『先輩から「本当に勉強してきたの?」「看護師向いてないんじゃない?」ってきつく言われるとしんどいし、性格がきつい先輩とかお局に囲まれて仕事していたらナースを続けられなくなるかも』と不安になりませんか?
看護師の性格がきつくなる理由は次のとおり11つあります。
- 人間関係がきついから
- 夜勤でストレスフルだから
- やることが多く余裕がないから
- 性悪先輩やお局に毒されるから
- 医師と患者さんの板挟みだから
- 看護師としてのプライドが高いから
- 患者・看護師・医師をを操作するから
- 自分ばかり仕事をしていると感じるから
- 生死を分けるケアや処置にかかわるから
- 陰口や悪口をいうのが当たり前の業界だから
- 一般社会常識がなく看護業界で叩き上げだから
性格がきつい看護師への対処方法を知っていないと数カ月後に気分障害やPTSDになって看護師が続けられずに、自宅で泣きつづけたり、仕事にいけなくなったりする可能性も。
できればこの記事の内容を参考に性格がきつい看護師への対処方法を身につけてしまいましょう。
もしくは性格がきつい看護師がいない場所や職場環境に転職するのも手です。
「いやいや!!そんな病棟や職場なんて看護業界にないでしょ!!」と思うのはかなりもったいない。
実は看護師がのんびりと仕事ができる職場は19つあります。
- 採血室
- 保育園
- 訪問入浴
- 介護施設
- クリニック
- 人間ドック
- 精神科病院
- 療養型病院
- 産業保健師
- デイサービス
- ツアーナース
- イベントナース
- コールセンター
- 心療内科クリニック
- 検診(健診)センター
- 訪問看護ステーション
- 臨床開発モニター(CRA)
- 治験コーディネーター(CRC
のんびりで比較的ひまな職場は『ゆるく働きたい看護師におすすめの楽で暇な仕事19選(穏やかな職場)&求人探しと転職方法』でまとめています。特に介護施設看護師やクリニックは精神的にもラク。
もし、性格がきつい看護師から離れたいと思うなら逃げてOK。
一人で思い悩み健康を害しては意味がありません。
転職で希望条件が多い人や、転職で気持ちを削られるのが嫌なら看護師転職サイトを利用するのがおすすめ。特に求人数が多く、レバウェル看護(旧看護のお仕事)がおすすめ。
\ゆるく仕事したいならココ!!/
/完全無料でいつでも退会可\
看護師転職サイトの口コミや人気ランキングを比較したいあなたは『6年目現役Ns絶賛!!看護師転職サイトおすすめランキング7選&選び方』で解説しています。
\完全無料/
/業界トップクラスの求人数\
なぜ看護師の性格がきつい・きつくなるのかの理由11選【性格が変わるのは環境の影響】
- 人間関係がきついから
- 夜勤でストレスフルだから
- やることが多く余裕がないから
- 性悪先輩やお局に毒されるから
- 医師と患者さんの板挟みだから
- 看護師としてのプライドが高いから
- 患者・看護師・医師をを操作するから
- 自分ばかり仕事をしていると感じるから
- 生死を分けるケアや処置にかかわるから
- 陰口や悪口をいうのが当たり前の業界だから
- 一般社会常識がなく看護業界で叩き上げだから
人間関係がきついから看護師の性格がきつくなる理由①
看護師の性格がきつくなる理由1つ目は、人間関係がきついから。
看護に進むって決まった時先生から看護師はたいへんだよって言われた。その時ぼくは仕事がたいへんだと思ってた。看護師になってわかった人間関係がたいへんなんだと。
— える看@23日後に退職する看護師 (@onakingod) June 1, 2020
看護師が人不足なのは、供給不足という側面もあるけど、「常に人が辞めて流動している」側面が大きい。一番の理由は「人間関係」「喧嘩」だと思う。自分のやり方や、考え方、がぶつかる。そんな中で「新卒の不器用なオッチャン」はそういう火花を吸収する一時的な人柱のように、八つ当たりされてしまう
— ベーコン (@allergen126) May 18, 2017
看護師といえば、職業柄女性が多く人間関係のいざこざが多いイメージですよね。
先輩看護師の機嫌をとり、機嫌を摂り損ねるといじめられ、ハブられ、無視され・・・。
お局看護師からは理不尽な理由で怒られ、仕事を押し付けられ、インシデントやアクシデントをでっち上げられ・・・。
同期の看護師も味方と思いきや影で悪口を言ったり、仲間はずれにしたり、先輩に陰口を言ったり・・・。
こんな人間関係で育てば誰でも性格が逞しくきつくなるのは仕方ない気もします。
夜勤や残業でストレスフルだから看護師の性格がきつくなる理由②
看護師の性格がきつくなる理由2つ目は、夜勤や残業などで不規則な生活でストレスフルだから。
夜勤明けに豪遊する看護師。 pic.twitter.com/SHH7PB30P9
— 病院猫 (@byouinneko) February 12, 2022
看護師は夜勤のある仕事で一般的にも珍しい部類ですよね。
夜勤は日勤とは違い、少ないメンバーで入院患者をすべて看護、介助しなくてはいけない分、かなりハード。また夜間の緊急入院などでバタバタした日には夜勤が終わっても帰られないなんてザラにあります。
また日勤でも自分の受け持ち患者の検査だし、手術出し、処置やケア、点滴管理などなどで時間に追われて、なんとか仕事を終わらせても記録が山ほど残っていて、残業になるのは当たり前。
やることが多く余裕がないから看護師の性格がきつくなる理由③
看護師の性格がきつくなる理由3つ目は、やることが多く身体的にも精神的にも体力的にも余裕がないから。
仕事が大変で、見合う賃金になっていないから離職が多いんです。
— アヤ@peace9love (@ayapeace9love) February 21, 2021
それを放置して日雇い派遣可能にすれば人が確保できると思っている政府の浅はかさ。
派遣会社が儲けるだけでしょ。
看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 | 医療 | NHKニュース https://t.co/iQ9iHo7FO2
看護師は日勤帯、夜勤帯に関わらず、点滴管理、体位変換、陰部洗浄、オムツ交換などなどの処置やケアで追われています。苦手な患者さんへの対応を強いられるケースも。
そんな中で上手く仕事を回そうとすると、自分の仕事を優先したり、他の看護師にかまったりできずきつい印象をもたれがちです。
急性期病棟なら日々入院が来るため、患者の入れ替わりも早く、急変も起こりやすく状況の変化多いのでストレスフル。
性悪先輩やお局に毒されるから看護師の性格がきつくなる理由④
看護師の性格がきつくなる理由4つ目は、性悪先輩やお局に毒されるから。
最近、性格歪んできて看護師続けるとこういう風になっていくのかって実感しつつ内心複雑。
— 日々録@生地獄 (@shinjinnurse) August 2, 2020
今日も通りすがりに度々悪口言われて「はい?」って言ったら「独り言~」って返されたので「認知症みたいなことするの辞めて下さいよ~冗談じゃ済まされない年齢なんですから」ってバチバチに喧嘩売っといた
看護師として仕事をしていると、性悪先輩やお局と戦っていかないといけません。
その過程で性悪看護師やお局が異動になったり、退職していったりして職場での力バランスが変わっていきます。
今までは性悪先輩やお局が幅を利かせていたけど、これからはゆっくりと看護ができると思った頃には実は自分が性悪看護師やお局になっている場合も。
全員が全員毒されるわけではありませんが、一定数性悪看護師やお局看護師に毒されてしまい、性格がきつくなったり、嫌味っぽくなったりする看護師はいますよね。
医師と患者さんの板挟みだから看護師の性格がきつくなる理由⑤
看護師の性格がきつくなる理由5つ目は、医師と患者さん・家族の板挟みだから。
医師によっては看護師を蔑ろにしたり、見下したりする人もいて、そんな医師に『負けるか!!』と思うあまり強くなる看護師さんもいます。
また患者さんや家族の希望の治療や想いを伝えるために患者さんと医師の架け橋になるため、医師にも臆せずに伝えられるようになる。これは結構なエネルギーがいります。
周りから見れば性格がきついと判断される場合も。
看護師としてのプライドが高いから看護師の性格がきつくなる理由⑥
看護師の性格がきつくなる理由6つ目は、看護師としてのプライドが高いから。
救急で10年働いたら、どこの領域でも働ける看護師になると思っている君へ。
— カメさん@男性看護師 (@49_kame) March 22, 2022
プライドオバケが出来上がるだけの可能性が高いから注意が必要だよ(自戒の意味を多分に含む)。
看護師がプライドが高いと思われる理由は次のとおり。
- 頼らない
- 反論する
- 自信がある
- 同期と競う
- 陰口や悪口
- 報告が遅い
- 嫌味が多い
- 学歴マウント
- 寄り添わない
- 言葉遣いが強い
- 自己判断が多い
- シフトで不規則
- 救急やICU出身
- 臨機応変さがない
- 女社会で叩き上げ
- 国家資格持ちアピール
- コンプレックスがあるから
- 残業が多い=偉いと思ってる
- 医師や補助者など立場の違い
プライドが高い≒性格がきついと思われることも多いですよね。
看護師がプライド高くなる理由や対処法は『現役6年目看護師が「プライドが高い」「頭おかしい」と感じるNsの体験談19選』で解説しています。
患者・看護師・医師を操作するから看護師の性格がきつくなる理由⑦
看護師の性格がきつくなる理由7つ目は、患者・看護師・医師を操作するから。
看護師によっては、自分の仕事を効率よく終わらせるために後輩や同期の看護師を上手く使う人がいます。
また患者さんや医師にもいい面をしがちで、その結果として周りの看護師から性格がきついと思われる場合もあります。
自分ばかり仕事をしていると感じるから看護師の性格がきつくなる理由⑧
看護師の性格がきつくなる理由8つ目は、自分ばかり仕事をしていると感じるから。
できる看護師ほど「周りは仕事をあまりしないのに自分だけ仕事をしている」と思うことも。
どうしてもその日のリーダーや前日の受け持ち割りをする人によっては『あーこの人にはあの患者さん対応は無理だから●●さんにつけよう!!』『●●さんならこの人数や仕事量でもこなせるでしょ』と思われがち。
その結果としてできる看護師ほど仕事を任されて、周りに比べると業務量が多くなるのは看護師の常です。
自分ばかり仕事をさせられていると思えば思うほど、責任が重くなり、回りにきつく当たってしまうのもわかります。
生死を分けるケアや処置にかかわるから看護師の性格がきつくなる理由⑨
看護師の性格がきつくなる理由9つ目は、生死を分けるケアや処置にかかわるから。
正に正論。看護師業界だってそうだよ。免許を持ってる人は沢山居ても人手不足なのは人の命を扱う責任ばかり重くて夜勤もあって過酷な労働条件なのに超安い給料だからなんだよね。
— ばく (@rurapuubaku) January 18, 2019
人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ 移民受け入れの前に「賃上げ」を断行せよ https://t.co/XWRFXGkqMp
点滴の内容やコロナのエクモ関係、診療科によっては人工呼吸器関係の処置をしているときには生死を分ける看護をしていて、かなり神経をつかいます。
一つ間違えば、人の命を左右すると思うとプレッシャーはかなりものなので、後輩の一つ一つの動作が気になってきつく当たってしまうことも。
生死を左右する責任感や過酷さからきつくなるのは当たり前ですね。
陰口や悪口をいうのが当たり前の業界だから看護師の性格がきつくなる理由⑩
看護師の性格がきつくなる理由10つ目は、陰口や悪口をいうのが当たり前の業界だから。
わりとマジで怖いことなのだが、病院を変えた最大の理由が、看護師が患者の前で堂々と同僚を虐めて泣かせてその後で、笑いながら悪口言いながら談笑してたことです。「逃げるしかねえなぁ、これは自分も何されるかわからんぞ」ということで逃げました。
— 鐘の音@C100応募しました。 (@kanenooto7248) November 25, 2021
看護業界は女社会なので、派閥形成、陰口、悪口、嫌味、嫌がらせをする看護師はほぼどの病棟にも1人はいますよね。
そんな劣悪な環境に身を置いていれば、強くならざるを得ません。
一般社会常識がなく看護業界で叩き上げだから看護師の性格がきつくなる理由⑪
看護師の性格がきつくなる理由11つ目は、一般社会常識がなく看護業界で叩き上げだから。
バイトで行った病院で、「そんなことも知らないんですか?」みたいな態度をとる看護師たまにいるんやけど…
— コロン小林🇺🇦軟弱外科医 (@osanpo_surgeon) September 9, 2020
それ、お宅の病院限定のローカルルールやで。
自分の当然が世間の常識じゃないかもしれないということを考えられないのは人としてまずいで。
狭い世界だけで生きててはあかんなと思う次第。
看護師は看護学校や大学を卒業したらそのまま一生を看護師で終える人も少なくありません。
それこそ、専門学校時代はバイトもほとんどせずに勉強に集中してきた人も多いのではないでしょうか。
そんな箱入り娘状態で仕事をしていると、一般社会の常識がなく『この業界では悪口いうのが当たり前』『私達の時代は●●だった』などといった考えが横行するのも頷けます。
多様な価値観がなく、『看護師はこういう仕事』と凝り固まった考えがあるからこそ、性格がキツイ看護師を量産してしまうのかもしれません。
性格がきつい看護師の特徴14選
性格がきつい看護師の特徴は次のとおり。
- 嫌味が多い
- 要領がいい
- 自分に甘い
- 落ち込まない
- 勉強している
- 粗探しをする
- 口調や言葉強い
- 悪口や陰口をいう
- 威圧的・気が強い
- お金の使い方が荒い
- 人によって態度を変える
- ファッションや化粧が華美
- エビデンスや根拠を重視する
- 嘘をつく・自分の非を認めない
嫌味が多い性格がきつい看護師の特徴①
性格がきつい看護師の特徴1つ目は、嫌味が多い。
妊婦の看護師が出勤停止させてくれっていうのに「こういう人たちって自分たちを守るように訴えかける行動は早いね〜」とか嫌味言われる意味がわからん、下手にぽんぽん薬使えないんだぞ、声上げるのは当たり前だろ
— つぐみん (@Tugu_minn) April 8, 2020
嫌味といっても、仕事ができるからこそ出る嫌味と、人を落とし込むための嫌味とがあるように感じています。
前者は仕事ができるからこそ『仕事の優先順位を考えた方がいいんじゃないの』『もっと時間管理をして効率よくしないと』などといった言葉の裏に仕事術や思考法が隠れている印象があります。
逆に性格が悪い、人を落とし込む嫌味は『仕事が遅い』『いつまで同じ仕事をしているの』『看護師向いてないんじゃない』といったプラス要素がなく、ただただ人を傷つける言葉。
まぁどちらにしても言われた人はダメージを追うのは私が体験済みです。
要領がいい性格がきつい看護師の特徴②
性格がきつい看護師の特徴2つ目は、要領がいい。
よく言われることだが、看護学生時代に
— まるこ(美容ナース) (@maaaruco_ns) February 17, 2022
・成績優秀
・真面目
・誰にでも優しい
という学生よりも
・成績は下位
・実習レポートは徹夜か当日朝仕上げる
・授業中寝てる
・バイトしまくり
・ギャル
の学生の方が病棟看護師として要領良く、精神的に安定していたり長く働いたりする傾向はある。
性格がきついといってもネガティブな人もいれば、仕事ができて性格がきつい人も多いですよね?
特に仕事の優先順位をつけたり、時間管理をしたり、仕事の段取りが上手だったりと要領がいい人が多いです。
自分に甘い性格がきつい看護師の特徴③
性格がきつい看護師の特徴3つ目は、自分に甘い。
どうか一年目の看護師さんに届きますように
— ひま (@R9Dr3) April 24, 2022
一年目が辛くなかった看護師を私は知りません
私自身も新卒で入った内科病棟は3ヶ月しかいませんでした
プリセプターが怖くて怖くて、近くにいると尚更ミスをする悪循環に陥ったからです
師長(当時は婦長)に相談し異動することになりました
周りにはきつく当たる割りに、自分のミスや不手際には甘く曖昧にする人も多いです。
私自身、性格がきつい先輩がアクシデントを起こしたときに、いつもバカにしている私にはミスを伝えないでほしいと泣きついていたという体験をしたことがあります。
落ち込まない性格がきつい看護師の特徴④
性格がきつい看護師の特徴4つ目は、落ち込まない。
自分の看護や仕事に自信を持っている人が多い傾向にあるため、失敗やミス、誰かに悪口を言われても落ち込まない傾向にあります。
勉強している性格がきつい看護師の特徴⑤
性格がきつい看護師の特徴5つ目は、勉強している。
母は看護師でな…勉強好きやねんな…俺と違って…
— ursus (@ursus21627082) June 24, 2020
医療の世界は日進月歩で、去年までの常識が看護研究で覆されたり、また温故知新で昔の常識が今にもどってきたりもちらほらありますよね。
そんな中でもしっかりと勉強して看護現場で実践を繰り返しているのが看護師。特に性格がきつい、自信を持ってやっている看護師さんにも熱心な勉強家が多い印象。
家に帰る前にカフェによって看護雑誌を読んでから帰る、研修会や勉強会に休みの日でも参加する、病棟学習会を企画してみんなに周知する。
こういう熱心な看護師さんがいるからこそ、『知識をアップデートしなきゃ』『負けられない』と思うきっかけになることも。
粗探しをする性格がきつい看護師の特徴⑥
性格がきつい看護師の特徴6つ目は、粗探しをする。
私の後輩に「新人看護師さんから見たらめっちゃ怖い先輩」がいます。口調が強めで、間違いがないか粗探しをしてしまう。なんだか新人さんという存在が許せないような。「今の態度は怖いよ」と伝えると毎回「でも私が新人の時には先輩もっと怖かったです」と。教育の負のスパイラル。断ちたい。
— 四季【看護師YouTuber】 (@shikitelier) June 2, 2020
人の仕事にダメだしをする、記録の書き方や表現を指摘する、手技の順番や物品の準備に口出しをする、・・・他の看護師の行動や言動を常に観察して粗探しに熱心な看護師さんっていますよね。
だいたいは、自信過剰で他の人を見下している人が多い印象で、粗探しをする性格がきつい看護師は嫌われる傾向にありますよね。
口調や言葉強い性格がきつい看護師の特徴⑦
性格がきつい看護師の特徴7つ目は、口調や言葉強い。
私自身、性格がきつい先輩に言われた言葉は次のツイートのとおり。
看護師のきつすぎる言葉13選
— ハチ(看護師ブロガー&YouTuber) (@nursehachiblog) March 28, 2022
・で?
・はぁ?
・だから?
・根拠は?
・辞めれば?
・誰に習った?
・もういいから!
・仕事できないね。
・前、教えたよね?
・泣くしか脳ないの?
・勉強自分でしてる?
・学校行ってたでしょ?
・もう一回看護学校いけば?
6年前に経験した言葉。他にありますか?
1年目は強く当たられまくったので、けっこうしんどかったですね。
悪口や陰口をいう性格がきつい看護師の特徴⑧
性格がきつい看護師の特徴8つ目は、悪口や陰口をいう。
悪口や陰口を言うのも、性格がきつい、意地悪看護師の特徴です。
威圧的・気が強い性格がきつい看護師の特徴⑨
性格がきつい看護師の特徴9つ目は、威圧的・気が強い。
先輩看護師に「あー、もういい。触らないで」って言われると絶望的に落ち込むよね。
— 齋藤透|訪問看護師 (@toru_saitou) May 13, 2021
否定から入る言動や、医師や薬剤師、看護師長、上司、相談員など関係なく噛みつくなど、威圧的で高圧的なのも特徴の1つ。
お金の使い方が荒い性格がきつい看護師の特徴⑩
性格がきつい看護師の特徴10つ目は、お金の使い方が荒い。
仕事のストレスを発散させるためか、性格がきつい看護師さんはブランド物の服を買ったり、ブランド物のカバンや財布をコロコロと変えたりする印象がありますね。
人によって態度を変える性格がきつい看護師の特徴⑪
性格がきつい看護師の特徴11つ目は、人によって態度を変えること。
看護師に横柄な態度で接することが一人前になった証拠と勘違いしている医師と、医師に高圧的に接することが一人前になった証拠と勘違いしている看護師を一つの病院に集めてバトルロワイアルを開催し、その様子をNetflixで配信…というのはいかがでしょうか。
— 内科医 K (@naikaiK) February 20, 2022
ちなみに私はあまり観たくありません。
病棟では看護師以外にも、医師、相談員、理学療法士、作業療法士などなどさまざまな職種のスタッフが連携やコミュニケーションを取りながら患者の治療を行っていますよね。
医師にはペコペコゴマすりをしているのに、同僚看護師やその他のスタッフには横暴な態度になる看護師もいます。これは性格がきついというよりは…性格崩壊かもしれませんな。
ファッションや化粧が華美性格がきつい看護師の特徴⑫
性格がきつい看護師の特徴12つ目は、ファッションや化粧が華美。
看護師になって約1年。老けました…クマ、シミができて肌はボロボロ。23歳なのに、患者に「もう30超えてるかと思った」と言われて…周りのOLの友達はメイクにネイルにキラキラしてて、悲しくなってきました。
— 未看🍊 (@yyiEibMLncrkoS5) March 6, 2022
先程もお金使いが荒いと言うのにも通ずるのですが、ファッションが原色カラーが多かったり、化粧が濃かったりするのも性格がきつい看護師の特徴かもしれません。
エビデンスや根拠を重視する性格がきつい看護師の特徴⑬
性格がきつい看護師の特徴13つ目は、エビデンスや根拠を重視すること。
先日娘の修学旅行説明会に行ってきたのですが、
— つれづれぱんだ (@trzr_panda) May 10, 2022
「日焼け止めは可だが無香料のみ」
「化粧水、乳液は可だが無香料・無着色のみ」
と言われて、最後の質疑応答で
「無香料・無着色のみしか許可できない根拠は?」
という看護師の得意技を繰り出しそうになりました。
患者さんに看護を提供するので当然、エビデンスを持って仕事をするのが大切です。
しかしそれがいきすぎると『この先輩きついなぁ』って思われがち。
患者さんへの言葉がけ一つひとつをとって『その声掛けには根拠あるの?』と言われたり、自分の看護ケアや処置に対して『その手順にするエビデンスは?』と言われたりするとゲンナリしますよね。
一方で指摘されたことでエビデンスや根拠が大切だと思いなおすこともあり、すべてが悪いわけではないのですが、性格がきついと思われても仕方ないかもしれませんね。
嘘をつく・自分の非を認めない性格がきつい看護師の特徴⑭
性格がきつい看護師の特徴14つ目は、嘘をつく・自分の非を認めないこと。
人として終わってる看護師の特徴
— 腹黒ナースちゃん (@black_n_nurse) July 5, 2020
・人の話を聞かない
・嘘をつく
・言い訳をする
・頑なに自分の非を認めない
・極度の自己中
※個人の意見です
プライドが高い、性格がきつい看護師さんが失敗やミス、アクシデントを起こしても非を認めないってことはよくあることですよね。
性格がきつい看護師にならない3つの対処方法
性格がきつい看護師にならない対処方法は次のとおり。
- 相手の意見も聞き入れる
- 看護師以外のコミュニティに参加する
- 副業やバイトで看護師以外の仕事を体験する
相手の意見も聞き入れる性格がきつい看護師にならない対処方法①
性格がきつい看護師にならない対処方法1つ目は、相手の意見も聞き入れること。
当たり前すぎて書くのも躊躇したんですが、やはり周りの意見を聞き入れるのは絶対必須です。
後輩でも同期でも先輩でも嫌っているお局でも『そのとおりだ』と思ったことは素直に聞き入れて、次のからの仕事に活かすのが大切。
看護師以外のコミュニティに参加する性格がきつい看護師にならない対処方法②
性格がきつい看護師にならない対処方法2つ目は、看護師以外のコミュニティに参加すること。
看護師さんはどうしてもプライベートでも同僚看護師と遊びにいったり、学生時代の友人と遊びにいったりするケースが多いですよね?
それが悪いわけではないのですが、同じ看護業界だと自分の職場の愚痴の言い合い大会になりがちでは?
できれば、看護師以外のコミュニティに参加して自分の考えや価値観をブラッシュアップしていくのがおすすめ。
看護師以外のコミュニティに参加すると、今まで自分が正しいと思っていたことや常識が覆されてつらいときもあるんですけど、成長できるんですよね。
副業やバイトで看護師以外の仕事を体験する性格がきつい看護師にならない対処方法③
性格がきつい看護師にならない対処方法3つ目は、副業やバイトで病院以外の仕事を体験すること。
という意見が聞こえてきそうですが、これは先程の看護師以外のコミュニティに参加するのと同じ意図で、病棟看護師以外の環境に自分を置くことで価値観や考え方を凝り固まらせないためです。
病棟看護師だけをずっとしていると、考え方はどんどん病棟看護師の考え方だけに傾倒していきます。
それを避けるために別の視点を自分の中に入れていくのが重要。
具体的には、次のとおり。
- ブログを始める
- Webライターを始める
- Youtubeを始める
- 看護師バイトをしてみる
新しい分野に挑戦するとそこでの発見がそのまま看護師の仕事に活かされまくります。
別分野に触れると考えが凝り固まらず柔軟な対応ができるので、性格も軟化していくように思います。
ブログに興味のある人は私と一緒に看護師ブロガーをやるのも検討してみてはどうでしょうか。自分の体験が他の看護師さんの悩みを解決するかもしれないと思うとやりがいしかありませんよ。
ブログの始め方は『』で解説しています。
性格がきつい看護師への6つの対処方法
性格がきつい看護師への対処方法は次のとおり。
- 距離感を保つ
- 周りと考えを共有する
- 人は変えられないと考える
- アドバイスや意見を求める
- 起こったことと感情は別々で考える
- その看護師が「なぜ性格が悪いのか」原因を考える
距離感を保つ性格がきつい看護師への対処方法①
性格がきつい看護師への対処方法1つ目は、距離感を保つこと。
鉄板オブ鉄板の対策は距離をおいて触らないこと。
性格がきつい看護師と下手に仲良くなろうとしたり、機嫌を取ろうとしたりしなくて大丈夫。それは看護師の業務外のことです。
仕事上で必要なときに話し、それ以外のプライベートな話などは話さなくてOK。
下手に仲良くなると、変な派閥に入ったと周りに思われたり、一つのミスでいじめの原因になったりします。
周りと考えを共有する性格がきつい看護師への対処方法②
性格がきつい看護師への対処方法2つ目は、周りと考えを共有すること。
周りの同期や後輩、先輩も薄々『あの人性格きついよなぁ』と感じているもの。
変に刺激するより泳がせた方がいいと病棟のスタッフがみんな思っているならそれを共有して実践すればOK。また変なことを言い出したときには病棟全員で一丸となって戦えばいいのです。
人は変えられないと考える性格がきつい看護師への対処方法③
性格がきつい看護師への対処方法3つ目は、人は変えられないと考えること。
「アドラー心理学 アルフレッド・アドラー」の名言に『健全な人は相手を変えようとせず、自分が変わる。不健全な人は相手を操作し、変えようとする。』というものがあります。
アドラー先生がいうように、人を変えようとせずに自分が変わるのがよいです。
性格がきつい先輩も数多の戦いを経て、今の性格にたどり着いているのですが、一朝一夕で性格を変えられるわけがありません。
それなら自分が変わるのが一番ラクです。
人を変えずに自分を変える。性格がきつい先輩になにか言われてきつくなったら、『なぜきつくなったのか?』を分析して、そもそも話したのが悪かったなら話さないようにする、言われたことに反応しすぎているなら反応しない練習をするなどなど自分を変えていく方向にベクトルを変えていきましょう。
アドバイスや意見を求める性格がきつい看護師への対処方法④
性格がきつい看護師への対処方法4つ目は、アドバイスや意見を求めること。
意外なのですが、性格がきつい先輩はアドバイスや意見を求められると喜ぶ傾向にありませんか?
性格のきつさが影響して周りも腫れ物扱いされているので、頼られると嬉しいと感じるもの。
要所要所でアドバイスや意見を求めつつ、いい距離感を維持しましょう。
起こったことと感情は別々で考える性格がきつい看護師への対処方法⑤
性格がきつい看護師への対処方法5つ目は、起こったことと感情は別々で考えること。
あなたが仮に性格のきつい先輩に、こっぴどく怒られたとします。
その怒られた原因があなたの手技や処置のミスならば、その起こったことは素直に過ちを認めて直していきましょう。
一方のこっぴどく怒られた方は別と考えて、あなたが起こしたミスに関する内容は素直に受け入れればいいですが、それ意外のあなたの人間性に関わることや仕事ぶりに関わることなど感情的に怒られた部分は無視してOKです。
事実と感情を別々にすれば、『あの先輩はしっかりと指摘してくれた』『けど感情的に怒っている部分は…気にしないでおこう』と開き直れます。
その看護師が「なぜ性格が悪いのか」原因を考える性格がきつい看護師への対処方法⑥
性格がきつい看護師への対処方法6つ目は、その看護師が「なぜ性格が悪いのか」原因を考えること。
なぜ性格がきつくなったのかを分析するのは面白いものです。
よくあるのは自分が1年目の新人時代に先輩やお局看護師からきつく当たられたから後輩にも同じことをするという古典的な考えを持っている人。
その他には、自己肯定感が低いから強く見せるために他人に強く当たる人。
なぜその人が性格のきつい看護師になったのかを自分なりに分析すれば『可哀想な人だ』と一歩引いて対応できるようになります。
\完全無料/
/業界トップクラスの求人数\
仕事ができない看護師の11つの特徴
仕事ができない看護師の特徴は次のとおり。
- 緊張しやすい
- 向上心がない
- ケアレスミスが多い
- 時間管理が下手
- 切り替えができない
- 同じミスや質問が多い
- ミスや失敗を引きずる
- 確認やルーティンがない
- コミュニケーションが苦手
- 優先順位が付けられない
- 将来の目標やビジョンがない
これらの仕事ができない看護師の特徴やどうしたら仕事ができる看護師になれるのかは別記事で解説しています。
看護師の性格がきつくなる理由が気になる人によくある質問
看護師の性格がきつくなる理由が気になる人によくある質問は次のとおり。
- 看護師に向いている人の特徴は?
- 看護師にならない方がいい人の特徴は?
- 看護師が性格悪くなる理由は?
- 性格がのんびりな看護師は看護師に向いていない?
- 頭おかしい看護師の特徴は?
看護師に向いている人の特徴は?
病棟に向いていない&合わないと感じる看護師の特徴は15つあります。あなたはいくつ当てはまりますか?
- 嘘をつく
- 血が苦手
- すぐに泣く
- 責任感がない
- 積極性がない
- 思いやりがない
- 人のせいにする
- 人間に興味がない
- 自己管理能力が低い
- 潔癖・汚いものが苦手
- 患者の看取りがつらい
- ホウレンソウができない
- 非協力的・協調性がない
- 学ぶ姿勢・学習意欲がない
- 人に聞けない・確認できない
看護師に向いてないと感じる看護師の特徴は『病棟歴5年が語る病棟に向いていない&合わない看護師15の特徴と対処方法』で詳しく解説しています。
またのんびりな性格な看護師が看護師に向いている理由は『ギクッとする「性格がのんびりな人」が看護師に向いている理由5選』で解説しています。
看護師にならない方がいい人の特徴は?
看護師にならない方がいい人の特徴は次の通り。
- 育ちがいい人
- 心が繊細な人
- 悪口ばかり言う人
- 人に関心がない人
- プレッシャーに弱い人
- 体力に自信がない人
- 健康を維持できない人
- 自分にも他人に甘い人
- コミュニケーションが苦手な人
- 人の意見を受け入れられない人
これら看護師にならない方がいい人の特徴は別の記事でまとめています。
性格がのんびりな看護師は看護師に向いていない?
性格がのんびりな看護師さんはむしろ看護師に向いています。
性格がのんびりな人が看護師に向いている理由は次のとおり。
- 癒やしになる
- 信頼されやすい
- 家族の想いも聞きやすい
- 精神的なサポートが得意
- 言えないことを言いやすい
頭おかしい看護師の特徴は?
看護師がプライドが高いと言われる理由や体験談は次の通り19つあります。
- 頼らない
- 反論する
- 自信がある
- 同期と競う
- 陰口や悪口
- 報告が遅い
- 嫌味が多い
- 学歴マウント
- 寄り添わない
- 言葉遣いが強い
- 自己判断が多い
- シフトで不規則
- 救急やICU出身
- 臨機応変さがない
- 女社会で叩き上げ
- 国家資格持ちアピール
- コンプレックスがあるから
- 残業が多い=偉いと思ってる
- 医師や補助者など立場の違い
これらの看護師が頭がおかしい、プライドが高いと言われる体験談は『現役6年目看護師が「プライドが高い」「頭おかしい」と感じるNsの体験談19選』でまとめています。