名前)。
車が動かなくなってしまいまして、出勤が難しい状態です。
おそらくバッテリーがあがっているだけだと思うので、別の方法で出勤する予定ですが、遅刻してしまうかもしれませんので、先に連絡をしました。

お疲れ様です。○○です(自分の名前)。
先程階段から落ちてしまい、動けなくなってしまいました。
今から両親に来てもらい整形外科に受診する予定ですが、本日は一旦お休みをいただきたいと考えています。
骨折しているかどうかやいつ復帰できるかについては追って連絡しますので、ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

迷惑をかけて申し訳ない気持ちを伝える看護師が電話で仕事を休むステップ⑤

看護師が電話で仕事を休む連絡をするときには、「迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪の気持ちを伝えるのが重要です。

特に言葉だけで申し訳ないと言ってしまう人が多いですが、電話口での声色やトーン、言葉の端々のニュアンスなども伝わるので、心から申し訳ないといった対応をするように心がけましょう。

管理人ハチ
5年前に入社したばかりの頃に、子どもの熱のために休んだ時の話。次に出社したときに「申し訳ないと思っていないくせに」といったことを独身の意地悪先輩から言われたのはマジでムカつきましたね。

演技でもいいので、休む際には、申し訳ない気持ちが伝えるように言葉を選んで伝えてください。

今日やるべきことがあれば伝える看護師が電話で仕事を休むステップ⑥

最後に出勤してやるべきことや予定があったのなら看護師長に伝えて処理してもらえるように伝えましょう。

例えば次のようなもの。

  • 患者さんと約束していた予定
  • 家族面談で伝える予定だった内容
  • 委員会活動や研修で報告する予定だったデータ

これらのように自分しか知らない予定やデータなどがあれば必ず忘れずに看護師長に伝えましょう。
休んでいるところに電話連絡が入って、「休むならあなたがやるべきことを伝えてよね!!」嫌みを言われてしんどい思いをする羽目になります。

もし、朝の電話連絡で伝え忘れた場合には、思い出した段階で電話連絡を入れてもOKです。

看護師が仕事を休むときのケース別の対応方法

看護師が仕事を休む時のケース別の対応方法は次のとおり。

  • 直属の上司(=看護師長)に連絡がつかない場合【休む旨を連絡して時間をずらして再度連絡する】
  • 夜勤前に体調不良となった場合【できる限り早く連絡する】
  • 前日から体調不良の場合【日勤帯に電話連絡する】
  • ズル休みしたい場合【体調不良と伝える】
  • 生理痛がひどい場合【生理休暇or有給利用する】
  • 新人看護師が体調不良で休む場合【早めの時間に電話して看護師長が出勤したら再度連絡する】
  • 事前に休みが必要とわかる場合【分かった段階で連絡を入れる、遅くとも前日夕方までには連絡を入れる】

それぞれのケース別で詳しく解説していきます。

直属の上司(=看護師長)に連絡がつかない場合【休む旨を連絡して時間をずらして再度連絡する】

就業の30分前~1時間前に病棟へ連絡しても、看護師長が不在であったり、看護師長が出先に出る予定で病棟に来なかったりする場合には別途看護師長に連絡を入れましょう。

看護師長がまだ出勤していない場合には、就業時間直前の10分前~15分前に連絡を入れるか、朝のミーティング、申し送りなどが終わった9時~9時半ごろに連絡を入れましょう。

もし、看護師長が出先に出ていて出勤しない、当直明けで休みなどの場合には、主任に連絡入れるか、看護師長の携帯電話へ直接連絡入れることになっていれば直接電話連絡を入れましょう。

いずれにしても、病棟の所属長に連絡がつかない場合にはその日のうちになんとかあなたの言葉であなたの声で休む旨を伝えてください。

夜勤前に体調不良となった場合【できる限り早く連絡する】

夜勤前に体調不良となった場合には、体調不良で休む可能性がある段階で、できる限り早く連絡を入れましょう。

なぜなら、あなたが夜勤を休む場合には夜勤を代わりにしてくれるナースを探すのに時間がかかるから。

仮に16時30分から開始の夜勤前30分前に連絡されても『代わりの人探せないよ!!』と看護師長をイラつかせてしまいます。
当日に発熱や体調不良、やむを得ない理由で休む必要が出たのなら朝一番9時頃には連絡をいれて、夜勤メンバーを探す時間を作れるように意識して下さい。

管理人ハチ
僕も奥さんの仕事の兼ね合いと子ども体調不良が重なって休まざるを得ない時には、子どものお迎えにいった11時頃には病棟へ連絡をいれて、その後に看護師長に代わりの夜勤メンバーを探してもらった記憶があるので、早め早めの連絡が大切です。

深夜帯夜勤で休む必要がある場合も、連絡は必須。
日勤が終わって『体調がおかしいなぁ』と感じた時点で病棟に連絡して準夜帯スタッフに相談しましょう。

おそらく、準夜帯の夜勤スタッフに休む相談をした上で看護師長に相談する流れになります。
準夜帯メンバーから看護師長に相談するのか、あなたから看護師長に相談するのか状況やケースによりけりですが、基本的にあなたの言葉であなたの声で伝えるのがベター。

夜勤を休む前にはできる限り早く病棟や看護師長へ連絡をしましょう。

前日から体調不良の場合【日勤帯に電話連絡する】

前日から体調不良で明日の出勤が難しいと感じた場合には、前日の日勤帯に看護師長へ電話連絡をしてください。

病棟の日勤帯の看護師配置人数によっては日勤帯に応援スタッフを呼ばないといけないことも。
前日から体調不良でわかっているのなら、次の日まで待つ必要はありません。

むしろ前日から体調不良なのに、朝に連絡したら『わかっていたなら早く連絡してくれよ!!』と看護師長に思われる可能性も。

全身倦怠感や発熱状況にもよりますが、事前に病院受診をした上で体調不良の原因がわかった状態で連絡するとなお良しです。治療状況や復帰時期なども合わせて伝えられると看護師長も心づもりができて安心です。

ズル休みしたい場合【体調不良と伝える】

ズル休みをしたい場合には体調不良で休むのがベターです。
それ以外の休む理由を考えるのも大変ですし無難に発熱がある、咳が止まらないなどの理由で休むのがおすすめ。

またコロナウイルスやインフルエンザなどの感染症を疑われる場合もあるので、可能であれば受診をしていると伝えるのも大切かもしれません。
嘘にはなりますが、コロナウイルスの咽頭検査やインフルエンザの咽頭検査をして陰性であると伝えておくと変な心配をかけずに済みます。

ズル休みをする時の注意点は次のとおり。

  • TwitterやInstagramなどのSNSは投稿しない
  • ウインドウショッピングや外出は控える
  • 仲の良い同僚にも内緒

TwitterやInstagramなどのSNSは投稿しない

ズル休み中にSNS投稿をするのはバカがすること。
垢バレをしていなくてもTwitterやInsutagramは投稿しないのがベター。

看護師や医療従事者でSNSで日頃の愚痴やイライラを発散している人は多いので自分の投稿を見て『この投稿って●●さんじゃない?』とばれる可能性もあります。

休んでいるところを遡って弱みに付け込む性格の悪い先輩ナースやお局様も少なくありません。

なので、ズル休みをしたときはインターネットから離れるデジタルデトックをする意味でもSNSに触れないで過ごすのがおすすめです。

ウインドウショッピングや外出は控える

ズル休みをするならウインドウショッピングや外出も極力避けましょう。
体調不良で休んだと言っていたのに外で見かけられたら溜まったもんじゃありませんからね。

意外と夜勤明けにウインドウショッピングをする看護師は多いもの。
ショップめぐりをしていて、先輩看護師と鉢合わせでもしたら・・・ぞっとしますよね。

管理人ハチ
ズル休みをしたなら、家でAmazon primeかU-NEXT、ネットフリクスでドラマや映画、アニメをまとめてみるのがおすすめ!!もしくはお気に入りのYoutuberさんの見逃した動画をまとめ見するのも良きですよね。

仲の良い同僚にも内緒

仲の良い同僚や先輩などにも内緒にしてズル休みして下さい。
言う事はないと思いますが、誰が自分の噂をしたり、悪く思っていたりするかわからないもの。

ズル休みなので自分から言わなければ誰にもバレないので、自分からは言わないこと。
もしいうとしても、彼氏や家族、全くあなたの仕事のことを知らないネットの友達になら言っても良いかもしれませんね。

管理人ハチ
ズル休みなんで誰も言わずに一人で満喫するのが一番かと思います!!

生理痛がひどい場合【生理休暇or有給利用する】

生理前後の頭痛、腰痛、全身倦怠感などの生理痛でとても仕事ができる状態ではないとは無理に出勤しなくても大丈夫!!

生理休暇制度が整備されている病院もありますし、生理休暇がなくても有給休暇を使って休むのは悪いことではありません。

厚生労働省でも生理日において、下腹痛、腰痛、頭痛等により就業が困難な女性は、従事している業務を問わず生理休暇を請求できるとされています。

怪しむ人
いやー厚生労働省が言っていてもうちの病院にはそんな制度ないよ・・・

と思う人が多いですよね。

一応制度的には、生理による体調不良で働く事が難しいときに休みを取得できる制度となっています。

  • 雇用形態にかかわらず取得できる
  • 時間単位でも取得できる
  • 有給になるかは会社によって違う

まずはあなたの病院の就業規則に生理関係の休暇制度の記載がないか確認してみましょう。
もし記載がないのなら有給対応になりますが、重い生理のつらさはあなたにしかわからないもの。

周りにとやかく言われるかもしれませんが休めばOK。

新人看護師が体調不良で休む場合【早めの時間に電話して看護師長が出勤したら再度連絡する】

新卒看護師や新人看護師が体調不良で休む場合には、就業時間より早めの時間に電話をして看護師長が来たら再度連絡するのがおすすめ。

就業時間15分~30分前に電話をするのは基本ですが、看護師長によっては、朝一番で医局や看護師長全体での朝礼を行なっていて遅れて病棟に出勤する人も少なくありません。

そのため、就業時間が8時30分なら8時頃にまず一方の連絡を入れるのがおすすめ。

不安感が強いなら7時30分頃に一度夜勤帯の人に一報を入れておき再度、看護師長が確実に出勤してきている8時20分頃に電話を入れるのもOK。

看護師長に確実に電話連絡であなたの言葉であなたの声で休みを伝えるのがベスト。
「社会人として常識がない!!」と思われたくないなら、2度電話連絡を入れるのが良いでしょう。

事前に休みが必要とわかる場合【分かった段階で連絡を入れる、遅くとも前日夕方までには連絡を入れる】

シフトの予定が組まれたけど、休みが必要になった場合には分かった段階で連絡を入れましょう。

例えば、次のようなものが急な休みが必要になる理由です。

  • 親族の法事
  • 持病の定期通院
  • 資格や免許の取得
  • 親族や友人の結婚式
  • 家族や友人との旅行
  • 子どもの保育園や学校の行事

2~3ヶ月前からわかるものについては事前にシフトで希望を出して休みをもらうのが良いですが、急に決まったものについては看護師長とよく相談の上で休みを調整してもらいましょう。

事前に休みが必要な日が分かっているのなら、看護師長に相談する前にシフト表を確認して、先輩看護師や同僚看護師、後輩看護師にシフトを変わってもらえないか相談しましょう。

「シフト交代がOK」をもらった上で看護師長に相談すると看護師長も余計なシフト調整がなくスムーズに相談できますよね。

管理人ハチ
事前に自分で他の看護師さんとシフト調整をするのはかなりおすすめ。ただシフト調整をすると、日勤が5連続になったり、日勤4回からの深夜、準夜勤務などになったりして超ハードスケジュールになることも・・・気合いで頑張りましょう!!笑

看護師が休んだ次の日の注意点【復帰した時の礼儀】

看護師が休んだ次のの注意点は次のとおり。

  • 菓子折りを持っていく
  • スタッフ一人ひとりに感謝を伝える
  • ズル休みしたなら元気に振る舞いすぎない
管理人ハチ
正直に言いますと、こんな注意点とか気にしなくてもいいのが一番いいのですが・・・看護師は女社会・・・一つの気遣いが漏れるとハブられたり、いじめられたり、意地悪を受けたりする・・・つらすぎなんですけど泣

菓子折りを持っていく

体調不良で2~3日休んだのなら菓子折を持って行くのがおすすめ。
「迷惑をかけてすいません」「いない間の勤務のフォローありがとうございました」と謝罪と感謝の気持ちを込めるためです。

怪しむ人
菓子折りって豪華なものですか?

と思うかもしれませんが、コンビニのお菓子やスーパーなどで売っているお菓子などでもOKです。できれば保存が聞くものや個包装になっているものがおすすめです。

看護師は休憩が余り取れないので持ち帰りし易いものや保存が効くものが喜ばれます。
チョコレートやせんべいなんかがベターですかね?

スタッフ一人ひとりに感謝を伝える

休みの期間にお世話になった先輩、同僚、後輩などに一人一人に感謝と迷惑をかけたことを口頭で伝えましょう。

「休みをもらってご迷惑をおかけしました。休みの間の仕事ありがとうございました」と丁寧に言葉かけするだけでも印象がかなり違ってきます。

「有給なんだし休みをもらって当然!!」といった振る舞いをすると角が立つし、陰口や嫌み、いじめを受ける原因になります。

面倒でもシフト表をみながら休み中に迷惑をかけたであろうメンバーをピックアップして一人一人挨拶するのが安全です。
もし誰が自分の休み中に迷惑をかけたのか、代わりにフォローしてくれたのかわからない場合は全員に「休みをもらって迷惑をおかけしました」と言って回るのが楽かも。

ズル休みしたなら元気に振る舞いすぎない

ズル休みをした場合は上記の2つに加えて、元気に振る舞いすぎないのが大切。

昨日まで発熱38℃台が出ていたにもかかわらず走り回ったり、休憩中もバカでかい声でしゃべったり、ゲラゲラと笑ったりしていたら「あの子、絶対ズル休みだ」とバレて肩身が狭い思いをする羽目になります。

面倒でも女優になって病み上がりの看護師を演技しましょう。

仕事を休みがちな看護師の4つの対処方法

悩む看護師
仕事を休んでもなかなか疲れがとれない・・・。先輩とかお局看護師の目が怖いし、プリセプターや看護師長に迷惑をかけているからこれから仕事をどうするか考えたいんだけど・・・。

仕事を休みがちでどうしたらいいか迷っている看護師さんにおすすめの対処方法は次のとおり。

  • リフレッシュ休暇申請する(長期休暇)
  • 部署異動を希望する
  • 休職する
  • 自分に合った職種へ転職する
管理人ハチ
仕事がしんどいのに無理していくのは身体を壊しに行っているのと同じ!!逃げるのも全然恥ずかしいことじゃないですよ!!

リフレッシュ休暇申請する(長期休暇)

細切れの有給や休みをもらってもなかなか身体的にも精神的にも疲れがとれない看護師さんはリフレッシュ休暇を申請するのがおすすめ。

リフレッシュ休暇とは5日~10日程度の長期休暇制度のこと。病院ごとでリフレッシュ休暇といったり、長期給制度といったり制度の名前が違うかもしれません。

就業規則を確認してもらえれば必ず長期休暇に関する記述があるはずです。
もし、周りで長期休暇を申請する人がいないのであれば、とりにくいですが汗

精神的に参っているのであれば一度心療内科や精神科の外来に行くのも一つの手かもしれません。そこでうつ病や適応障害などの診断を受けたのなら、診断書を記載の上で長期休暇を取得できる可能性もあります。

部署異動を希望する

今の病棟や診療科があなたに合っていない、楽しくないと感じるのなら、部署異動や配置換えを希望するのも1つの手です。

怪しむ人
いやいや部署異動なんて看護師長に伝えるの無理だよ!!

と思われるかもしれませんが、もし腰痛や身体の痛み、腹痛や胃痛、吐き気などが今の病棟スタッフとの人間関係のストレスが原因になっているのなら、あなたが仕事を休んでいたところで問題は解決しません。

一層のこと部署や診療科を変えてもらい心機一転頑張る方が効率が良いとは思いませんか?

有給休暇も限られた回数しか取れないのですから、部署異動を打診してもらうのはありだと思います。

休職する

一時的な体調不良やズル休みならいいのですが、身体的にも精神的にも参ってしまって仕事だと思うと身体が起きない、頭痛や腹痛、吐き気、嘔吐で出勤できないのなら休職をするのも一つの手です。

頭痛や腹痛、吐き気などの身体的な症状が精神的なストレスから来ている人も多いはず。
頭痛や腹痛への対処療法でロキソニンやカロナールを飲んだり、腹痛止めや不眠症薬などを内服したりするよりも、心療内科や精神科で診察やカウンセリングを受けた方が効果的かもしれません。

もし、心療内科や精神科の外来受診をしてうつ病や適応障害などと診断があれば、診断書を作成の上で休職ができます。

主観的にみて『自分は仕事のできない看護師なんだ』『この程度でへこたれるなんて看護師失格だ』などと思ってしまっているのなら、客観的な目線で診察をしてくれる精神科医師の診察で判断してもらいましょう。

数か月の休職をもらえれば鬱症状や身体的な症状も改善して元気に看護師をできるようになります。まずは休息が一番大切。

自分に合った職種へ転職する

もし、部署異動や休職をするのが難しいのならば、最終手段になりますが自分に合った職種へ転職しましょう。

怪しむ人
え?ただ単に退職するのはダメなの?

と思う人もいるかもしれませんが、看護師としてブランクを作るとその空白の期間について根掘り葉掘り聞かれてメンタル的にしんどいです。

また健康保険証の申請も社会保険から国民健康保険に切り替わると経済的な負担も大きくなるのでフリーターやニートなるのはおすすめできません。

そこであなたに合った職場への転職がおすすめです。

怪しむ人
自分に合った職場とか分からないよ!!

自分がどんな分野に興味があるのか、何が合っているのかわからないならまずは次のような看護師資格を活かしてできる他職種を知るところから始めましょう。

また看護師が転職するなら自力より看護師転職サイトのレバウェル看護やマイナビ看護師を使うのがおすすめ。

なぜなら、自力で数件の求人を比較するよりか、看護師転職サイトで10万件近くある求人からあなたに合った求人を探した方が楽しく仕事ができる職場を見つけやすいから。

また転職サイトなら担当アドバイザーがあなたのキャリアや看護師経験から最適な求人を紹介してくれる上に、給料交渉から雇用条件の相談までしてくれます。

管理人ハチ
僕も自力で探していたときはあまり自分に合った求人を見つけられなかったのですがレバウェル看護(旧 看護のお仕事)のコンサルタントさんと相談したところ、今の精神科病院を紹介してもらえて前職の経験を踏まえて給料交渉もしてくれましたよ!!給料は前職から月5万円アップしたので年間で80万円近く年収がアップしました!!

私が利用した看護師転職サイトは次の3社ですが特におすすめなのは業界トップクラスの13万件の求人情報を保有しているレバウェル看護(旧 看護のお仕事)です。

管理人ハチ
私も始めは転職サイトって怪しいものでしょ!!と思っていましたが利用しないで納得のいかない仕事をしていたら看護師として腐っていたかもしれません。

看護師転職サイトの口コミや比較ランキングを知りたいあなたは『』で解説しています。

\完全無料/

看護のお仕事へ登録する

/業界トップクラスの求人数\

看護師が仕事を休む理由6選

看護師が仕事を休む理由は次のとおり。

  • 体調不良
  • 生理痛
  • 家族の体調不良
  • 家族の入院付き添い
  • 親族の不幸
  • 止む終えない理由:階段から落ちて骨折、車のバッテリーが上がってしまった、水回りのトラブルで修理が必要

これらは基本的に当日やその週に休む理由。
例えば、友人の結婚式や親族の四十九日、旅行や通院など事前にわかって勤務希望を出せる休む理由は除外しています。

仕事を休みたい看護師によくある質問と答え

仕事を休みたい看護師によくある質問は次のとおり。

  • 電話で最低限伝えることは?
  • 風邪や体調不良で休むときの注意点は?
  • 子どもの熱で休む時の注意点は?
  • 休む連絡はLINEでもOK?
  • 休み明けに仕事に行くのが怖いときは?
  • 看護師が仕事を休む電話は何分前までにするべき?
  • 看護師は夜勤を当日欠勤できる?
  • 看護師が当日ズル休みする時の仕事を休む理由は?
  • 新看護師が休む時の電話連絡の注意点は?
  • 看護師がメンタル面で休むときはどうしたらいい?

看護師が仕事を休むときに電話で最低限伝えることは?

あなたが仕事を休む時に最低限、看護師長に伝えるべき内容は次のとおり。

  • 休む事になって迷惑をかけること
  • 休む理由
  • 現在の状態
  • いつ頃復帰できるのか

最低限この4つを伝えられれば問題はありません。

風邪や体調不良で休むときの注意点は?

風邪や体調不良で休む時には、病棟看護師長が一番気にするのはコロナウイルスやインフルエンザウイルス、その他細菌感染症ではないかということ。

もしコロナウイルス感染症ならば、濃厚接触者は誰なのかを確認したり、直近の勤務時の症状なども聴かれたりします。

そのため体調不良で休むのなら、なるべくクリニックや診療所に受診して各種ウイルス検査や細菌検査を受けて結果を病棟に報告しましょう。
陰性であれば安心ですし、陽性なら陽性なりの対応ができます。

子どもの熱で休む時の注意点は?

子どもの熱で休む時の注意点は、次のとおり。

  • 子どもの症状
  • 家族への感染状況
  • 復帰の時期や予定
管理人ハチ
子育てに協力的な病棟や病院ならそこまで気にせずに「子どもが熱で・・・」といえば快く対応してくれると思いますが、逆に独身看護師が多い、子育ての終わったお局が大量にいるならけっこうきついかもしれません。

私の場合は前者の病院に勤務しているので休みにくさはありません。後者の病院に勤めているのなら最悪。

まぁただあなたが休まないと誰も見てくれないのだから強い意志で休むしかありません。

休む連絡はLINEでもOK?

看護師が休みの連絡をする時はメールもLINEも絶対にダメです!!
必ず電話連絡を行い、看護師長(所属長)にあなたの言葉であなたの声で伝えなくてはいけません。

休み明けに仕事に行くのが怖いときは?

看護師が休み明けに仕事に行くのが怖い時には何が怖いのかを言語化してみましょう。

怪しむ人
言語化って何?
と思うかもしれませんが、言語化とは、メモやノートに不安なことを書きだすこと。

人は漠然と不安になっていると悩んでしまいます。
悩むのは不安なことが言語化できていないから。
悩むのではなく、怖いことや不安なことをどうするのか考えましょう。
悩むと考えるとでは全く違います。

休み明けになぜ病棟にいくのが怖いのかを具体的に書き出してみましょう。
例えば、次のとおり。

  • お局に休んだ理由を聞かれるのがだるい
  • 仕事できない癖にって思われるのが嫌だ
  • 休んでダラダラできたから忙しい日々に戻りたくない

言語化できれば対策も考えられます。

  • お局に合わないようになるべくナースステーションから離れて仕事する
  • 仕事ができる先輩看護師の真似をしてなるべく早くできる看護師になる
  • 朝は少し早めに起きて気分転換に散歩をしてから仕事に行ってみる

このように漠然と怖いと思うより、解決策を考える方が建設的。

看護師が仕事を休む電話は何分前までにするべき?

看護師が仕事を休む電話は15分~30分前までにするべきです。
ただこれは中堅以上の看護師の場合。

新人看護師は30分~1時間前には電話連絡をして看護師長に電話が繋がらなかった場合にはもう一度電話をかける二段構えでいましょう。

深夜帯のスタッフがあなたが休む予定であるとわかれば看護師長が来た段階で伝えてくれるので、再度電話をする時のハードルが少し下がります。

看護師は夜勤を当日欠勤できる?

看護師は夜勤を当日欠勤できます。
ただ当日欠勤はできるとは言ったものの、暗黙の了解的には当日の夜勤は休むのはNGです。

当日休むのなら、夜勤の午前中には連絡をいれて代役スタッフを探せるように調整しましょう。

看護師が当日ズル休みする時の仕事を休む理由は?

看護師が当日ズル休みする時の仕事を休む理由は、体調不良で休むのがベストです。
ちなみにコロナやインフルエンザウイルスが疑われるため、嘘をつけるなら病院に受診したということにして処方状況や検査状況も合わせて看護師長に伝えるのがベター。

嘘をつくのが難しい場合は、自宅で休んだら治ったという形にになりますが、このご時世で体調不良なのに病院受診していない方が怪しまれます。

体調不良以外でズル休みするのも難しいので、看護師長に受診状況や体調や症状を聞かれた場合にスムーズに答えられるように電話する前に考えておきましょう。

新人看護師が休む時の電話連絡の注意点は?

新人看護師が休む時の電話連絡の注意点は、次のとおり。

  • 1度目の電話連絡は就業時間の30分~1時間前、2度目の連絡は看護師長がいる15分~30分前に電話連絡をすること
  • 休む理由を明確に伝える
  • 復帰時期を伝える
  • 申し訳ない気持ちと感謝の気持ちをニュアンスで伝える

新人看護師は特にレッテルや偏見にさらされやすいので、注意して電話しましょう。
言い方や伝え方をミスると、お局や意地悪看護師に目を付けられていじめや嫌み、陰口を言われる可能性もあります。

看護師がメンタル面で休むときはどうしたらいい?

看護師がメンタル面で休む時には、早い段階で心療内科(精神科)への受診をすすめます。

仕事のことを考えると眠れない、食欲がない、仕事に行こうとすると吐き気や腹痛、頭痛が止まらないなどの症状がある場合には精神的に参っている可能性が高いです。

管理人ハチ
現役精神科看護師6年目の僕が見ていても早めに受診すれば外来受診だけで比較的早く良くなる患者さんが多いです。逆にやせ我慢や騙し騙し出勤して職場で倒れてしまう人は入院してもなかなか良くならず3ヵ月の入院が必要になるケースも。

メンタル面で不調になると復帰までにかなり時間を要するので初動が重要です。
鬱になっている、不眠になっている、体重が激減した等の症状があるなら心療内科に早く受診して下さいね。

  • この記事を書いた人

ハチ

副業ブロガー / 現役看護師【経歴】国立大学▶︎公務員(保健師)▶︎縦社会と副業禁止で退職決意▶︎精神科看護師▶︎3サイト運営するが月1万円収益で3年ほど彷徨う▶︎培ったノウハウを駆使してhachiblog立ち上げ●嫁1太郎1姫と暮らす>>ハチのプロフィール

-看護師転職ノウハウ