こういった疑問にお答えします。
まず看護師転職サイトの面接同行とは
看護師転職サイトのアドバイザーが病院やクリニックへの面接時に同行してくれるサポートのこと。
このあたりを踏まえて下の内容を解説します。
- 看護師転職サイトの面接同行が最&高な話
- 面接までにすべきこと
- 面接同行してくれる看護師転職サイト
と思っている人もいるかもしれませんが、実は面接同行もしてくれます。
転職に失敗したくない、面接でボロを出したくない人は面接同行してもらうと内定は安泰ですね。
看護師転職サイトの面接同行の流れ
転職サイトの面接同行の流れは下のとおり。
- 面接の10~30 分前に最寄駅やカフェにてアドバイザーと合流
- 病院の概要や面接の内容、アドバイスをもらう
- 一緒に病院へ訪問し面接同行
上のような流れになります。ちなみに看護師転職サイトを使った転職の流れは下の記事にまとめています。
参考看護師転職サイトで転職するまでの流れ【準備から内定まで1ヶ月~3ヶ月でOK】
面接同行でしてくれること
看護師転職サイトの面接同行でアドバイザーがしてくれることは下のとおり。
- 味方がいるから安心感が保護者並み
- 面接中に横からさりげなくフォロー
- 面倒な給料や雇用条件の代理交渉
- 面接前後のフォローもばっちり
順番に解説します。
味方がいるから安心感が保護者並み
自分一人で面接するときは面接官が数人に対して自分一人。
ぶっちゃけ心細いですよね。
しかし、面接同行してもらうと、安心感がすごい。
味方がいるだけで『あ、ひとりじゃないから安心」と自分のアピールしたいことを落ち着いて伝えれますよね。
面接中に横からさりげなくフォロー
面接中も横からさりげなくフォローしてくれます。
例えば、想定していた質問と違うイレギュラーな質問がきて、『はぁ!?そんなん答え用意してないし!!』と焦ったとしても、アドバイザーが横から『それは確か○○だったと思
います。ね、(あなたの名前)さん?』とサポートしてくれます。
事前にカウンセリングしていた内容を基に答えてくれるんでズレも少ないしテンパってもOKですよ。
面倒な給料や雇用条件の代理交渉
面接同行で一番助かるのは、給料とか雇用条件の代理交渉。
と悩む人も多いのでは?
その他にも
- 育児のための短時間勤務できるのか?
- 残業代はでるのか?
- 通勤手当でるのか?
- 非常勤や派遣なら時給はいくらか?
などなど。
面接同行してもらうとわかるんですけど、聞きにくい給料のこと、勤務時間なんかはアドバイザーが代行してくれるんで『気まずさゼロ!!』でしたね。
面接前後のフォローもばっちり
面接同行の前後もフォローはばっちり。
面接前には下のことを教えてくれるし対策できます。
- 面接で想定される質問
- その病院で以前聞かれた質問
- 電話越しで模擬面接
- 模範解答やあなたの場合の回答例
- 面接の服装や髪形
- 面接前に交渉してほしいこと
面接後には、
- 面接で言い足りなかったことはないか
- 確認できなかったことは代行
- お給料や条件で交渉してほしいこと
もし、自分一人で転職活動してたら
となります
が、面接同行を使えばこんな心配もないですね。
面接までにすべきこと
面接同行が最&高といえども面接までにすべきことはあります。
下のとおり。
- 面接までに準備は完璧に
- 面接中の心構えも確認を
- 断るのも権利
面接までに準備は完璧に
面接は事前準備で結果が決まる様なもの。
面接で失敗しないためにも下の準備は完璧に。
- 事前に面接先の情報は収集しておく
- 履歴書の作成
- スーツの準備、髪色は黒めに
- 面接対策(質問対策&模擬面接)
- 逆質問&交渉したいことを考えておく
この辺りは基本。
詳しくは別記事にまとめています。
面接中の心構えも確認を
面接中の心構えも基本なので押さえておきましょう。
- 遅刻しない
- 清潔感のある身だしなみ
- あいさつははっきりと
- 目をみて話す
- 返事&聞かれたことだけ答える
面接の心構えも別記事にまとめておきます。
断るのも権利【診察するのは相手も自分も】
ちなみに面接したあとに
断るのも権利です。
面接はあなたを審査する場ではあるものの、あなたも相手の病院を審査する側です。
なので、面接や職場見学をした結果「なんか違うなあ。」と感じれば、迷わず断って OK です。
もし断りづらければアドバイザー経由で断れば良いですよ。
断り方は下の記事にまとめておきます。
参考看護師転職サイトの10パターン別の断り方【結論:担当者変更か退会でOK】
面接中、面接後のフォローで安心感が違う
面接同行してもらうと「伝え忘れた!!」がなくなり、面接で十二分にあなたのアピールができますよね。
しかも、面接の後に追加でフォローしてくれたり、給料や雇用条件の交渉までしてくれるんで、サポートありとなしでは採用率がダンチですね。
自分一人で時間をかけてわからない中転職活動をするより、無料で使えてめっちゃサポートしてくれるなら使わない手はないですよね。
ちなみに大手の看護師転職サイトなら面接同行をしているので下のとおり。
給料とか条件は妥協したくない、不満を残したくないなら検討してみてはどうでしょうか。